無料ブログはココログ

☆ほたるちゃん(幸せわんこ)

2016年11月24日 (木)

ほたるさん おめでとう♪

ほたるさん おめでとう♪

 
本日 ほたるさんが正式譲渡になりましたので
取り急ぎご報告させていただきます。
 
 
ほたるさん、おめでとう。
 
 
 
新築の素敵なおうちで
優しいお父さんとお母さん、
おばあちゃんといつも一緒♪
 
 
 
さみしがり屋のほたるさんだから
いつも誰かが一緒にいてくれることは
何よりの幸せだね
 
 
ほたるさんのお見合いの様子や
面会の時の様子などは
のぞさんのブログに掲載予定です。
 
 
ぜひのぞさんのブログにアクセスしてください。
 
 
ほたるさんを応援してくださったみなさま、
ほたるを見つけてくれた里親さま、
そして一時預かりの のぞさんご夫婦
 
 
ありがとうございました

2016年9月25日 (日)

フィラリアの予防。

 
『うち、室内犬だから
フィラリアとかしてないんです~』と言う人と出会う。
 
 
 
『そうなんですか~。
うちもわんこいますけど、
毎月お薬飲んでますよ』と返す。
 
 
 
『あらそうなの~?、
(うちの)中にいるの?』で
話は終わってしまうし、
知り合いでもない方に
フィラリアの怖さを熱弁する必要もないので
そこで終わる。
 
 
 
そんな方に限って
フィラリアをフェラリアという人が多いような気がするのは
私だけだろうか?
 
 
 
室内犬はフィラリアの薬を飲まなくていいと思い込んでいる人。
ご年配の方の割合が高いような感じがします。
 
 
 
フィラリアの予防は
狂犬病ワクチンと違い
必ずしなければいけないものではない。
してもしなくても
それは飼い主の責任。
 
 
 
んじゃ、
しなくて大丈夫?
外に出さないし。
『フィラリアは飲ませなくても大丈夫よ~!
うち、今までかかったことないわよ』と
しないことを勧められたり。
 
 
 
私なら、
うちの黒いお嬢さんたちが
たとえ寝たきりになっても、
フィラリアの予防だけは
しっかりすると思います。
 
 
 
だってさ、
うちの中なら蚊に刺されないって保障は
どこにもないでしょう?
 
 
 
人が出入りする。
蚊が人について家に入り込む危険は
あると思うんです。
 
 
 
たった月に500円くらいで
病気の予防ができる。
しかも岩手なら6ヶ月くらいしか
飲ませる期間がないのだから
トータル3,000円程度のお薬。
フィラリア症になるかもしれない
不安を抱えるより、
安心を買おうよ。
 
 
 
万一感染したら、
愛しいその子が
苦しい想いをするんだよ?
治療には
予防と違い 高額な治療費がかかるんだよ?
 
 
 
ノミダニ予防も
フィラリア予防も
しておけば重大な病気を避けられる。
 
 
うちは大丈夫!
外に出さないから!!
…ってそれ、
なってからでは遅いです。
 
 
 
フィラリアのお薬は
蚊がいなくなってから1ヶ月後まで!!
(↑ここが重要)
しっかり飲ませて フィラリア症を
予防しましょう。



0829


8/29 フィラリア予防薬(イベルメック/12個) 6,000円

2016年9月22日 (木)

シニアわんこ。

シニアわんこ。

 
はなびさんとほたるさんは
繁殖引退犬です。
 
 
今までこの子達がどんな扱いをされてきたのか、
どんな環境で生きてきたのか
なにもわかりません。
 
 
ただ、
年齢も管理されないままに
最近まで出産していた子達。
こちらでは9歳~10歳としていますが
その間ずっと出産を繰り返していたのなら
本当にこの子達は頑張って生きてきたと思う。
 
 
 
犬の10歳は人間に換算すると
56~60歳。
自分に置き換えてみてください。
15歳前後から60歳になるまで
毎年 年子で子供を出産してきたってことです。
犬は半年に1回出産ができます。
それを休まず続けているのなら、
どれだけ大変か想像できますよね。
そりゃ歯だって悪くもなるよね…。
 
 
 
そんな生活から
やっと自由になれました。
 
 
 
はなびさんを推定10歳とすると、
うちのさくさんと同い年。
7歳、10歳、13歳、16歳は
犬の厄年なんてことばがあるくらいで、
身体のトラブルが出てくるお年頃。
さくさんはご存じの通り
去年から腸の病気を発症し
寛解と再燃を繰り返すため
定期的な検査が必要で
それ以外にもちょこちょこ
体調を崩します。
同じくらいならば
はなびさんもほたるさんも
これから身体の不調がでてくるお年頃であることは
間違いありません。
 
 
 
わんにゃんらいふ。
保護時の推定年齢が
二桁の子は初めてです。
 
 
耳は聞こえにくく、
歯はほとんどなくて、
歯槽膿漏から顎の骨が溶け、
ゲージでのお留守番が苦手
家庭犬としての生活は
ただいま2ヶ月目で
お散歩もトレーニング中。
そんな子なので簡単に里親さんが見つかるとは
思っていません。
 
 
 
一般的に
基本的なしつけができていて、
若くて健康な純血種が欲しいって方が多いのが現状。
この子達の場合、
純血種ではあるけれど、
血統書もないし、
それ以外の部分は
どれもあてはまりません。
長期ステイになるんだろうな。
そうは思っているけれど、
希望は捨てずに
のぞさんちで家庭犬としての
生活を学びながら
本当の家族を待っています。
 
 
 
シニアだからこそ、
これからの時間は人に寄り添い
甘やかされて
穏やかに過ごして欲しい。
残された時間が幸せいっぱいの
濃くて充実したものであって欲しい。
 
 
里親に名乗り出ることは
簡単ではないかもしれない。
それもわかっているけれど、
でもきっと、
この子を愛してくれる家族がみつかることや
苗字という最高のプレゼントが
この子達にもらえることを期待して
仮のおうちで待っているのです。
 
 
 
人の生活を支えるために
身体をつかって生きてきた子達。
この子達は
それでも人を憎むでもなく、
生きるために頑張ってきた。
 
 
 
そんな生活から解放された
これからの余生は
人に愛されて過ごしてほしい。
この子達が
人と暮らすことに
心から安心と幸せを感じることが
できる時間であってほしい。
 
 
 
この子達に
人間っていいなって
思ってもらいたい。
 
 
 
はなびさん&ほたるさん
里親さま募集中です。
 
 
 
ふたりの様子は
のぞさんのブログで
ご覧ください。
 
 
 
ブログのリンクやシェア大歓迎です!
 
 
どうぞよろしくお願いいたします。



0912


8/20 はなび 下痢(診察・投薬) 2,480円

2016年9月20日 (火)

ほたるさん☆

ほたるさん☆

 
日曜日、
はなびさん&ほたるさんに
会ってきました。
 
 
 
ふたりとも
しっぽフリフリ歓迎してくれる。
この人見知りしない性格
得だよね~
 
 
 
ほたるさんなんて
はなびさんを撫でていると
あたしあたし!!
あたしが先でしょ!!って
前足出して主張する。
 
 
 
はなびさんは
マイペースでおっとりさん、
ほたるさんは
なかなかの気の強さ(笑)
 
 
 
私の滞在中にも
はなびさんのオシッコの後に
片足あげてかけてましたからね。
 
 
 
あたしが一番!!と
自己主張する ほたるさんです。
 
 
 
ほたるさん、
はなびさん、
(写真は ほたるさん)
里親さま募集中です。

2016年8月21日 (日)

通院しました。

通院しました。

 
日曜日の予定でしたが、
1日早めて土曜日に
我が家のさくさん、
ステイっ子の ほたるさん、
はなびさんの
通院してきました。
 
 
 
ほたるさん、
はなびさんのお口の状態、
あごの骨の状態を確認したくて
診察に行ったのですが、
歯周病からのあごの状態は
レントゲン撮るまでもなく
先生の診察で終了となりました。
 
 
 
詳しいお話は
一時預かりの のぞさんのブログ
ご覧下さい。
わかりやすく写真付きで
掲載してくれています。
 
 
 
はなびさんのイノシシのような犬歯が
悪さをしなければいいなと
思います。
ポロッと抜けてしまえば
はなびさん本人も
楽だと思うんだけど…。
 
 
 
そして
我が家のさくさん。
 
 
 
さくさんの病気
蛋白漏出性腸炎は
完治すること無いので
うまく付き合っていくつもりで
手作りごはんや
食事制限など、
できることを続けています。
このところ
低空飛行ながらも安定しています。
 
 
 
7月に減薬して
プレドニン(ステロイド)5㎎を
3日に1回半錠で
現在服用中ですが
今回のアルブミン値が
ようやく正常値範囲内に入ったので
さらに減らして4日に1回になりました。
 
 
 
去年の12月に
3日に1回の状態で安定し、
薬を切ったのですが、
薬をやめた1ヶ月後の検査で
腹水が溜まる手前まで
ガクッと数値が下がり
また大量のステロイドの服用が
必要になって
ふりだしに戻った過去があるので、
減らすのは慎重に、
ここまでなら大丈夫というラインを
探しているところです。
 
 
 
薬の量が多いときには
Max 5.1㎏ あった体重も
減薬すると少しずつ体重も減ってきて
今は4.7㎏。
 
 
 
できることなら
4.5㎏以下にしたい気持ちもあるけど、
これは私の考え方で
少し体重があったほうが
体調を壊したときに
体力があるから頑張れる!的な
想いもあります。
 
 
 
しおんは自己免疫性溶血性貧血で、
さくさんは蛋白漏出性腸炎で
死んでおかしくない状態まで
なったときに
ガリガリに痩せた身体を
抱き締めて涙がでました。
 
 
 
その経験から
少しぽっちゃりでも
いいかなと思っているけれど、
ダックスだから、
体重管理しっかりしないと
ヘルニアやパテラなどの
リスクもあるんだけどね。
 
 
 
12歳のこゆたんは
食べても太れなくなってきました。
 
 
 
ほたるさん、
はなびさんも
のぞさんとふたりで
もう少し太らせたいねの話になりました。
 
 
 
ふたりの乳腺腫瘍の有無も
再度チェックしてもらったけど、
問題なし!
 
 
 
ほたるさんの頭には
1ヶ所イボがあるけど
腫瘍じゃないので
これも問題なしです。
 
 
 
お口の状態は
なにもすることはないけれど、
はなびさんの歯は
経過をみたいところです。
 
 
 
3本しかない
ほたるさんの歯。
のぞさんが『歯磨きしなくて済むね』と
前向きに言ってくれたので
なんか笑ってしまいました。
 
 
 
たしかにそうなんだよね。
わんこは歯がなくても
ごはん食べられるし、
カリカリそのままで食べるなら
それでいいと先生も話していました。
 
 
 
うちもそうなんだけど、
のぞさんちも
汁だくリゾットごはんなので
カリカリだけというのは
食べられるのかな??
 
 
 
のぞさーん!
カリカリってそのままでも
食べる??
聞いておかなくちゃ。
 
 
 
ほたるさん
はなびさんの様子は
のぞさんのブログでチェックしてくださいね♪
 
 
 
ふたりの応援
よろしくお願いします!!


0820



0820_2



8/20 はなび 診察 860円
8/20 ほたる 診察 860円
 

2016年8月19日 (金)

いのちの責任。

いのちの責任。

日々忙しさに追われ
気持ちに余裕のない私ですが、
たまには まじめな記事も書きたいと思います。
 
 
先日ホームセンターに出かけたときに、
70代くらいの老夫婦が
ホームセンター内のペットショップで
わんこを購入していました。
 
 
 
一緒に娘さんらしき人もいたから、
同居なのかな?
そこはわからないけれど・・・
 
 
 
 
 
 
わんにゃんらいふ。では
ご高齢の方に譲渡する際は
同居のご家族についてや
後継人の有無を確認させていただきます。
 
 
 
わんこも15年くらい生きます。
仮に75歳の方が子犬を迎えたら、
90歳までしっかり面倒見られますか?
お散歩に連れていけますか?
 
 
 
わんにゃんらいふ。からの譲渡では、
迎えたいと希望している方とそのご家族が
最期までお世話できるかを確認させていただきます。
 
 
 
自分も年を重ねたら、
病気にもなるでしょう。
数年後の自分自身が
しっかりお世話できる状態にあるのか。
シニアになったわんこは
医療費もかかるようになるでしょう。
動物病院にトリミング、
しっかり連れていけるだろうか?
 
 
 
高齢の方に限らず、
誰だって病気になる可能性はあります。
若い人が病気にならないわけじゃない。
先のことなんて誰にも分りません。
でも、
私自身は80代で健康で、
わんこのお散歩も当たり前のようにできて
わんこの病院代も負担にならない経済状況で、
当たり前にわんこをひょいっと抱えることが
できる自分を想像することができません。
 
 
きっと、
膝が痛くて歩けなくて、
自分のこともろくにできなくなって
さっき食べたごはんも、
『ごはん食べてない』なんていうボケボケばあちゃんに
なっているんじゃないかと思うのです。
 
 
 
高齢者の方が飼っていたわんこ。
飼い主さんが亡くなって、
行き場がなくなってしまったら?
飼い主さんにとって
最愛のわんこでも、
後継人にとって最愛のわんことは限りません。
ましてや別居の子供さんなら、
その子を引き取れる環境だとは限りません。
わんこを残して亡くなって、
さらに最愛のその子が保健所に・・・
そんな最期だったらどうしますか?
 
 
 
わんにゃんらいふ。は犬を販売しているわけではないので
その子に合った里親さまを選考しています。
希望があれば誰にでもお譲りするわけではありません。
『もらってあげる』という感覚の方に
『もらってもらう』気持ちもありません。
 
 
それをもしかしたら、
上から目線と感じられる方も
いらっしゃるかもしれません。
でもね、
こころからこの子を迎えたいという方に
この子じゃなきゃいやだって想いの方に迎えてほしいのです。
 
そして、
最期までお世話できるご家庭に
迎えていただきたいと思っています。
それがいのちを迎えるという責任だと思います。
 
 
 
わんにゃんらいふ。は
高齢の方への譲渡不可ではありません。
ご高齢の方が
わんこを迎えたいのであれば
後継人の方としっかり話し合ってください。
選択肢のひとつとして、
ある程度年を重ねたわんこも
検討してはいかがでしょうか?
 
 
 
わんにゃんらいふ。に限らず、
全国にはたくさんの愛護団体があり、
いろんな事情で新しい家族を探す動物たちがいます。
 
 
 
若いわんこは里親さんがすぐに決まります。
シニアの子はロングステイになる子が多いかな?
でもね、
シニアわんこは
シニアの良さもありますよ。
おっとりしていて穏やかで優しい子が多いです。
高齢犬はしつけができないという方もいますが、
そんなこともありません。
覚えるまでに時間がかかるかもしれませんが
わんこは賢いです。
ちゃんと学んでいきますよ。
 
 
 
わんこを迎えたいと考えたとき、
自分がその子を最後までお世話できるか、
看取ることができるか
または
後継人の方がしっかり面倒見てくれるのか
数年後の自分をイメージしながら
しっかり考えてみてください。
 
 
 
かわいいから、
さみしいから、
そんな自分の気持ちだけで
わんこを迎えないでください。
迎えたわんこは
毎日お散歩が必要です。
排泄もします。
病気にだってなるし、
ワクチンや狂犬病、ノミダニ予防、
フィラリア予防にトリミング
健康管理にお金がかかります。
吠えたりトイレ失敗したり
手もかかります。
旅行など長期で家を空けることが難しくなります。
迎えるからには
しっかりとした覚悟で家族にしてください。
皆がそうすることで、
不幸なわんこたちは少しずつ減っていくのです。
 
 
 
その子をひとりぼっちにさせないように、
悲しませないように。
寄り添うわんこの最期には『ありがとう』と伝え
看取ってあげてください。
看取ることはとてもつらいです。
けれど、
飼い主とわんこの亡くなる順番が
飼い主が先であっては
残されたわんこはどうなりますか?
最期まで大切にできるか。
もっとしっかり考えて
ペットを迎える人が増えたらと願う今日この頃です。
 
 
 
ペットショップで子犬を購入する方法のほかに
愛護団体などから
里親として迎えるという選択肢が
もっと一般的になることで
飼い主が亡くなって路頭に迷うわんこも減るし、
新しい家族を待っている子たちの数が
少なくなるんじゃないでしょうか。
 
 
 
愛護団体からの譲渡は、
面倒、手間がかかる、よく言われます。
たしかに手間も時間もかかります。
でもね、私からすると
やっと助けたいのちなんです。
 
 
 
保護犬たちは
いろんな事情でうちに来ています。
心が傷ついている子も多いです。
その子のこれからは
幸せに満ちていてほしい。
だからこそ
手順をしっかり踏んで
慎重に譲渡しています。
ポンと渡して終了ではありません。
事前にその子の気になるところや
病気についても
説明させていただきます。
初めてわんこを迎える方には
フィラリアやノミダニ予防のことなど
しっかり説明します。
 
 
 
この子を迎えたいと
心から思っていただいた素敵なご縁のためなら、
遠方であっても
できる限り対応させていただいております。
手間も時間もかけてます。
 
 
 
預かりさんたちも
時間と愛情をかけて一生懸命ケアしてくれます。
ひとつのいのちを幸せにするために
たくさんの方の想いがつまっています。
 
 
 
 
 
 
幸せになってほしい。
 
 
すべてはその想いです。
 
 
 
 
 
さて、
週末(日曜日)は
お口の状態を確認するため
のぞさんと病院に行ってきます♪
 
 
 
 
 
 
この子達にも
素敵な家族が見つかりますように☆

2016年7月27日 (水)

はなびとほたるの歯の様子。

はなびさん、ほたるさん、
避妊手術と同時に歯石除去手術をしました。


はなびさんはさらに乳腺腫瘍切除しています。

2
奥歯の歯石が上下がつながっています。




Photo
歯石びっしりです。




友達につけてもらった
『はなび』と『ほたる』
名付けてもらったそのお名前の
『はなび』



カラーはもちろん、
歯の状態といい、
乳腺腫瘍といい、
『はなちゃん(はなみ)』に重なります。




はなちゃん(はなみ)みたいに幸せになれるといいな♪




20160711


20160711_2

7/11 はなび&ほたる 避妊手術(抜歯他) 54,000円




20160722

7/22 はなび&ほたる 耳マラセチア治療薬 6,000円


160727131624854_deco





20160717_2

7/17 フィラリア予防薬(パナメクチン6個) 3,000円

2016年7月25日 (月)

☆ほたるちゃん☆

160725233024133_deco


☆名前:ほたるちゃん

☆年齢:推定9歳

☆性別:女の子

☆犬種:ミニチュアダックス

☆カラー:ブラックタン(小さめ)

☆性格:人は大好きだけど頑固者

☆その他:
避妊手術/歯石除去・抜歯完了
健康診断実施済
体重 3.8㎏ 7/24現在
フィラリア (-)
便検査 異常なし
聴診 異常なし
血液検査 異常なし

混合ワクチン '16/7/6接種済
マイフリーガード '16/10/15滴下
フィラリア予防(パナメクチン等) '16/11/1

☆ブリード引退犬です。

☆トイレトレーニング中
マーキング女子(足上げあり)





★ほたるの日記(カテゴリ)は こちら からご覧ください。
ほたるの日々の様子は 一時預かりの のぞさんのブログ をご覧ください。



お問い合わせはコメント欄かメールでお願いします。




☆わんにゃんらいふ。の保護っ子の譲渡につきましては
基本的に 避妊手術と健康診断費用、
こちらでワクチンした子についてはワクチン代を
里親さまにご負担していただいています。
(治療・ノミダニ・フィラリア予防に関するものは支援金から捻出しています)


ほたるちゃんの医療費負担金

不妊手術(歯石除去・血液検査含む) 27,000円


お預かりした医療費の負担金が
これからの保護っ子の手術や医療費となります。
ご理解よろしくお願いいたします。

2016年7月24日 (日)

ルーキーず♪

ルーキーず♪

 
今日からルーキーさんたちが
滞在します。
 
 
 
どんな子かな??

その他のカテゴリー

★そうまくん(経過観察中) ★ふうかちゃん(経過観察中) ★めいさちゃん(経過観察中) ☆あいかちゃん(幸せわんこ) ☆あいびちゃん(幸せわんこ) ☆あいらちゃん(幸せわんこ) ☆あおいちゃん(幸せわんこ) ☆あかねちゃん(幸せわんこ) ☆あかりちゃん(幸せわんこ) ☆あくあちゃん(幸せわんこ) ☆あさひちゃん(幸せわんこ) ☆あさりちゃん(幸せわんこ) ☆あすかちゃん(幸せわんこ) ☆あずきちゃん(幸せわんこ) ☆あなむちゃん(幸せわんこ) ☆あにたちゃん(幸せわんこ) ☆あめりちゃん(幸せわんこ) ☆あられちゃん(幸せわんこ) ☆あらんくん(幸せわんこ) ☆ありさちゃん(幸せわんこ) ☆ありすちゃん(幸せわんこ) ☆あるくちゃん(幸せわんこ) ☆あるびちゃん(幸せわんこ) ☆あるまちゃん(幸せわんこ) ☆あるむくん(幸せわんこ) ☆あんこちゃん(幸せわんこ) ☆あんずちゃん(幸せわんこ) ☆あんなちゃん(幸せわんこ) ☆あんりちゃん(幸せわんこ) ☆いちごちゃん(幸せわんこ) ☆いろはちゃん(幸せわんこ) ☆うみかちゃん(幸せわんこ) ☆うみこちゃん(幸せわんこ) ☆うみなちゃん(幸せわんこ) ☆うみはちゃん(幸せわんこ) ☆うららちゃん(幸せわんこ) ☆うらんちゃん(幸せわんこ) ☆うるいちゃん(幸せわんこ) ☆うるるちゃん(幸せわんこ) ☆えりぃちゃん(幸せわんこ) ☆えるもくん(幸せわんこ) ☆おぺるくん(幸せわんこ) ☆おもちちゃん(幸せわんこ) ☆おりおくん(幸せわんこ) ☆おりびちゃん(幸せわんこ) ☆おれおちゃん(幸せわんこ) ☆かいとくん(幸せわんこ) ☆かいりくん(幸せわんこ) ☆かいるくん(幸せわんこ) ☆かえでちゃん(幸せわんこ) ☆かかおちゃん(幸せわんこ) ☆かすみちゃん(幸せわんこ) ☆かずほちゃん(幸せわんこ) ☆かなたくん(幸せわんこ) ☆かなでちゃん(幸せわんこ) ☆かのんちゃん(幸せわんこ) ☆かぶきちゃん(幸せわんこ) ☆かりんちゃん(幸せわんこ) ☆かんたくん(幸せわんこ) ☆かんなちゃん(幸せわんこ) ☆がくとくん(幸せわんこ) ☆がーなちゃん(幸せわんこ) ☆きなこちゃん(幸せわんこ) ☆きなりちゃん(幸せわんこ) ☆きゃろちゃん(幸せわんこ) ☆きらりちゃん(幸せわんこ) ☆くくいちゃん(幸せわんこ) ☆くららちゃん(幸せわんこ) ☆くらんちゃん(幸せわんこ) ☆くりすちゃん(幸せわんこ) ☆くりんちゃん(幸せわんこ) ☆くるみちゃん(幸せわんこ) ☆くるりちゃん(幸せわんこ) ☆ぐっちくん(幸せわんこ) ☆こうたくん(幸せわんこ) ☆こうめちゃん(幸せわんこ) ☆こえだちゃん(幸せわんこ) ☆ここねちゃん(幸せわんこ) ☆こころちゃん(幸せわんこ) ☆こごみちゃん(幸せわんこ) ☆こはくちゃん(幸せわんこ) ☆こはるちゃん(幸せわんこ) ☆ころねちゃん(幸せわんこ) ☆ころんちゃん(幸せわんこ) ☆ごくうくん(幸せわんこ) ☆ごまおちゃん(幸せわんこ) ☆さしゃちゃん(幸せわんこ) ☆さつきちゃん(幸せわんこ) ☆さゆきちゃん(幸せわんこ) ☆さららちゃん(幸せわんこ) ☆さんごちゃん(幸せわんこ) ☆さんたくん(幸せわんこ) ☆しぃなちゃん(幸せわんこ) ☆しじみちゃん(幸せわんこ) ☆しとろちゃん(幸せわんこ) ☆しゅりちゃん(幸せわんこ) ☆しょこちゃん(幸せわんこ) ☆じゃむちゃん(幸せわんこ) ☆じょんくん(幸せわんこ) ☆すかいくん(幸せわんこ) ☆すずねちゃん(幸せわんこ) ☆すみれちゃん(幸せわんこ) ☆せいらちゃん(幸せわんこ) ☆せさみちゃん(幸せわんこ) ☆せっかちゃん(幸せわんこ) ☆たくみくん(幸せわんこ) ☆たるとちゃん(幸せわんこ) ☆だいあちゃん(幸せわんこ) ☆だいやちゃん(幸せわんこ) ☆だこたちゃん(幸せわんこ) ☆だりあちゃん(幸せわんこ) ☆ちぇりちゃん(幸せわんこ) ☆ちゃいちゃん(幸せわんこ) ☆ちゃこちゃん(幸せわんこ) ☆ちゃぴくん(幸せわんこ) ☆ちょこちゃん(幸せわんこ) ☆ちろるちゃん(幸せわんこ) ☆つきみちゃん(幸せわんこ) ☆つくしちゃん(幸せわんこ) ☆つばきちゃん(幸せわんこ) ☆つむぎくん(幸せわんこ) ☆てぃあちゃん(幸せわんこ) ☆てでぃくん(幸せわんこ) ☆でめるちゃん(幸せわんこ) ☆とっぽちゃん(幸せわんこ) ☆とにぃくん(幸せわんこ) ☆とれあちゃん(幸せわんこ) ☆どるるちゃん(幸せわんこ) ☆なづなちゃん(幸せわんこ) ☆にぃなちゃん(幸せわんこ) ☆にこるちゃん(幸せわんこ) ☆ねいろちゃん(幸せわんこ) ☆ねねはちゃん(幸せわんこ) ☆のえむちゃん(幸せわんこ) ☆のえるちゃん(幸せわんこ) ☆はなこちゃん(幸せわんこ) ☆はなびちゃん(お星さまわんこ) ☆はなみちゃん(幸せわんこ) ☆はらみちゃん(幸せわんこ) ☆はるかちゃん(幸せわんこ) ☆ばにらちゃん(幸せわんこ) ☆ばるむくん(幸せわんこ) ☆ぱぴこちゃん(幸せわんこ) ☆ぱるるちゃん(幸せわんこ) ☆ぱんなちゃん(幸せわんこ) ☆ひかりちゃん(幸せわんこ) ☆ひじきちゃん(幸せにゃんこ) ☆ひびきくん(幸せわんこ) ☆ひまりちゃん(幸せわんこ) ☆ひよりちゃん(幸せわんこ) ☆びおらちゃん(幸せわんこ) ☆ぴこらちゃん(幸せわんこ) ☆ふうたくん(幸せわんこ) ☆ふらんちゃん(幸せわんこ) ☆ぶらんちゃん(幸せわんこ) ☆ぷっかちゃん(幸せわんこ) ☆ぷらむちゃん(幸せわんこ) ☆ぷりんちゃん(幸せわんこ) ☆ぷれりちゃん(幸せわんこ) ☆べありちゃん(幸せわんこ) ☆べりぃちゃん(幸せわんこ) ☆べるるちゃん(幸せわんこ) ☆ぺりぃちゃん(幸せわんこ) ☆ぺーたくん(幸せわんこ) ☆ほたるちゃん(幸せわんこ) ☆ほなみちゃん(幸せわんこ) ☆ぼたんちゃん(幸せわんこ) ☆まいれちゃん(幸せわんこ) ☆ましゅ&にゃんた(幸せにゃんこ) ☆ましろくん(お星さまわんこ) ☆まりあちゃん(幸せわんこ) ☆まりぃちゃん(幸せわんこ) ☆まりんちゃん(幸せわんこ) ☆まろんちゃん(幸せわんこ) ☆まわたくん(幸せわんこ) ☆みそらちゃん(幸せわんこ) ☆みみこちゃん(幸せわんこ) ☆みるくちゃん(幸せわんこ) ☆めありちゃん(幸せわんこ) ☆めいじくん(幸せわんこ) ☆めめかちゃん(幸せわんこ) ☆めろんちゃん(幸せわんこ) ☆もあなちゃん(幸せわんこ) ☆もとかちゃん(幸せわんこ) ☆もなかくん(幸せわんこ) ☆もなちちゃん(幸せわんこ) ☆もみじちゃん(幸せわんこ) ☆ももかちゃん(幸せわんこ) ☆ゆうひくん(幸せわんこ) ☆ゆきみちゃん(幸せわんこ) ☆よつばちゃん(幸せわんこ) ☆らいちちゃん(幸せわんこ) ☆らいむちゃん(幸せわんこ) ☆りっかちゃん(幸せわんこ) ☆りぼんちゃん(幸せわんこ) ☆りりんちゃん(幸せわんこ) ☆りんくくん(幸せわんこ) ☆りんごちゃん(幸せわんこ) ☆りんたくん(幸せわんこ) ☆るいすちゃん(幸せわんこ) ☆るみなちゃん(幸せわんこ) ☆るーくくん(幸せわんこ) ☆れでぃちゃん(幸せわんこ) ☆ろってちゃん(幸せわんこ) ☆わかばちゃん(幸せわんこ) ☆わらびちゃん(幸せわんこ) ☆ハクくん(幸せわんこ)/代理投稿 ■わんにゃんらいふ。とは? ■わんにゃんらいふ。の想い ■わんにゃんらいふ。オフ会 ■一時預かりボランティア【受付中】 ■会計報告 ■保護犬の面会について ■収支明細報告(H23年度) ■収支明細報告(H24年度) ■収支明細報告(H25年度) ■収支明細報告(H26年度) ■収支明細報告(H27年度) ■収支明細報告(H28年度) ■収支明細報告(H29年度) ■収支明細報告(H30/2018年度) ■収支明細報告(R1/2019年度) ■収支明細報告(R2/2020年度) ■収支明細報告(R4/2022年度) ■幸せになった子達 ■譲渡について ■里親アンケート(里親応募はこちらから) □Special Thanks □ご支援のお願い □支援金口座について ▲ダックスレスキュープロジェクト △イベントのお知らせ ○jagabee☆ファミリー ○我が家のわんわんず ◎わんごはん ●こゆきの記録(前庭疾患・悪性乳腺腫瘍・腎不全) ●さくらの記録(蛋白漏出性腸炎) ●しおんの記録(癲癇・AIHA・メラノーマ) ●しずくの記録(頚椎・腰椎ヘルニア・心臓・腎臓病) ●じゅりが家族になるまで ●ゆうとの日記 【迷子犬】Mダックス男の子(解決済) 【迷子犬】柴ミックス男の子(解決済) 【迷子犬】柴犬女の子(解決済) 日記・コラム・つぶやき

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー