フォト
ブログパーツ
dekiru足あと
無料ブログはココログ

☆うららちゃん(幸せわんこ)

うららちゃん、おめでとう♪

7月5日
うらら正式譲渡になりました。




明るくやんちゃでいつも笑ってる うらら



トライアルの勝負服は
愛永ママさん の手作りです♪
似合うでしょ?

うららちゃん、おめでとう♪



そんなうらしゃんの嫁ぎ先は青森県。
目の前に広がる青い海!!
うわー!キレイ


うららちゃん、おめでとう♪


待っててくださったのは
穏やかで優しいおばあさまとお父さん。



お見合いにお伺いしてすぐ
ソファーで粗相した うらしゃん。


怒られても気にしない明るいうらしゃん
おうちの中を元気に探検♪



おトイレその後も失敗はあったようですが
おばあさまがいつも一緒にいて
しっかりしつけしてくださっています。
油断すると失敗するそうです。



トライアルが終わる頃には
お姉ちゃんと、
なんと!うさぎちゃんとも(!)仲良し。


うららちゃん、おめでとう♪


ダックスは猟犬だし
うさぎは狩ってしまうかもしれないから
注意してくださいと話してたんですが
まさかの写真



うさぎちゃん、
ぬいぐるみかと思っちゃいました…。



さみしがり屋のうらしゃんは
いつもおばあさまが居てくれるから
もう寂しくないね!



Iさま、
うららをよろしくお願いいたします。
そして
ほたてご馳走さまでした
ぷりっぷりで甘くて
とても美味しかったです♪



一時預かりさんや里親さんたちと
みんなで美味しくいただきました。




うららのレスキューにご協力くださったみなさま
応援してくださったみなさま
応募してくださったみなさま
ありがとうございました。



たくさんの方のお気持ちで
うららは幸せになりました☆

うらさんぽ♪

うらさんぽ♪


うらしゃんは
しっぽぶんぶん振りながら
ご機嫌な様子で歩きます。





…たまに、
前を横切るので
踏みそうになるけど。

待ちぼうけ。

待ちぼうけ。

リビングとキッチンの間にある
フェンスの前で
母さんを待ちながら寝ちゃったうらしゃん。


寝ているうらしゃんの
あんよがかわいい。



さみしがり屋さんなので
いつもあとを追ってきます。



べったり一緒にいたいというよりは
一緒に遊びたい、
見えるところにいてほしい、
そんな感じかな?




…フェンスの手前側には
しおんがいます。



このフェンスが
わんずの安全のための
重要な役割を果たしています。



飛び越えたら、
傷害事件になってしまうので
二重フェンスで防止対策。




キッチンとリビングを行き来する
母さんたち人間は
高さ60センチのフェンスを
毎日大股で跨いで通ります。







続きを読む "待ちぼうけ。" »

慣れ。

慣れ。


うちの環境に
すっかり慣れたうらしゃん。



わんずを遊びに誘います。





…こゆたん、
迷惑そうな顔をしてます。












さーて、
今日は卓球の日!



習いたては筋肉痛で大変だったけど、
今では何ともなくなりました。



も少ししたら、
行ってきまーす!!

ぷにぷに。

ぷにぷに。


足裏バリカンしました。




父さんが爪切って
母さんがバリカン。




肉球ピンク色。

お昼寝。

お昼寝。


気持ちいいな。




うらら

どっちが好き?

どっちが好き?


たまごちゃんとごはん、
どっちがすき?



目の前にふたつを出したら




『たまごちゃん~!!!!』って跳びついた
うらしゃんです。




でも、
鳴き笛を取って壊したあとは
まったく興味を示さなくなります。



たまごちゃんが好きなのか、
鳴き笛が好きなのか?






笛の付いたおもちゃで、
取れない、壊れないものって無いのかな…。

温めてます♪

温めてます♪


孵化するかな〜?



うらしゃんのたまご。







…なんちゃって。

大好き!

大好き!


たまごちゃん、
だいしゅき〜!!


異常なくらい夢中です。







たまごちゃん大好きなのはいいんだけど、
うらしゃんは壊すのが好きなので
うしろでさくさんが
かわいそうなくらい
切ない表情をしています。


さく『あたちの壊してる…

予防の話。

予防の話。

うらしゃん、
どうも耳が汚れます。
痒がります。

今月は
マイフリーガードα(ノミ・マダニ駆除)

パナメクチンチュアブル(フィラリア寄生予防)
…の組み合わせではなく

レボリューション(フィラリア寄生予防・耳ヒゼンダニ駆除)

コンフォティス錠(ノミ・マダニ駆除)
…で様子を見ることに。

レボリューションは
マダニへの効果は『未確認』ということで
レボリューションだけでの予防は不安があるため
コンフォティスでしっかりマダニ予防します。
※レボリューションの添付文書
『マダニ』の駆除とは
記載されていないんです〜。

うちのわんずは
マイフリーガードαとパナメクチンチュアブルで
ノミ・マダニ・フィラリア予防していましたが
フォートレオンはマイフリーガードと違い、
マダニの付着予防効果があるそうなので
噛みつく前に駆除するフォートレオン、
使ってみようかなぁ?と検討中。

花火seasonは
アウトドア生活になるため
予防効果ってありがたい。
去年のテントサイトは
ノミがたくさんいたもんね…。

我が家をよく知る先生のおすすめは
フォートレオンとマイフリーガード兼用、
+パナメクチンっておっしゃってました。

去年の9月のしおんの皮膚のかゆみも、
マイフリーガードαしてたから大丈夫!
…ではなく、
マイフリーガードしてても吸血されちゃうわけで
吸われたことに対するアレルギーという
説明を受け、
なるほど納得しました。

うん、
つらい思いをさせないように
予防はしっかりしなくちゃですね!


レボリューション。


5/8 うらら レボリューション 3,780円

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

★あいびちゃん(里親募集中) ★ましゅ&にゃんた(里親募集中) ★めろんちゃん(里親募集中) ★るいすちゃん(募集締切) ☆あいかちゃん(幸せわんこ) ☆あいらちゃん(幸せわんこ) ☆あおいちゃん(幸せわんこ) ☆あかねちゃん(幸せわんこ) ☆あかりちゃん(幸せわんこ) ☆あくあちゃん(幸せわんこ) ☆あさひちゃん(幸せわんこ) ☆あさりちゃん(幸せわんこ) ☆あずきちゃん(幸せわんこ) ☆あめりちゃん(幸せわんこ) ☆あられちゃん(幸せわんこ) ☆あらんくん(幸せわんこ) ☆ありさちゃん(幸せわんこ) ☆ありすちゃん(幸せわんこ) ☆あるむくん(幸せわんこ) ☆あんこちゃん(幸せわんこ) ☆あんずちゃん(幸せわんこ) ☆あんなちゃん(幸せわんこ) ☆あんりちゃん(幸せわんこ) ☆いちごちゃん(幸せわんこ) ☆いろはちゃん(幸せわんこ) ☆うみかちゃん(幸せわんこ) ☆うみこちゃん(幸せわんこ) ☆うみなちゃん(幸せわんこ) ☆うみはちゃん(幸せわんこ) ☆うららちゃん(幸せわんこ) ☆うらんちゃん(幸せわんこ) ☆うるいちゃん(幸せわんこ) ☆えるもくん(幸せわんこ) ☆おもちちゃん(幸せわんこ) ☆おりおくん(幸せわんこ) ☆おりびちゃん(幸せわんこ) ☆おれおちゃん(幸せわんこ) ☆かいとくん(幸せわんこ) ☆かいりくん(幸せわんこ) ☆かいるくん(幸せわんこ) ☆かえでちゃん(幸せわんこ) ☆かすみちゃん(幸せわんこ) ☆かずほちゃん(幸せわんこ) ☆かなでちゃん(幸せわんこ) ☆かのんちゃん(幸せわんこ) ☆かぶきちゃん(幸せわんこ) ☆かりんちゃん(幸せわんこ) ☆かんたくん(幸せわんこ) ☆かんなちゃん(幸せわんこ) ☆がくとくん(幸せわんこ) ☆きなこちゃん(幸せわんこ) ☆きなりちゃん(幸せわんこ) ☆きゃろちゃん(幸せわんこ) ☆きらりちゃん(幸せわんこ) ☆くくいちゃん(幸せわんこ) ☆くららちゃん(幸せわんこ) ☆くりすちゃん(幸せわんこ) ☆くるみちゃん(幸せわんこ) ☆くるりちゃん(幸せわんこ) ☆ぐっちくん(幸せわんこ) ☆こうたくん(幸せわんこ) ☆こうめちゃん(幸せわんこ) ☆ここねちゃん(幸せわんこ) ☆こころちゃん(幸せわんこ) ☆こごみちゃん(幸せわんこ) ☆こはくちゃん(幸せわんこ) ☆こはるちゃん(幸せわんこ) ☆ころねちゃん(幸せわんこ) ☆ころんちゃん(幸せわんこ) ☆ごくうくん(幸せわんこ) ☆ごまおちゃん(幸せわんこ) ☆さつきちゃん(幸せわんこ) ☆さゆきちゃん(幸せわんこ) ☆さんごちゃん(幸せわんこ) ☆さんたくん(幸せわんこ) ☆しぃなちゃん(幸せわんこ) ☆しじみちゃん(幸せわんこ) ☆しゅりちゃん(幸せわんこ) ☆じゃむちゃん(幸せわんこ) ☆じょんくん(幸せわんこ) ☆すずねちゃん(幸せわんこ) ☆すみれちゃん(幸せわんこ) ☆せいらちゃん(幸せわんこ) ☆せさみちゃん(幸せわんこ) ☆せっかちゃん(幸せわんこ) ☆たくみくん(幸せわんこ) ☆たるとちゃん(幸せわんこ) ☆だいあちゃん(幸せわんこ) ☆だいやちゃん(幸せわんこ) ☆だこたちゃん(幸せわんこ) ☆だりあちゃん(幸せわんこ) ☆ちぇりちゃん(幸せわんこ) ☆ちゃいちゃん(幸せわんこ) ☆ちゃこちゃん(幸せわんこ) ☆ちょこちゃん(幸せわんこ) ☆ちろるちゃん(幸せわんこ) ☆つきみちゃん(幸せわんこ) ☆つくしちゃん(幸せわんこ) ☆つばきちゃん(幸せわんこ) ☆つむぎくん(幸せわんこ) ☆てぃあちゃん(幸せわんこ) ☆てでぃくん(幸せわんこ) ☆とにぃくん(幸せわんこ) ☆とれあちゃん(幸せわんこ) ☆どるるちゃん(幸せわんこ) ☆なづなちゃん(幸せわんこ) ☆にこるちゃん(幸せわんこ) ☆ねいろちゃん(幸せわんこ) ☆ねねはちゃん(幸せわんこ) ☆のえむちゃん(幸せわんこ) ☆のえるちゃん(幸せわんこ) ☆はなこちゃん(幸せわんこ) ☆はなびちゃん(お星さまわんこ) ☆はなみちゃん(幸せわんこ) ☆ばにらちゃん(幸せわんこ) ☆ばるむくん(幸せわんこ) ☆ぱるるちゃん(幸せわんこ) ☆ぱんなちゃん(幸せわんこ) ☆ひかりちゃん(幸せわんこ) ☆ひじきちゃん(幸せにゃんこ) ☆ひびきくん(幸せわんこ) ☆ひよりちゃん(幸せわんこ) ☆びおらちゃん(幸せわんこ) ☆ふうたくん(幸せわんこ) ☆ふらんちゃん(幸せわんこ) ☆ぷらむちゃん(幸せわんこ) ☆ぷりんちゃん(幸せわんこ) ☆ぷれりちゃん(幸せわんこ) ☆べありちゃん(幸せわんこ) ☆べりぃちゃん(幸せわんこ) ☆べるるちゃん(幸せわんこ) ☆ぺりぃちゃん(幸せわんこ) ☆ぺーたくん(幸せわんこ) ☆ほたるちゃん(幸せわんこ) ☆ほなみちゃん(幸せわんこ) ☆ぼたんちゃん(幸せわんこ) ☆まいれちゃん(幸せわんこ) ☆ましろくん(お星さまわんこ) ☆まりあちゃん(幸せわんこ) ☆まりぃちゃん(幸せわんこ) ☆まりんちゃん(幸せわんこ) ☆まろんちゃん(幸せわんこ) ☆まわたくん(幸せわんこ) ☆みそらちゃん(幸せわんこ) ☆みみこちゃん(幸せわんこ) ☆みるくちゃん(幸せわんこ) ☆めありちゃん(幸せわんこ) ☆めいじくん(幸せわんこ) ☆もあなちゃん(幸せわんこ) ☆もとかちゃん(幸せわんこ) ☆もなかくん(幸せわんこ) ☆もなちちゃん(幸せわんこ) ☆もみじちゃん(幸せわんこ) ☆ももかちゃん(幸せわんこ) ☆ゆうひくん(幸せわんこ) ☆ゆきみちゃん(幸せわんこ) ☆よつばちゃん(幸せわんこ) ☆らいちちゃん(幸せわんこ) ☆らいむちゃん(幸せわんこ) ☆りっかちゃん(幸せわんこ) ☆りりんちゃん(幸せわんこ) ☆りんくくん(幸せわんこ) ☆りんごちゃん(幸せわんこ) ☆れでぃちゃん(幸せわんこ) ☆ろってちゃん(幸せわんこ) ☆わかばちゃん(幸せわんこ) ☆わらびちゃん(幸せわんこ) ☆ハクくん(幸せわんこ)/代理投稿 ■わんにゃんらいふ。とは? ■わんにゃんらいふ。の想い ■わんにゃんらいふ。オフ会 ■一時預かりボランティア【受付中】 ■会計報告 ■保護犬の面会について ■収支明細報告(H23年度) ■収支明細報告(H24年度) ■収支明細報告(H25年度) ■収支明細報告(H26年度) ■収支明細報告(H27年度) ■収支明細報告(H28年度) ■収支明細報告(H29年度) ■収支明細報告(H30/2018年度) ■収支明細報告(R1/2019年度) ■収支明細報告(R2/2020年度) ■幸せになった子達 ■譲渡について ■里親アンケート(里親応募はこちらから) □Special Thanks □ご支援のお願い □支援金口座について ▲ダックスレスキュープロジェクト △イベントのお知らせ ○jagabee☆ファミリー ○我が家のわんわんず ◎わんごはん ●こゆきの記録(前庭疾患・悪性乳腺腫瘍・腎不全) ●さくらの記録(蛋白漏出性腸炎) ●しおんの記録(癲癇・AIHA・メラノーマ) ●しずくの記録(頚椎・腰椎ヘルニア・心臓・腎臓病) ●じゅりが家族になるまで ●ゆうとの日記 【迷子犬】Mダックス男の子(解決済) 【迷子犬】柴ミックス男の子(解決済) 【迷子犬】柴犬女の子(解決済) 日記・コラム・つぶやき

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー