無料ブログはココログ

☆ひじきちゃん(幸せにゃんこ)

2013年12月13日 (金)

おとなひじき♪

小さくてわたあめみたいにふわふわのひじき、

幸せになって1年が過ぎました。



で、

こちら、最近のひじたん♪

おとなひじき♪

おおおおぉぉぉ

すっかりおとなにゃんこ



優しいパパとママに愛されてます~。

手のひらからごはんをもらって食べるのが好き、

『超』がつくほどの甘えん坊さんだそうです♪



写真をみると、

肉球触りたくなるし

猫パンチされたくなる~



Sさま、かわいいお写真

ありがとうございました

2013年10月30日 (水)

1年前。

1年前。
1年前。


 
約1年前の写真。
 
 
 
アルバムを見ながら
去年の今頃
あずきなこと
ひじきが居たんだなぁと
当時を思い出しながら
写真を眺める。
 
 
 
ステイが長い子、 
短い子、
様々だけど

どの子もみんな幸せに暮らしてる。
 
 
 
ひじきはすっかり大人になって
地震が来ても動じずお昼寝してる穏やかちゃんに成長。
 
 
 
楽しいエピソードと
可愛いお写真いただいてます。
 
 
 
いただく写真、
どの子達も保護した時とは違う

生き生きした表情していて
すごくキラキラしています。
 
 
 
巣立った子の眩しい笑顔は
笑顔とパワーをくれる。
 
 
 
パワーもらうから
また頑張ろうって思う。
 
 
 
卒業っ子たち

ありがとう。
 

2012年12月24日 (月)

ひじきちゃん、おめでとう☆

ひじきちゃん、おめでとう☆

にゃんこのひじき
新しいおうちで
優しいパパとママと
幸せに暮らしています。



ちわわのお兄ちゃん、
お姉ちゃんとも
仲良く過ごしています。


ひじきは
意外にもたくさんのお問い合わせをいただきました。


不思議なんですが
ひじきの里親様とは
何かピーンときたような。
そしてとんとん拍子てお話が進みました。


メールでやりとりしていたら
里親さまの
ご実家がうちの近所で
里親さまは息子の中学の先輩でした。


12月。
ひじきの血液検査を済ませて
宮城県の沿岸地方にお見合いに伺いました。


数日前に完成した
出来立てほやほやの
新築のおうち。
まだ木の匂いがする…


猫を迎えることを前提に建てたというおうちには
猫用扉もついていて
リビングから書斎、寝室に行き来ができたり
キャットウォークがあったりと
ホント素敵すぎ…。


ただ、こんな素敵なおうちを
ひじきが爪とぎしてボロボロにしたら…と心配で
そしたら里親さまは
『それも味が出ていいです』と
笑顔でおっしゃいました。


ちわわんずも
吠えたりすることなく
すんなりひじきを受け入れてくれました。


ひじきは環境の変化にびっくりして
数日引きこもりだったそうですが
慣れた今はみんなと仲良く暮らしています。


穏やかで優しいパパと
優しくかわいいママと
幸せに暮らしてること
嬉しいです。


ちょこちょこ送ってくださるひじきの写真、
どれもホントに愛らしい。


ひじきのお名前は
そのままひじきになりました。
ひじきのこれからの成長が楽しみですね!


Sさま、
ひじきをよろしくお願いいたします。


お昼ごはんまでごちそうになりました。
ありがとうございました!

おいしかったです
ごちそうさまでした。

*:.。.:*:・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:・'゜*;・'゜★゜':*:.。。.:*:...:**:.。.:*:・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:・'゜*;・'゜・'☆。.:*:...:*★:


わんにゃんらいふ。では まだまだ幸せを待っている子たちがいます。

あずき きなこ ただいま新しい家族募集中です。

☆きなこは預かりのむにゅ☆さんのおうちにステイ中です。
きなこの様子はむにゅ☆さんのブログをご覧ください。

☆あすきは避妊手術+そけいヘルニアの手術が完了しました。
年末に抜糸を行ないますので抜糸後のお見合いとなります。

この子たちにも、サンタさんが幸せを運んでくれますように♪

2012年12月 6日 (木)

いただきっ☆

いただきっ☆

しずくのごはんを
ひじきが『ちょっとちょーだい』

かわいいヒトコマでした☆
(ピンぼけですが)

2012年11月25日 (日)

ひじきのワクチン。

ひじきのワクチン。

午後から血液検査とワクチンに行ったひじき。
ワクチン前にお熱を測ったら
39.9℃!
緊張したにしても高すぎる体温に
念のため、
今日はワクチン・血液検査を見送ることにしました。

ごはんも食べるし、
元気な気もするけど、
何かあったら大変だからね。


今日は暖かくして
サークルで安静にしてようね。
あっ!今日病院で測ったひじきの体重
1.1キロでした。
1ヶ月で、ずいぶん大きくなりました。

2012年11月20日 (火)

まねきねこ☆

まねきねこ☆

母さんが帰宅したら、
食器棚のなかに、
ひじきがいました。



びっくり!



カメラ向けて思うこと。
にゃんこって
わんこより写真撮るの難しい。
見ていてかわいいしぐさ
いっぱいあるんだけど、
うまく撮れなくて残念

ほんものひじきは
もふもふっとして、
ぶみゃんとかわいく鳴いて
写真では伝えられない愛らしさがあります。

2012年11月11日 (日)

にゃんごはん。

にゃんごはん。

ひじき用の缶詰とカリカリごはんが
なくなったので
新しいのを買いに行かなくちゃ
いままで食べていたのは
全ていただいた物なので
にゃんごはんの選び方
よくわからないジャガビー☆です。

2012年11月 9日 (金)

ありがとう☆

ありがとう☆

 
ついこの前まで
だっこしても軽すぎて
わたがしみたいだったひじき。
 
 
ずいぶん大きくなったねって
父さんがびっくりしているくらい
すくすくと成長しています。
 
 
ごはんを準備すると
甘えた声で寄ってきて
ゴロゴロ、
ゴロゴロ…
喉を鳴らしながらごはん食べます。

 
 
そうだよね、
日々美味しいごはん食べられる生活に
感謝しなくちゃ。
 
 
ひじきに気付かせてもらったよ。
 
 
 
ジャガビー☆家、
今日から新米になりました。
 
 
父さんのおうちの

美味しい新米
 
 
感謝しながら
いただきます。
 
 

2012年11月 6日 (火)

ひじきベット☆

ひじきベット☆

ゲージの中のベットスペース、
狭い場所が好きなにゃんこのひじきには
気に入ってもらえたようです。
ひじき、
走り回るときも早い早い!
すうっと部屋の隅っこに隠れて
家政婦は見たポーズで様子を伺ったり

毎晩だるまさんが転んだごっこしてます。

2012年11月 4日 (日)

難しい。

難しい。

ひじき、
黒くてうまく写真が撮れません。
白い毛がちょこちょこ混じってるとことか、
首まわりがグレーだとか、
少し縞模様が入ってるとか、
黒いなかにもひじきらしさがあります。
濁点ついたような
『ぶみゃ〜ん』と鳴く声も

可愛くてすき。

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

★いとかちゃん(里親募集中) ★えりすちゃん(里親募集中) ★きてぃちゃん(里親募集締切) ★ともなちゃん(里親募集締切) ★にるこちゃん(里親募集締切) ★ぱーるちゃん(里親募集中) ★ゆうなちゃん(里親募集中) ☆あいかちゃん(幸せわんこ) ☆あいびちゃん(幸せわんこ) ☆あいらちゃん(幸せわんこ) ☆あおいちゃん(幸せわんこ) ☆あかねちゃん(幸せわんこ) ☆あかりちゃん(幸せわんこ) ☆あくあちゃん(幸せわんこ) ☆あさひちゃん(幸せわんこ) ☆あさりちゃん(幸せわんこ) ☆あすかちゃん(幸せわんこ) ☆あずきちゃん(幸せわんこ) ☆あどりちゃん(幸せわんこ) ☆あなむちゃん(幸せわんこ) ☆あにたちゃん(幸せわんこ) ☆あめりちゃん(幸せわんこ) ☆あられちゃん(幸せわんこ) ☆あらんくん(幸せわんこ) ☆ありさちゃん(幸せわんこ) ☆ありすちゃん(幸せわんこ) ☆あるくちゃん(幸せわんこ) ☆あるびちゃん(幸せわんこ) ☆あるまちゃん(幸せわんこ) ☆あるむくん(幸せわんこ) ☆あんこちゃん(幸せわんこ) ☆あんずちゃん(幸せわんこ) ☆あんなちゃん(幸せわんこ) ☆あんりちゃん(幸せわんこ) ☆いちごちゃん(幸せわんこ) ☆いろはちゃん(幸せわんこ) ☆うみかちゃん(幸せわんこ) ☆うみこちゃん(幸せわんこ) ☆うみなちゃん(幸せわんこ) ☆うみはちゃん(幸せわんこ) ☆うららちゃん(幸せわんこ) ☆うらんちゃん(幸せわんこ) ☆うるいちゃん(幸せわんこ) ☆うるるちゃん(幸せわんこ) ☆えごまちゃん(幸せわんこ) ☆えりぃちゃん(幸せわんこ) ☆えるもくん(幸せわんこ) ☆おぺるくん(幸せわんこ) ☆おもちちゃん(幸せわんこ) ☆おりおくん(幸せわんこ) ☆おりびちゃん(幸せわんこ) ☆おれおちゃん(幸せわんこ) ☆かいとくん(幸せわんこ) ☆かいりくん(幸せわんこ) ☆かいるくん(幸せわんこ) ☆かえでちゃん(幸せわんこ) ☆かかおちゃん(幸せわんこ) ☆かすみちゃん(幸せわんこ) ☆かずほちゃん(幸せわんこ) ☆かなたくん(幸せわんこ) ☆かなでちゃん(幸せわんこ) ☆かのんちゃん(幸せわんこ) ☆かぶきちゃん(幸せわんこ) ☆かりんちゃん(幸せわんこ) ☆かんたくん(幸せわんこ) ☆かんなちゃん(幸せわんこ) ☆がくとくん(幸せわんこ) ☆がーなちゃん(幸せわんこ) ☆きなこちゃん(幸せわんこ) ☆きなりちゃん(幸せわんこ) ☆きゃろちゃん(幸せわんこ) ☆きらりちゃん(幸せわんこ) ☆くおんちゃん(幸せわんこ☆ ☆くくいちゃん(幸せわんこ) ☆くららちゃん(幸せわんこ) ☆くらんちゃん(幸せわんこ) ☆くりすちゃん(幸せわんこ) ☆くりんちゃん(幸せわんこ) ☆くるみちゃん(幸せわんこ) ☆くるりちゃん(幸せわんこ) ☆ぐっちくん(幸せわんこ) ☆ぐりこちゃん(幸せわんこ) ☆こうたくん(幸せわんこ) ☆こうめちゃん(幸せわんこ) ☆こえだちゃん(幸せわんこ) ☆ここねちゃん(幸せわんこ) ☆こころちゃん(幸せわんこ) ☆こごみちゃん(幸せわんこ) ☆こだまちゃん(幸せわんこ) ☆こはくちゃん(幸せわんこ) ☆こはるちゃん(幸せわんこ) ☆ころねちゃん(幸せわんこ) ☆ころんちゃん(幸せわんこ) ☆ごくうくん(幸せわんこ) ☆ごまおちゃん(幸せわんこ) ☆さしゃちゃん(幸せわんこ) ☆さつきちゃん(幸せわんこ) ☆さゆきちゃん(幸せわんこ) ☆さららちゃん(幸せわんこ) ☆さんごちゃん(幸せわんこ) ☆さんたくん(幸せわんこ) ☆しぃなちゃん(幸せわんこ) ☆しじみちゃん(幸せわんこ) ☆しとろちゃん(幸せわんこ) ☆しゅりちゃん(幸せわんこ) ☆しょこちゃん(幸せわんこ) ☆じゃむちゃん(幸せわんこ) ☆じょんくん(幸せわんこ) ☆すかいくん(幸せわんこ) ☆すずねちゃん(幸せわんこ) ☆すみれちゃん(幸せわんこ) ☆せいらちゃん(幸せわんこ) ☆せさみちゃん(幸せわんこ) ☆せっかちゃん(幸せわんこ) ☆そうまくん(幸せわんこ) ☆たくみくん(幸せわんこ) ☆たるとちゃん(幸せわんこ) ☆だいあちゃん(幸せわんこ) ☆だいやちゃん(幸せわんこ) ☆だこたちゃん(幸せわんこ) ☆だりあちゃん(幸せわんこ) ☆ちぇりちゃん(幸せわんこ) ☆ちゃいちゃん(幸せわんこ) ☆ちゃこちゃん(幸せわんこ) ☆ちゃぴくん(幸せわんこ) ☆ちょこちゃん(幸せわんこ) ☆ちろるちゃん(幸せわんこ) ☆つきみちゃん(幸せわんこ) ☆つくしちゃん(幸せわんこ) ☆つばきちゃん(幸せわんこ) ☆つむぎくん(幸せわんこ) ☆てぃあちゃん(幸せわんこ) ☆てでぃくん(幸せわんこ) ☆でめるちゃん(幸せわんこ) ☆とっぽちゃん(幸せわんこ) ☆とにぃくん(幸せわんこ) ☆とれあちゃん(幸せわんこ) ☆どるるちゃん(幸せわんこ) ☆なづなちゃん(幸せわんこ) ☆にぃなちゃん(幸せわんこ) ☆にこるちゃん(幸せわんこ) ☆ねいろちゃん(幸せわんこ) ☆ねねはちゃん(幸せわんこ) ☆のえむちゃん(幸せわんこ) ☆のえるちゃん(幸せわんこ) ☆はなこちゃん(幸せわんこ) ☆はなびちゃん(お星さまわんこ) ☆はなみちゃん(幸せわんこ) ☆はらみちゃん(幸せわんこ) ☆はるかちゃん(幸せわんこ) ☆はんなちゃん(幸せわんこ) ☆ばにらちゃん(幸せわんこ) ☆ばるむくん(幸せわんこ) ☆ぱぴこちゃん(幸せわんこ) ☆ぱるるちゃん(幸せわんこ) ☆ぱんなちゃん(幸せわんこ) ☆ひかりちゃん(幸せわんこ) ☆ひじきちゃん(幸せにゃんこ) ☆ひびきくん(幸せわんこ) ☆ひまりちゃん(幸せわんこ) ☆ひよりちゃん(幸せわんこ) ☆びおらちゃん(幸せわんこ) ☆ぴこらちゃん(幸せわんこ) ☆ふうかちゃん(幸せわんこ) ☆ふうたくん(幸せわんこ) ☆ふらんちゃん(幸せわんこ) ☆ぶらんちゃん(幸せわんこ) ☆ぷっかちゃん(幸せわんこ) ☆ぷらむちゃん(幸せわんこ) ☆ぷりんちゃん(幸せわんこ) ☆ぷれりちゃん(幸せわんこ) ☆べありちゃん(幸せわんこ) ☆べりぃちゃん(幸せわんこ) ☆べるるちゃん(幸せわんこ) ☆ぺりぃちゃん(幸せわんこ) ☆ぺーたくん(幸せわんこ) ☆ほたるちゃん(幸せわんこ) ☆ほなみちゃん(幸せわんこ) ☆ぼたんちゃん(幸せわんこ) ☆まいれちゃん(幸せわんこ) ☆ましゅ&にゃんた(幸せにゃんこ) ☆ましろくん(お星さまわんこ) ☆まりあちゃん(幸せわんこ) ☆まりぃちゃん(幸せわんこ) ☆まりんちゃん(幸せわんこ) ☆まろんちゃん(幸せわんこ) ☆まわたくん(幸せわんこ) ☆みそらちゃん(幸せわんこ) ☆みみこちゃん(幸せわんこ) ☆みるくちゃん(幸せわんこ) ☆めありちゃん(幸せわんこ) ☆めいさちゃん(幸せわんこ) ☆めいじくん(幸せわんこ) ☆めめかちゃん(幸せわんこ) ☆めろんちゃん(幸せわんこ) ☆もあなちゃん(幸せわんこ) ☆もとかちゃん(幸せわんこ) ☆もなかくん(幸せわんこ) ☆もなちちゃん(幸せわんこ) ☆もみじちゃん(幸せわんこ) ☆ももかちゃん(幸せわんこ) ☆ゆうひくん(幸せわんこ) ☆ゆきみちゃん(幸せわんこ) ☆よつばちゃん(幸せわんこ) ☆らいちちゃん(幸せわんこ) ☆らいむちゃん(幸せわんこ) ☆りっかちゃん(幸せわんこ) ☆りぼんちゃん(幸せわんこ) ☆りりんちゃん(幸せわんこ) ☆りんくくん(幸せわんこ) ☆りんごちゃん(幸せわんこ) ☆りんたくん(幸せわんこ) ☆るいすちゃん(幸せわんこ) ☆るみなちゃん(幸せわんこ) ☆るーくくん(幸せわんこ) ☆れでぃちゃん(幸せわんこ) ☆ろってちゃん(幸せわんこ) ☆わかばちゃん(幸せわんこ) ☆わらびちゃん(幸せわんこ) ☆シェルちゃん(幸せわんこ)/代理投稿 ☆ハクくん(幸せわんこ)/代理投稿 ■わんにゃんらいふ。とは? ■わんにゃんらいふ。の想い ■わんにゃんらいふ。オフ会 ■一時預かりボランティア【受付中】 ■会計報告 ■保護犬の面会について ■収支明細報告(H23年度) ■収支明細報告(H24年度) ■収支明細報告(H25年度) ■収支明細報告(H26年度) ■収支明細報告(H27年度) ■収支明細報告(H28年度) ■収支明細報告(H29年度) ■収支明細報告(H30/2018年度) ■収支明細報告(R1/2019年度) ■収支明細報告(R2/2020年度) ■収支明細報告(R4/2022年度) ■幸せになった子達 ■譲渡について ■里親アンケート(里親応募はこちらから) □Special Thanks □ご支援のお願い □支援金口座について ▲ダックスレスキュープロジェクト △イベントのお知らせ ○jagabee☆ファミリー ○我が家のわんわんず ◎わんごはん ●こゆきの記録(前庭疾患・悪性乳腺腫瘍・腎不全) ●さくらの記録(蛋白漏出性腸炎) ●しおんの記録(癲癇・AIHA・メラノーマ) ●しずくの記録(頚椎・腰椎ヘルニア・心臓・腎臓病) ●じゅりが家族になるまで ●ゆうとの日記 【迷子犬】Mダックス男の子(解決済) 【迷子犬】柴ミックス男の子(解決済) 【迷子犬】柴犬女の子(解決済) 日記・コラム・つぶやき

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー