フォト
ブログパーツ
dekiru足あと
無料ブログはココログ

○jagabee☆ファミリー

行くぜ!鉄道博物館!!

新幹線大好き息子2が
どうしても行きたくて
行きたくてたまらない場所。



大宮鉄道博物館♪

有休使って行ってきます♪


1/22~1/26まで
メールの返信ができません。


通勤距離。

Image0_20191129125401

母さんの通勤距離は
保育園経由して片道約31キロちょっと。

 

 

冬になると
道路が渋滞するので
1時間半かかることも。

 

 

そして
父さんの通勤距離は
片道60キロ超。
2人でなんでこんなに自宅から遠い距離で
働いているんだろう。

 

 

これからの季節、
道路状況が悪くなるので
とても憂鬱。

 

 

シンカリオン 。

Image0_20191126124501

息子2より
父さんが夢中になってるよね。

 

 

シンカリオン スタンプラリー
東北めぐり。
明日からスタート!

 

 

目指せ12スタンプ
コンプリート!( ̄▽ ̄;)

 

天童温泉ゆぴあ→巣郷温泉大扇



Image1_20191125124601

Image2_20191125124601

福島観光後は
山形県に移動して
天童最上川温泉ゆぴあでお風呂と
食事を済ませて
道の駅天童温泉で車中泊。

 

 

翌日 日曜日、
岩手に戻って
西和賀町 巣郷温泉 高原旅館大扇でお風呂。
『小さい子いると大変でしょ?
今お客さん誰も居ないから
女湯使っていいですよ』と
貸切風呂サービスしていただきました。

 

 

息子2大喜びで
貸切風呂楽しんでいました。

 

 

塔のへつり。

Image0_20191125124201

4年前は4わんず一緒だったから
吊り橋渡ってすぐに戻ったけれど、
今回は息子2とさくさん&しずくだけなので
息子2は父さんと手をつなぎ、
さくさんは父さんが抱っこして、
しずくは母さんのスリングに入って
階段上って景観も楽しんで来ました。

 

 

 

吊り橋怖いー!と
さくさん言ってます。

 

 

うちは
わんこと一緒旅が基本なので
行かれる場所が限られてしまうけど、
それでも楽しいわんこ旅。

 

 

 

 

 

大内宿。

Image0_20191124211001

Image1_20191124211001

ちょうど4年前の同じ日
4わんずとお腹の中の息子2と
出かけた大内宿。

 

 

また来たよー!!

 

 

あの時は
わんこカートなかったから
みんなで歩くの大変だったのも
思い出すと楽しかった思い出。

 

 

昨日は結構寒かったので
わんずにもホッカイロ貼って
完全防備で観光しました。

 

 

もちろんネギ蕎麦も食べたけど…
この後ネギにやられて
お腹壊して大変でした。

 

 

 

 

会津若松♪

Image0_20191123101401

先週は山形行ったので
今週は福島旅♪

 

 

うちの車は
1ナンバーなので
トラックと同じ中型車。
ETCの休日割引は適用にならないし、
高速料金は普通車の2割増。
しかもリッター8キロも走らない。(-_-)
(燃費リッター6キロ)
環境にやさしくない車💦


 

 

車内にベッドがあるので
わんずと子供と一緒に
いつでもどこでも車中泊できて
宿泊代かからないのがいいところ。

 

 

乗り鉄。

Image0_20191116152401

息子2がどうにも新幹線にハマってしまい 

出来る限り好きなことを伸ばしてあげたいなと

見に行ったり 乗りに出かけたり。

とはいえ
ジャガビー☆地方で乗れる新幹線は 

E2系、E5系(東北新幹線) 

E6系(秋田新幹線) 

H5系(北海道新幹線)に限られる。 

 

先週末は風邪をこじらせて 

思いっきりダウンして寝込んでいたので 

復活した今日は 

E3系(山形新幹線)に乗りに 

山形に行くことに。 

今回山形新幹線を制覇したら 

あとは大宮の鉄道博物館に行って、

大宮から東京に移動して 

東京駅で
E7系/W7系(北陸/上越新幹線) 

E4系Max(上越新幹線) 

700系(東海道/山陽新幹線)を見れるかな。 

なかなか遠出できない我が家だから 

それは来年の目標だなぁ。 

 

500系(山陽新幹線)と 

800系(九州新幹線)は 

いつか見れたらいいね。 

 

父さんが 乗り鉄はお金かかるから 

撮り鉄にしてくれって言ってたよ。 

たしかにどこかに行く目的ではなく 

ただただ新幹線に乗って帰るだけだからねー。 

 

せっかくだから 

とれいゆつばさに乗りたかったのに 

普通のつばさ乗りたいというので 

母さんがっかり。

僕のワンダフル・ライフ

Image1_20190928001501

僕のワンダフル・ライフ

 

思わず泣いてしまったのだけれど
私が泣いていると
息子2は大変だ!と思うらしく
心配してくれました。
ご機嫌取ろうとしたり
慰めてくれたり
3歳児なりに
いろいろ気遣ってくれました。

 

父さんは 母さんまた泣いてるよと
人の顔見て笑ってる。
そして
俺 いつかまたしおんに出会ったら
姿形違っても絶対わかるよ!と話していました。

 

 

テレビをみたから
さくさんも しずくも
余計に愛しくて
今日はいつもよりたくさん
しつこいくらいに抱きしめています。

 

車トラブル。

Image1_20190922162501

昨夜は 道の駅碇ヶ関で車中泊。
朝1番 道の駅虹の湖で
わんずと息子2と身体を動かして遊んで…
寒かったけれど
子供は汗かいて遊んでました。
地元産直のシャインマスカットも
美味しくいただきました。

 

 

ところが車トラブルで
ホイルとタイヤを買い替えなければならなくなり
(4本全部)
ただいま 青森市内で足止めくらってます。

 

 

先月 福島県走行中に
エンジントラブルで立ち往生。
ハプニングも含めて旅だと思っているけれど、
思わぬ出費に 父さん苦笑い。

 

 

それでも帰宅したら
笑い話になるんだけどね。

 

 

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

★あいびちゃん(里親募集中) ★あるまちゃん(募集締切) ★すたんぷちゃん(里親募集中)/代理投稿 ★はらみちゃん(里親募集中) ★めろんちゃん(里親募集中) ☆あいかちゃん(幸せわんこ) ☆あいらちゃん(幸せわんこ) ☆あおいちゃん(幸せわんこ) ☆あかねちゃん(幸せわんこ) ☆あかりちゃん(幸せわんこ) ☆あくあちゃん(幸せわんこ) ☆あさひちゃん(幸せわんこ) ☆あさりちゃん(幸せわんこ) ☆あずきちゃん(幸せわんこ) ☆あめりちゃん(幸せわんこ) ☆あられちゃん(幸せわんこ) ☆あらんくん(幸せわんこ) ☆ありさちゃん(幸せわんこ) ☆ありすちゃん(幸せわんこ) ☆あるむくん(幸せわんこ) ☆あんこちゃん(幸せわんこ) ☆あんずちゃん(幸せわんこ) ☆あんなちゃん(幸せわんこ) ☆あんりちゃん(幸せわんこ) ☆いちごちゃん(幸せわんこ) ☆いろはちゃん(幸せわんこ) ☆うみかちゃん(幸せわんこ) ☆うみこちゃん(幸せわんこ) ☆うみなちゃん(幸せわんこ) ☆うみはちゃん(幸せわんこ) ☆うららちゃん(幸せわんこ) ☆うらんちゃん(幸せわんこ) ☆うるいちゃん(幸せわんこ) ☆えるもくん(幸せわんこ) ☆おもちちゃん(幸せわんこ) ☆おりおくん(幸せわんこ) ☆おりびちゃん(幸せわんこ) ☆おれおちゃん(幸せわんこ) ☆かいとくん(幸せわんこ) ☆かいりくん(幸せわんこ) ☆かいるくん(幸せわんこ) ☆かえでちゃん(幸せわんこ) ☆かすみちゃん(幸せわんこ) ☆かずほちゃん(幸せわんこ) ☆かなでちゃん(幸せわんこ) ☆かのんちゃん(幸せわんこ) ☆かぶきちゃん(幸せわんこ) ☆かりんちゃん(幸せわんこ) ☆かんたくん(幸せわんこ) ☆かんなちゃん(幸せわんこ) ☆がくとくん(幸せわんこ) ☆きなこちゃん(幸せわんこ) ☆きなりちゃん(幸せわんこ) ☆きゃろちゃん(幸せわんこ) ☆きらりちゃん(幸せわんこ) ☆くくいちゃん(幸せわんこ) ☆くららちゃん(幸せわんこ) ☆くりすちゃん(幸せわんこ) ☆くるみちゃん(幸せわんこ) ☆くるりちゃん(幸せわんこ) ☆ぐっちくん(幸せわんこ) ☆こうたくん(幸せわんこ) ☆こうめちゃん(幸せわんこ) ☆ここねちゃん(幸せわんこ) ☆こころちゃん(幸せわんこ) ☆こごみちゃん(幸せわんこ) ☆こはくちゃん(幸せわんこ) ☆こはるちゃん(幸せわんこ) ☆ころねちゃん(幸せわんこ) ☆ころんちゃん(幸せわんこ) ☆ごくうくん(幸せわんこ) ☆ごまおちゃん(幸せわんこ) ☆さつきちゃん(幸せわんこ) ☆さゆきちゃん(幸せわんこ) ☆さんごちゃん(幸せわんこ) ☆さんたくん(幸せわんこ) ☆しぃなちゃん(幸せわんこ) ☆しじみちゃん(幸せわんこ) ☆しゅりちゃん(幸せわんこ) ☆じゃむちゃん(幸せわんこ) ☆じょんくん(幸せわんこ) ☆すずねちゃん(幸せわんこ) ☆すみれちゃん(幸せわんこ) ☆せいらちゃん(幸せわんこ) ☆せさみちゃん(幸せわんこ) ☆せっかちゃん(幸せわんこ) ☆たくみくん(幸せわんこ) ☆たるとちゃん(幸せわんこ) ☆だいあちゃん(幸せわんこ) ☆だいやちゃん(幸せわんこ) ☆だこたちゃん(幸せわんこ) ☆だりあちゃん(幸せわんこ) ☆ちぇりちゃん(幸せわんこ) ☆ちゃいちゃん(幸せわんこ) ☆ちゃこちゃん(幸せわんこ) ☆ちょこちゃん(幸せわんこ) ☆ちろるちゃん(幸せわんこ) ☆つきみちゃん(幸せわんこ) ☆つくしちゃん(幸せわんこ) ☆つばきちゃん(幸せわんこ) ☆つむぎくん(幸せわんこ) ☆てぃあちゃん(幸せわんこ) ☆てでぃくん(幸せわんこ) ☆とにぃくん(幸せわんこ) ☆とれあちゃん(幸せわんこ) ☆どるるちゃん(幸せわんこ) ☆なづなちゃん(幸せわんこ) ☆にこるちゃん(幸せわんこ) ☆ねいろちゃん(幸せわんこ) ☆ねねはちゃん(幸せわんこ) ☆のえむちゃん(幸せわんこ) ☆のえるちゃん(幸せわんこ) ☆はなこちゃん(幸せわんこ) ☆はなびちゃん(お星さまわんこ) ☆はなみちゃん(幸せわんこ) ☆ばにらちゃん(幸せわんこ) ☆ばるむくん(幸せわんこ) ☆ぱるるちゃん(幸せわんこ) ☆ぱんなちゃん(幸せわんこ) ☆ひかりちゃん(幸せわんこ) ☆ひじきちゃん(幸せにゃんこ) ☆ひびきくん(幸せわんこ) ☆ひまりちゃん(幸せわんこ) ☆ひよりちゃん(幸せわんこ) ☆びおらちゃん(幸せわんこ) ☆ふうたくん(幸せわんこ) ☆ふらんちゃん(幸せわんこ) ☆ぷらむちゃん(幸せわんこ) ☆ぷりんちゃん(幸せわんこ) ☆ぷれりちゃん(幸せわんこ) ☆べありちゃん(幸せわんこ) ☆べりぃちゃん(幸せわんこ) ☆べるるちゃん(幸せわんこ) ☆ぺりぃちゃん(幸せわんこ) ☆ぺーたくん(幸せわんこ) ☆ほたるちゃん(幸せわんこ) ☆ほなみちゃん(幸せわんこ) ☆ぼたんちゃん(幸せわんこ) ☆まいれちゃん(幸せわんこ) ☆ましゅ&にゃんた(幸せにゃんこ) ☆ましろくん(お星さまわんこ) ☆まりあちゃん(幸せわんこ) ☆まりぃちゃん(幸せわんこ) ☆まりんちゃん(幸せわんこ) ☆まろんちゃん(幸せわんこ) ☆まわたくん(幸せわんこ) ☆みそらちゃん(幸せわんこ) ☆みみこちゃん(幸せわんこ) ☆みるくちゃん(幸せわんこ) ☆めありちゃん(幸せわんこ) ☆めいじくん(幸せわんこ) ☆めめかちゃん(幸せわんこ) ☆もあなちゃん(幸せわんこ) ☆もとかちゃん(幸せわんこ) ☆もなかくん(幸せわんこ) ☆もなちちゃん(幸せわんこ) ☆もみじちゃん(幸せわんこ) ☆ももかちゃん(幸せわんこ) ☆ゆうひくん(幸せわんこ) ☆ゆきみちゃん(幸せわんこ) ☆よつばちゃん(幸せわんこ) ☆らいちちゃん(幸せわんこ) ☆らいむちゃん(幸せわんこ) ☆りっかちゃん(幸せわんこ) ☆りりんちゃん(幸せわんこ) ☆りんくくん(幸せわんこ) ☆りんごちゃん(幸せわんこ) ☆るいすちゃん(幸せわんこ) ☆るみなちゃん(幸せわんこ) ☆れでぃちゃん(幸せわんこ) ☆ろってちゃん(幸せわんこ) ☆わかばちゃん(幸せわんこ) ☆わらびちゃん(幸せわんこ) ☆ハクくん(幸せわんこ)/代理投稿 ■わんにゃんらいふ。とは? ■わんにゃんらいふ。の想い ■わんにゃんらいふ。オフ会 ■一時預かりボランティア【受付中】 ■会計報告 ■保護犬の面会について ■収支明細報告(H23年度) ■収支明細報告(H24年度) ■収支明細報告(H25年度) ■収支明細報告(H26年度) ■収支明細報告(H27年度) ■収支明細報告(H28年度) ■収支明細報告(H29年度) ■収支明細報告(H30/2018年度) ■収支明細報告(R1/2019年度) ■収支明細報告(R2/2020年度) ■幸せになった子達 ■譲渡について ■里親アンケート(里親応募はこちらから) □Special Thanks □ご支援のお願い □支援金口座について ▲ダックスレスキュープロジェクト △イベントのお知らせ ○jagabee☆ファミリー ○我が家のわんわんず ◎わんごはん ●こゆきの記録(前庭疾患・悪性乳腺腫瘍・腎不全) ●さくらの記録(蛋白漏出性腸炎) ●しおんの記録(癲癇・AIHA・メラノーマ) ●しずくの記録(頚椎・腰椎ヘルニア・心臓・腎臓病) ●じゅりが家族になるまで ●ゆうとの日記 【迷子犬】Mダックス男の子(解決済) 【迷子犬】柴ミックス男の子(解決済) 【迷子犬】柴犬女の子(解決済) 日記・コラム・つぶやき

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

カテゴリー