フォト

wans

  • Image1_5
    わんずの写真。 ちょこちょこ追加して行きます☆
ブログパーツ
dekiru足あと
無料ブログはココログ

☆めいじくん(幸せわんこ)

めいちゃん4歳おめでとう☆

めいちゃん☆

めいちゃんが4歳になりました。
めいちゃん、お誕生おめでとう
めいちゃんママからかわいい写真が届いたので
掲載します。




おばあちゃんに抱っこされて
ケーキに釘付けのめいちゃん♪


お誕生日のお祝い
嬉しいねっ☆


良かったね、めいちゃん




お父さん、お母さん、おばあちゃん、
今は離れて暮らしているけれど
お姉ちゃん、お兄ちゃん、
先住わんこのナッシュくん。



甘えん坊でみんなに愛されているそうです。








めいちゃんママ、
かわいいお写真ありがとうございました









チョコつながり!

次はちろるも幸せをつかもうね☆






めいちゃん♪

めいちゃん♪

 
お年賀メールで
めいちゃんのお写真いただきました
 
あんまりにもかわいいので
里親さまの許可を得て
公開しちゃいます
 
 
めいちゃん、
穏やかで、優しいお顔してます。
(でも、きっと、やんちゃさん)
 
被毛もツヤツヤのピッカピカ
 
お兄ちゃんわんこのナッシュくんと
元気に過ごしているそうです
 
桜の咲く季節は
めいちゃんの事を思い出します。
 
とびっきり可愛いお写真
ありがとうございました
すっごく嬉しかった〜

めいちゃん☆

めいちゃん☆

5月9日。

めいちゃんは2週間のトライアルを経て、
正式譲渡となりました。


桜が咲き始めた4月下旬…
車酔いするめいちゃんに
お隣、宮城県は遠いかな?と心配もありましたが
『素敵なご縁を逃がすまい☆』…と
トライアルに向かいました。

宮城への移動中
酔っためいちゃん
ちょっと辛そうだったので、休み休みの移動になりました。

近距離でさえ車酔いするめいちゃんに
ちょっと無理をさせてしまったけど
これから先の未来には
素敵な毎日が待ってるから…
頑張ろうね
…そんな気持ちで向かいました。


めいちゃんの里親さまは
とてもあったかいご夫婦で、
立候補からトライアルまでの約3ヶ月、
メールをやり取りさせていただき、
お会いする前から
きっと大丈夫と思っていました。


…けど、

ひとつだけ…。


先住わんことの相性☆
こればっかりは
会ってみなくちゃわからないもんね。


お見合いでは、
めいちゃんの体質上
消化酵素の投薬が必要なこと、
フィラリアの検査が終わってないこと
性格や我が家での暮らしでの様子など
一通りお話をさせていただき
それから
お兄ちゃんわんこともご挨拶。

双方ちょっと興奮気味でしたが
様子を見ながら
お試し生活を送っていただくことに。


最初の数日
夜鳴きで大変だった里親さまご一家。
寝不足で大変だったのではないかと思います。

めいちゃん
おトイレは
おしっこはほぼマスターしたものの
うんちを踏んで頻繁にシャンプーが必要だったり
お散歩でストライキしたり
大変なことも多い
まだまだやんちゃで
元気いっぱいの男の子。

里親さまは、
そんなめいちゃんと向き合い、
大切に大切に育ててくださっています。

手のかかかるトコロもある子ですが、
『かわいい、かわいい』とめいちゃんをココロから
愛してくださっています。

もう、めいちゃんに
引っ越しはさせたくないと仰ってくださいました。
飼い主さんの事情もあり
1年で数回家族が変わっためいちゃん。
少し遠回りしたけど
今はちゃあんと『名字』を
もらうことができました。


お兄ちゃんわんことも
一緒にお昼寝するくらい
仲良くなったそうです。


いただいた写真
『頼りになるお兄ちゃんと、頼りない弟』と
お顔に書いてありそうな
兄弟らしい、
めいちゃんらしい写真で
とても微笑ましくなります。


お兄ちゃん、
めいちゃんにおもちゃを貸してあげたり

めいちゃん、
お兄ちゃんと一緒だとお散歩であるいたり
仲良く暮らしています。

里親さま、
めいちゃんの欠点も
個性として受け止めて
家族の一員として
迎え入れてくださいました。

びっくりしたのは
新しいご家族の元では
車酔いもしていないんですって☆

すごいっ

獣医さんに通うことが多かっためいちゃんは
キャリーの中はもちろん
車の中も
母さんの服も大変なことになることが多く
予め食事を抜いて
通院しているのにも関わらず
それでも嘔吐してしまい
移動に気を遣う子でした。
それなのに…

今は高校生のお兄ちゃんの送迎に一緒に行くほど
全く酔わなくなったそうです。

ホント、家族の愛は偉大ですねっ。

里親さまから
メールや写真をいただく度に
あたたかい愛情を感じます。

そして
めいちゃんの表情が
優しく穏やかになっている気がします。


家族のチカラはすごいですね!

めいちゃんに
たくさんのお問い合わせと励ましのメール、
ご支援をくださいました皆さま
ありがとうございました。

おかげさまで
めいちゃんを
素敵な家族の元に
送り出すことができました。

本当にありがとうございました。

また、ご報告が遅くなりましたこと
お詫びいたします。


わんにゃんらいふ。
ジャガビー☆

里親さま、
どうぞめいちゃんをよろしくお願いいたします☆

魅力☆

我が家にいらっしゃるお客さまは

みなさま、

わんこの数にびっくりします。


…そりゃそうだ。

5わんも居るなんて

普通は考えられない(…と思う)


魅力☆


わんわんず、

お客さまへの対応も

5わん5様。

それぞれ『ワンワン!』大騒ぎで

お客さまを出迎えます。


大歓迎!
しっぽフリフリで吠える子

人見知り!
『う〜っ』と唸る子

ビビりさん!
震える子

内弁慶!
『誰だ?誰だ?』と人の背中に隠れてケンカ売る子

チームワークは任せてね!
他の子につられて、とりあえず吠えてみる子


…わんわんず

それぞれの理由で吠えてます。


魅力☆


そんな

5わんずの中で

お客さまの

目にとまるのが

『めいちゃん』


ブラタンの中でチョコタンが目立つから?

ロングコートの中でスムースが目立つから?

いやいや、

それは絶対

めいちゃんの人を惹き付ける魅力だよねっ!


神秘的なカラーも

ツヤツヤの被毛も

おっきな声も

元気いっぱいなところも

まんまるでくりっとしたおめめも

すべてがめいちゃんの

めいちゃんらしさであり

魅力なのだと思います。


ストーブの前が大好きで

ちいちゃんを遊びに誘うのが日課で

ごはんのお皿を見ると
すっとんでゲージにスタンバイする食いしん坊で

しずくの『ヘソクリおやつ』の隠し場所を
見事に探し出す優れた鼻を持ち

かまって欲しいと
ゲージのシーツをビリビリいたずらするし

食べ物を見つけると犬が変わるけど

ドッグランでは誰よりかわいい笑顔で走り回り

気が付くと誰かの側で
コロンと眠る。

めいちゃんの

笑顔と天使の寝顔は

いつもみんなを幸せにしてくれるよ。


続きを読む "魅力☆" »

てくてく。

めいちゃんのお散歩

少しずつ

歩く距離が

増えてきています。


てくてく。

ちょっと前までは

『イヤでち』と座り込み

お散歩断固拒否の

めいちゃんだったけど

ストライキの回数は

以前に比べ

だいぶ少なくなりました。


てくてく。


全力疾走って、

気持ちいいでしょ?


めいちゃん、

走ると笑顔になるもんね。


楽しそうなめいちゃんを見ると

母さんも嬉しくなるよ。

続きを読む "てくてく。" »

たらりら♪

たらりら♪

めいちゃんとわんわんずの

のほほ~んと遊ぶ姿は

微笑ましくて、

見ていて優しい気持ちになります。

いわてみんなのうたで放送されている『たらりら

私の大好きな街の優しい歌。

何度聴いても飽きません。

北上バージョンも出たんだとか?

おめでとう☆

4月3日は

めいちゃんの

お誕生日。


おめでとう☆


めいちゃん

1歳になりました。


生後9ヶ月の頃に

我が家で保護して、

気がつけば

3ヶ月以上の月日を共に暮らし

こうして1歳のお誕生日を

迎えました。


おめでとう☆


来年は、本当の家族のもとで

お祝いしようね。

今回は、ジャガビー☆一家だけど

がまんしてね。


めいちゃんの

生まれた日がわかるって

すごく嬉しいことだと思う。


めいちゃんが生まれた

一年に一度の特別な日。


その日を一緒に過ごせた

ジャガビー☆一家も

幸せだよ。


大したことは

してあげられないけれど

巣立ちの日まで

のんびり、ゆっくり

していってね。


来年も、再来年も

その先何年も

めいちゃんが

めいちゃんらしく

幸せな誕生日を

過ごせますように…。


お誕生日おめでとう。

尿検査。

尿検査。

めぃちゃんの

蛋白尿検査、

結果は『シロ』!


腎臓の疾患じゃなくて

安心しました。


近日中に

再度通院し

投薬経過中のうんちの状態を

診ていただき

それから改めて

メディカルチェックを行います。

スカル☆

スカル☆

めいちゃんのお鼻

スカルに見えるの

母さんだけ

今日のトドたち。

今日のトドたち。

トドになってる

めいちゃんと

ちぃちゃん。

めいちゃん、

アンダーコートが

もっさもっさ

抜けます。


まだ時期的に寒いけど

思い切って

ごっそり取り除いちゃいました。

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

★あいびちゃん(里親募集中) ★うみこちゃん(募集締切) ★おりびちゃん(里親募集中) ★べありちゃん(募集締切) ★ましろくん(経過観察中) ★まわたくん(里親募集中) ☆あいかちゃん(幸せわんこ) ☆あいらちゃん(幸せわんこ) ☆あおいちゃん(幸せわんこ) ☆あかねちゃん(幸せわんこ) ☆あかりちゃん(幸せわんこ) ☆あくあちゃん(幸せわんこ) ☆あさひちゃん(幸せわんこ) ☆あさりちゃん(幸せわんこ) ☆あずきちゃん(幸せわんこ) ☆あめりちゃん(幸せわんこ) ☆あられちゃん(幸せわんこ) ☆あらんくん(幸せわんこ) ☆ありさちゃん(幸せわんこ) ☆ありすちゃん(幸せわんこ) ☆あるむくん(幸せわんこ) ☆あんこちゃん(幸せわんこ) ☆あんずちゃん(幸せわんこ) ☆あんなちゃん(幸せわんこ) ☆あんりちゃん(幸せわんこ) ☆いちごちゃん(幸せわんこ) ☆いろはちゃん(幸せわんこ) ☆うみかちゃん(幸せわんこ) ☆うみなちゃん(幸せわんこ) ☆うみはちゃん(幸せわんこ) ☆うららちゃん(幸せわんこ) ☆うらんちゃん(幸せわんこ) ☆うるいちゃん(幸せわんこ) ☆えるもくん(幸せわんこ) ☆おもちちゃん(幸せわんこ) ☆おりおくん(幸せわんこ) ☆おれおちゃん(幸せわんこ) ☆かいとくん(幸せわんこ) ☆かいりくん(幸せわんこ) ☆かいるくん(幸せわんこ) ☆かえでちゃん(幸せわんこ) ☆かすみちゃん(幸せわんこ) ☆かずほちゃん(幸せわんこ) ☆かなでちゃん(幸せわんこ) ☆かのんちゃん(幸せわんこ) ☆かぶきちゃん(幸せわんこ) ☆かりんちゃん(幸せわんこ) ☆かんたくん(幸せわんこ) ☆かんなちゃん(幸せわんこ) ☆がくとくん(幸せわんこ) ☆きなこちゃん(幸せわんこ) ☆きなりちゃん(幸せわんこ) ☆きゃろちゃん(幸せわんこ) ☆きらりちゃん(幸せわんこ) ☆くくいちゃん(幸せわんこ) ☆くららちゃん(幸せわんこ) ☆くりすちゃん(幸せわんこ) ☆くるみちゃん(幸せわんこ) ☆くるりちゃん(幸せわんこ) ☆ぐっちくん(幸せわんこ) ☆こうたくん(幸せわんこ) ☆こうめちゃん(幸せわんこ) ☆ここねちゃん(幸せわんこ) ☆こころちゃん(幸せわんこ) ☆こごみちゃん(幸せわんこ) ☆こはくちゃん(幸せわんこ) ☆こはるちゃん(幸せわんこ) ☆ころねちゃん(幸せわんこ) ☆ころんちゃん(幸せわんこ) ☆ごくうくん(幸せわんこ) ☆ごまおちゃん(幸せわんこ) ☆さつきちゃん(幸せわんこ) ☆さゆきちゃん(幸せわんこ) ☆さんごちゃん(幸せわんこ) ☆さんたくん(幸せわんこ) ☆しぃなちゃん(幸せわんこ) ☆しじみちゃん(幸せわんこ) ☆しゅりちゃん(幸せわんこ) ☆じゃむちゃん(幸せわんこ) ☆じょんくん(幸せわんこ) ☆すずねちゃん(幸せわんこ) ☆すみれちゃん(幸せわんこ) ☆せいらちゃん(幸せわんこ) ☆せさみちゃん(幸せわんこ) ☆せっかちゃん(幸せわんこ) ☆たくみくん(幸せわんこ) ☆たるとちゃん(幸せわんこ) ☆だいあちゃん(幸せわんこ) ☆だいやちゃん(幸せわんこ) ☆だこたちゃん(幸せわんこ) ☆だりあちゃん(幸せわんこ) ☆ちぇりちゃん(幸せわんこ) ☆ちゃいちゃん(幸せわんこ) ☆ちゃこちゃん(幸せわんこ) ☆ちょこちゃん(幸せわんこ) ☆ちろるちゃん(幸せわんこ) ☆つきみちゃん(幸せわんこ) ☆つくしちゃん(幸せわんこ) ☆つばきちゃん(幸せわんこ) ☆つむぎくん(幸せわんこ) ☆てぃあちゃん(幸せわんこ) ☆てでぃくん(幸せわんこ) ☆とにぃくん(幸せわんこ) ☆とれあちゃん(幸せわんこ) ☆どるるちゃん(幸せわんこ) ☆なづなちゃん(幸せわんこ) ☆にこるちゃん(幸せわんこ) ☆ねいろちゃん(幸せわんこ) ☆ねねはちゃん(幸せわんこ) ☆のえるちゃん(幸せわんこ) ☆はなびちゃん(お星さまわんこ) ☆はなみちゃん(幸せわんこ) ☆ばにらちゃん(幸せわんこ) ☆ばるむくん(幸せわんこ) ☆ぱるるちゃん(幸せわんこ) ☆ひかりちゃん(幸せわんこ) ☆ひじきちゃん(幸せにゃんこ) ☆ひびきくん(幸せわんこ) ☆ひよりちゃん(幸せわんこ) ☆びおらちゃん(幸せわんこ) ☆ふうたくん(幸せわんこ) ☆ふらんちゃん(幸せわんこ) ☆ぷらむちゃん(幸せわんこ) ☆ぷりんちゃん(幸せわんこ) ☆ぷれりちゃん(幸せわんこ) ☆べるるちゃん(幸せわんこ) ☆ぺりぃちゃん(幸せわんこ) ☆ぺーたくん(幸せわんこ) ☆ほたるちゃん(幸せわんこ) ☆ほなみちゃん(幸せわんこ) ☆ぼたんちゃん(幸せわんこ) ☆まいれちゃん(幸せわんこ) ☆まりあちゃん(幸せわんこ) ☆まりぃちゃん(幸せわんこ) ☆まりんちゃん(幸せわんこ) ☆まろんちゃん(幸せわんこ) ☆みそらちゃん(幸せわんこ) ☆みみこちゃん(幸せわんこ) ☆みるくちゃん(幸せわんこ) ☆めいじくん(幸せわんこ) ☆もあなちゃん(幸せわんこ) ☆もとかちゃん(幸せわんこ) ☆もなかくん(幸せわんこ) ☆もなちちゃん(幸せわんこ) ☆もみじちゃん(幸せわんこ) ☆ももかちゃん(幸せわんこ) ☆ゆうひくん(幸せわんこ) ☆ゆきみちゃん(幸せわんこ) ☆よつばちゃん(幸せわんこ) ☆らいちちゃん(幸せわんこ) ☆らいむちゃん(幸せわんこ) ☆りっかちゃん(幸せわんこ) ☆りりんちゃん(幸せわんこ) ☆りんくくん(幸せわんこ) ☆りんごちゃん(幸せわんこ) ☆れでぃちゃん(幸せわんこ) ☆ろってちゃん(幸せわんこ) ☆わかばちゃん(幸せわんこ) ☆わらびちゃん(幸せわんこ) ☆ハクくん(幸せわんこ)/代理投稿 ■わんにゃんらいふ。とは? ■わんにゃんらいふ。の想い ■わんにゃんらいふ。オフ会 ■一時預かりボランティア【募集停止中】 ■会計報告 ■保護犬の面会について ■収支明細報告(H23年度) ■収支明細報告(H24年度) ■収支明細報告(H25年度) ■収支明細報告(H26年度) ■収支明細報告(H27年度) ■収支明細報告(H28年度) ■収支明細報告(H29年度) ■収支明細報告(H30/2018年度) ■収支明細報告(R1/2019年度) ■収支明細報告(R2/2020年度) ■幸せになった子達 ■譲渡について ■里親アンケート(里親応募はこちらから) □Special Thanks □ご支援のお願い □支援金口座について ▲ダックスレスキュープロジェクト △イベントのお知らせ ◆ひろりんさんフリマ情報 ○jagabee☆ファミリー ○我が家のわんわんず ◎やえはなプロジェクト ◎わんごはん ●こゆきの記録(前庭疾患・悪性乳腺腫瘍・腎不全) ●さくらの記録(蛋白漏出性腸炎) ●しおんの記録(癲癇・AIHA・メラノーマ) ●しずくの記録(頚椎・腰椎ヘルニア・心臓・腎臓病) ●じゅりが家族になるまで ●ゆうとの日記 【迷子犬】Mダックス男の子(解決済) 【迷子犬】柴ミックス男の子(解決済) 【迷子犬】柴犬女の子(解決済) 日記・コラム・つぶやき

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

カテゴリー