フォト

wans

  • Image1_5
    わんずの写真。 ちょこちょこ追加して行きます☆
ブログパーツ
dekiru足あと
無料ブログはココログ

★ゆきみちゃん(幸せわんこ)

取り急ぎ☆

取り急ぎ☆


取り急ぎ☆

いちご、
ゆきちゃん
それぞれ
新しい家族のもとで
幸せに暮らしています。


幸せ報告が遅くなりそうなので
まずは取り急ぎご報告。

寒い~。

寒い~。


今日は最低気温3℃
最高気温10℃予想。



朝からストーブ2台稼働中。



ゆきちゃんあったかい。
エコゆたんぽ♪

笑顔♪

笑顔♪


うちのリビング、
ど真ん中2ヶ所に
共同トイレ置いてあるんだけど
ゆきちゃん
失敗なしだよ~!!




保護した頃は
うちの父さんを怖がってたのに
今はそれも全くなくて
わんこにも人にも
フレンドリー。
すぐお腹出しちゃう。




むにゅ☆さーーーん!
ありがとう!

ゆき姫☆

ゆき姫☆
ゆき姫☆


ゆきちゃんの
もっふもふコート

薄毛に悩む
しおんにわけてほしいよ

人が好き♪

人が好き♪

ゆきちゃんの写真が届きました~。




人懐こく
かなりのかまってちゃん



むにゅ☆パパさんのことが
大好きらしいです




嬉しいとき
うっかり口が出て
カプッと甘噛みしちゃうことも。



本人は噛んだという認識がなくて
嬉しくて口がでちゃう…といった
感じなんだと思います。



人が好き♪


お顔むにゅっとして
『新幹線~!!』ってうちもやります



ブラタンとかの2色カラーの子だと
より新幹線に見えるんだよね~。

もふもふ♪

現在 むにゅ☆さんのところで 預かってもらっている ゆきちゃん。



シャンプーしたら、
もっふもふ


Yuki6



もふもふすぎて
ますますおでぶちゃんに見えちゃうけど…



Yuki5


愛らしさ伝わるでしょ??

お顔の整った美人さんです♪




ゆきちゃん、
里親さま募集中です。






見てみたい、
だっこしてみたい!
それから里親を検討したいという方は
お気軽に お問い合わせ ください。







★ゆきみの日記(カテゴリ)は こちら からご覧ください。
★ゆきみの日々の様子
 一時預かり むにゅ☆さんのブログは こちら から♪





ママとして、たくさんのベビー達を育ててきた
お母さんわんこです。
これからは、ママとしてではなく
ニンゲンの1家族として暮らしてほしいと思っています。


お問い合わせはコメント欄かメールでお願いします。


ゆきみちゃんの里親をご希望される方は、こちらからエントリーしてください。




よろしくお願いいたします。





小顔なんです♪

里親さま募集中の ゆきちゃん。



小顔がわかる写真を
一時預かりの むにゅ☆さん より
いただきました



カニンヘンの ゆずちゃんと。



小顔なんです♪




ゆきちゃん、
コーギーのむぎちゃんと
激しく遊んでいるそうです。




小顔なんです♪



元気いっぱい。
シーツビリビリしちゃう ゆきちゃん。



週末にメッシュタイプのトイレトレイを
むにゅ☆家にお届けしてきたいと
思います~。




そんなやんちゃな ゆきちゃんですが、
里親さま募集中です。




見てみたい、
だっこしてみたい!
それから里親を検討したいという方は
お気軽に お問い合わせ ください。







★ゆきみの日記(カテゴリ)は こちら からご覧ください。
★ゆきみの日々の様子
 一時預かり むにゅ☆さんのブログは こちら から♪





ママとして、たくさんのベビー達を育ててきた
お母さんわんこです。
これからは、ママとしてではなく
ニンゲンの1家族として暮らしてほしいと思っています。


お問い合わせはコメント欄かメールでお願いします。


ゆきみちゃんの里親をご希望される方は、こちらからエントリーしてください。




よろしくお願いいたします。

フレンドリー♪

フレンドリー♪

とてもフレンドリーで
だっこ大好きな ゆきちゃん。



里親さま募集中です~!!




なんでもくわえて持ってくる
イタズラなところもありますが
元気でやんちゃで愛嬌のある子です。



遊ぶのが大好きで
他のわんこと仲良くできます。



かなりむっちりさんなので
体重管理がしっかりできる里親さまに
お願いしたいと思います。



気になるけど、
まずは見てみたい…なんて方は
遠慮なくお問い合わせください。



よろしくお願いいたします。












★ゆきみの日記(カテゴリ)は こちら からご覧ください。
★ゆきみの日々の様子
 一時預かり むにゅ☆さんのブログは こちら から♪





ママとして、たくさんのベビー達を育ててきた
お母さんわんこです。
これからは、ママとしてではなく
ニンゲンの1家族として暮らしてほしいと思っています。


お問い合わせはコメント欄かメールでお願いします。


ゆきみちゃんの里親をご希望される方は、こちらからエントリーしてください。

雪月花♪


保護っ子の名前、
なんで○○なんですか?と
聞かれるとこがあります。


そのときのその子のカラーや
引き受けた季節、印象、イメージ、
これまでの名前の音からひっぱったり、
様々ですが、


今回は3ダックス(トリオ)保護なので、
雪月花(せつげっか)という
自然の美しい景物を示す語から
お名前をいただきました~。


うちのこだわりは
ひらがな名前で3文字!
保護っ子が増えてきたから
ひらがな3文字にこだわると、
ときどき名前に苦労します。



同時に引き取った子達は
つながりある名前をつけることが
多いです。



あずき と きなこ(小豆.大豆/豆つながり)
あずき と もなか(和菓子つながり)⬅親子
かぶき と あられ(煎餅つながり)
かえで と もみじ(葉っぱ隊)


で、
今回は自然の美しい景物つながりで
雪月花。

ゆきみちゃん、
つきみちゃん
はなみちゃんとなりました。

…みんな美人さんたちなので
ぴったりの仮名だと思います



私がはなみと名付けたら、
pinkさんははなちゃんと一緒に引き取った子に
お花つながりで
やえちゃんと名付けて
やえはなプロジェクトも誕生!


pinkさんのところは
Aから順番に名前を付けるので
はなみと『Y』…
『Y』がやえになったんですね♪


彼女の『X』とか『Z』にどんな名前が付くのか
いつも楽しみにしてる私


『Z』のジーンちゃんも、
乳腺腫瘍と不妊手術、
抜糸が終わったそうで
里親募集開始してますよ♪


pinkさんの保護っ子は
わんにゃんらいふ。が代理でお見合いが可能です。


逆にわんにゃんらいふ。の保護っ子は
pinkさんに代理でお見合いして
もらうことができますので
岐阜と岩手、
離れているけど
それぞれしっかり対応させていただきます!



かぶきは事前に
『かぶき顔の凛々しい子』と聞いていたので
そこから『かぶき』になり、

かぶきと繋がる名前で悩んで、
歌舞伎揚とぼんち揚で
ぼんちが浮かんだけど却下となり、
かぶき と あられになりました。



あずき と きなこも
カニンヘンサイズの小さな子だから
あずき、
ミニチュアサイズの子がきなこ。
今もお名前そのまま あずきなこです♪

あずきなこ
やんちゃなイタズラする毎日の様です。
年末にお電話くださいました



ちなみに父さん、
さくに『チャッピー』ってつけたかった
らしいです。



ゆきちゃん修行中♪

一時預かりの むにゅ☆さん のところで
家庭犬としてのお勉強をしてる ゆきちゃん。


里親さま 募集中です。



うちの父さんには
目を合わせることもしなかった ゆきちゃんですが、
むにゅ☆パパさんには友好的。



明るくやんちゃな ゆきちゃん。
日々の様子は むにゅ☆さんのブログ
ご覧ください。



サークル内で
ベットとトイレをきちんとわけて
使える子なので
フリーにしても
トイレは認識してくれそうだけど、
ゆっくりと むにゅ☆家でお勉強しています。




繁殖引退犬の子達は
わんことの社会化はできているけど、
ひとと暮らした経験がないので、
家庭犬が当たり前にできることが
できなかったり、
予想できないイタズラをしたりします。


家庭犬が当たり前にできることが
できないのは
単にできないのではなく、
してこなかったから。
できないのは
経験がないからなんですよ。


シートでのおトイレも
シートですると教えてもらっていなかった。
リードでのお散歩も
経験していないだけなのです。


人間だっておなじはず。
教えられていない数式、
最初から解けますか?


子供たちだって、
かけ算最初から解けません。
何度も勉強して
覚えていきますよね。


すぐに覚える子、
なかなか覚えられない子、
漢字が得意な子、
体育が得意な子、
算数が得意な子、
いろんな子がいます。


わんこたちも同じです。



里親になる方にとって
しつけができていて、
手のかからないわんこは楽かもしれません。


でも、
自分が向き合って教えたことを
わんこができるようになる楽しみも
すごく嬉しいものですよ♪


信頼関係ができてくると
わんこはしっかりその愛情に応えます。
得意分野はその子によって違うけど、
ことばを理解するのが早い子、
トイレやお手おかわりを覚える子、
反対に困らせてかまってもらおうとする子…。


ひとと同じ時間を過ごしながら
ゆっくり時間をかけて
ゆっくり家族になっていきます。


そのおうちのルールを
ちゃんと覚えていきます。



若い子に比べたら
覚えるスピードは遅いかもしれないけど、
成犬だからしつけできないってことは
ないと思います。



できることが増えていく、
日々の小さな成長に
喜びを感じるはず。





ゆきちゃんも
そんな幸せを共有してくれる
里親さまを募集しています。



あっ、
ゆきちゃんの場合
ゆきちゃんの健康管理をしっかりして
ダイエットにご理解ある方に
お願いしたいと思っています。




ゆきみちゃんの里親をご希望される方は、こちらからエントリーしてください。


よろしくお願いいたします。

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

★あいかちゃん(幸せわんこ) ★あいらちゃん(幸せわんこ) ★あおいちゃん(幸せわんこ) ★あかねちゃん(幸せわんこ) ★あかりちゃん(幸せわんこ) ★あくあちゃん(幸せわんこ) ★あさひちゃん(幸せわんこ) ★あさりちゃん(幸せわんこ) ★あずきちゃん(幸せわんこ) ★あめりちゃん(幸せわんこ) ★あられちゃん(幸せわんこ) ★あらんくん(幸せわんこ) ★ありさちゃん(幸せわんこ) ★ありすちゃん(幸せわんこ) ★あるむくん(幸せわんこ) ★あんこちゃん(幸せわんこ) ★あんずちゃん(幸せわんこ) ★あんなちゃん(幸せわんこ) ★あんりちゃん(幸せわんこ) ★いちごちゃん(幸せわんこ) ★いろはちゃん(幸せわんこ) ★うみかちゃん(幸せわんこ) ★うみはちゃん(幸せわんこ) ★うららちゃん(幸せわんこ) ★うらんちゃん(幸せわんこ) ★うるいちゃん(幸せわんこ) ★えるもくん(幸せわんこ) ★おもちちゃん(幸せわんこ) ★おりおくん(幸せわんこ) ★おれおちゃん(幸せわんこ) ★かいとくん(幸せわんこ) ★かいりくん(幸せわんこ) ★かいるくん(幸せわんこ) ★かえでちゃん(幸せわんこ) ★かすみちゃん(幸せわんこ) ★かずほちゃん(幸せわんこ) ★かなでちゃん(幸せわんこ) ★かのんちゃん(幸せわんこ) ★かぶきちゃん(幸せわんこ) ★かりんちゃん(幸せわんこ) ★かんたくん(幸せわんこ) ★かんなちゃん(幸せわんこ) ★がくとくん(幸せわんこ) ★きなこちゃん(幸せわんこ) ★きなりちゃん(幸せわんこ) ★きゃろちゃん(幸せわんこ) ★きらりちゃん(幸せわんこ) ★くくいちゃん(幸せわんこ) ★くりすちゃん(幸せわんこ) ★くるみちゃん(幸せわんこ) ★くるりちゃん(幸せわんこ) ★ぐっちくん(幸せわんこ) ★こうたくん(幸せわんこ) ★こうめちゃん(幸せわんこ) ★ここねちゃん(幸せわんこ) ★こころちゃん(幸せわんこ) ★こごみちゃん(幸せわんこ) ★こはくちゃん(幸せわんこ) ★こはるちゃん(幸せわんこ) ★ころねちゃん(幸せわんこ) ★ころんちゃん(幸せわんこ) ★ごくうくん(幸せわんこ) ★ごまおちゃん(幸せわんこ) ★さつきちゃん(幸せわんこ) ★さゆきちゃん(幸せわんこ) ★さんごちゃん(幸せわんこ) ★さんたくん(幸せわんこ) ★しじみちゃん(幸せわんこ) ★しゅりちゃん(幸せわんこ) ★じゃむちゃん(幸せわんこ) ★じょんくん(幸せわんこ) ★すずねちゃん(幸せわんこ) ★すみれちゃん(幸せわんこ) ★せいらちゃん(幸せわんこ) ★せさみちゃん(幸せわんこ) ★せっかちゃん(幸せわんこ) ★たくみくん(幸せわんこ) ★たるとちゃん(幸せわんこ) ★だいやちゃん(幸せわんこ) ★だこたちゃん(幸せわんこ) ★だりあちゃん(幸せわんこ) ★ちぇりちゃん(幸せわんこ) ★ちゃいちゃん(幸せわんこ) ★ちゃこちゃん(幸せわんこ) ★ちょこちゃん(幸せわんこ) ★ちろるちゃん(幸せわんこ) ★つきみちゃん(幸せわんこ) ★つくしちゃん(幸せわんこ) ★つばきちゃん(幸せわんこ) ★つむぎくん(幸せわんこ) ★てでぃくん(幸せわんこ) ★とにぃくん(幸せわんこ) ★とれあちゃん(幸せわんこ) ★どるるちゃん(幸せわんこ) ★なづなちゃん(幸せわんこ) ★にこるちゃん(幸せわんこ) ★ねねはちゃん(幸せわんこ) ★のえるちゃん(幸せわんこ) ★はなびちゃん(お星さまわんこ) ★はなみちゃん(幸せわんこ) ★ばにらちゃん(幸せわんこ) ★ばるむくん(幸せわんこ) ★ぱるるちゃん(幸せわんこ) ★ひかりちゃん(幸せわんこ) ★ひじきちゃん(幸せにゃんこ) ★ひびきくん(幸せわんこ) ★ひよりちゃん(幸せわんこ) ★びおらちゃん(幸せわんこ) ★ふうたくん(幸せわんこ) ★ふらんちゃん(幸せわんこ) ★ぷらむちゃん(幸せわんこ) ★ぷりんちゃん(幸せわんこ) ★べるるちゃん(幸せわんこ) ★ぺりぃちゃん(幸せわんこ) ★ぺーたくん(幸せわんこ) ★ほたるちゃん(幸せわんこ) ★ほなみちゃん(幸せわんこ) ★ぼたんちゃん(幸せわんこ) ★まいれちゃん(幸せわんこ) ★まりあちゃん(幸せわんこ) ★まりぃちゃん(幸せわんこ) ★まりんちゃん(幸せわんこ) ★まろんちゃん(幸せわんこ) ★みそらちゃん(幸せわんこ) ★みみこちゃん(幸せわんこ) ★みるくちゃん(幸せわんこ) ★めいじくん(幸せわんこ) ★もあなちゃん(幸せわんこ) ★もとかちゃん(幸せわんこ) ★もなかくん(幸せわんこ) ★もなちちゃん(幸せわんこ) ★もみじちゃん(幸せわんこ) ★ももかちゃん(幸せわんこ) ★ゆうひくん(幸せわんこ) ★ゆきみちゃん(幸せわんこ) ★よつばちゃん(幸せわんこ) ★らいちちゃん(幸せわんこ) ★らいむちゃん(幸せわんこ) ★りっかちゃん(幸せわんこ) ★りりんちゃん(幸せわんこ) ★りんくくん(幸せわんこ) ★りんごちゃん(幸せわんこ) ★れでぃちゃん(幸せわんこ) ★ろってちゃん(幸せわんこ) ★わかばちゃん(幸せわんこ) ★わらびちゃん(幸せわんこ) ★ハクくん(幸せわんこ)/代理投稿 ☆うみなちゃん(募集締切) ☆くららちゃん(里親募集中) ☆しぃなちゃん(募集締切) ☆ねいろちゃん(里親募集中) ☆ましろくん(経過観察中) ☆まわたくん(里親募集中) ■わんにゃんらいふ。とは? ■わんにゃんらいふ。の想い ■わんにゃんらいふ。オフ会 ■一時預かりボランティア【募集停止中】 ■会計報告 ■保護犬の面会について ■収支明細報告(H23年度) ■収支明細報告(H24年度) ■収支明細報告(H25年度) ■収支明細報告(H26年度) ■収支明細報告(H27年度) ■収支明細報告(H28年度) ■収支明細報告(H29年度) ■収支明細報告(H30/2018年度) ■収支明細報告(R1/2019年度) ■収支明細報告(R2/2020年度) ■幸せになった子達 ■譲渡について ■里親アンケート(里親応募はこちらから) □Special Thanks □ご支援のお願い □支援金口座について ▲ダックスレスキュープロジェクト △イベントのお知らせ ◆ひろりんさんフリマ情報 ○jagabee☆ファミリー ○我が家のわんわんず ◎やえはなプロジェクト ◎わんごはん ●こゆきの記録(前庭疾患・悪性乳腺腫瘍・腎不全) ●さくらの記録(蛋白漏出性腸炎) ●しおんの記録(癲癇・AIHA・メラノーマ) ●しずくの記録(頚椎・腰椎ヘルニア・心臓・腎臓病) ●じゅりが家族になるまで ●ゆうとの日記 【迷子犬】Mダックス男の子(解決済) 【迷子犬】柴ミックス男の子(解決済) 【迷子犬】柴犬女の子(解決済) 日記・コラム・つぶやき

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー