無料ブログはココログ

« 2024年11月 | トップページ | 2025年1月 »

2024年12月

2024年12月22日 (日)

【正式譲渡】ぱーるちゃん(ミニチュアダックス)

Image0_20241222102901
Image1_20241222102901
Image2_20241222102901
名前:ぱーるちゃん

☆年齢:3歳(2021/9/22生)
☆性別:女の子
☆犬種:ミニチュアダックス/ロングコート
☆カラー:ブラック&タン
避妊手術済(子宮・卵巣摘出済)
スケーリング済
6種混合ワクチン→2024/12接種済
狂犬病ワクチン→2024年度接種済
レボリューション→2024/12/滴下予定
マイクロチップ→装着済
PRA遺伝子検査→クリア
☆健康診断→実施済
発育 肥満気味
眼 異常なし
鼻 異常なし
耳 異常なし
口腔 異常なし
呼吸 異常なし
関節 左パテラG2/4

頭蓋 異常なし
心臓 異常なし
ヘルニア 異常なし
皮膚 異常なし
糞便 異常なし
フィラリア 陰性
血液検査 異常なし
体重 6.4g (マナーウェアサイズ:S)

【性格】警戒心あり。びびり。臆病。
    慣れるまで時間がかかるかもしれません。
    愛想がまったくなく、まだ人と目を合わせることが苦手です。
    抱っこも苦手で、触ろうとすると逃げます。ゆっくりと仲良くなってくださるおうちを
    探しています。保護から1か月ようやく手からおやつをもらえるようになりました。
【排泄】トレーニング中/トイレシートで排泄できる/ドッグランで排泄できる
【食糞】あり
【食事】カリカリのみで完食できる。(早食いで時々むせます)
【お留守番等】できる
【吠え】帰宅やごはんのときに少し吠える
【イタズラ】今のところなし。
【お散歩】できる
【多頭飼い】できる/人に対しては臆病だが犬とは仲良くできる
【里親さんにお願いしたいこと】

人に対して臆病な面があるので、慣れるまで時間がかかります。
無理強いすることなくゆっくりと仲良くなってください。
小さなお子様が急に触ろうとした場合、びっくりして咬むかもしれません。
パテラG2/4のため、階段は昇り降りさせない、太らせない(足に負担がかかるため)
段差に気を付ける等可能な方へ譲渡します。
少しずつ筋力をつけてパテラをカバーできるように持っていきたいです。
音に反応して吠える・唸るがあります。
小さな子供がいる場合のおもちゃや下に落ちているものは誤食の可能性があります。
コード類も噛み壊してしまう可能性があるのでおうちの環境を整える必要があります。 
過去に帝王切開した傷跡があり、今回避妊手術もしたため、腹膜が薄くなっています。
今は大丈夫ですがこの先腹膜ヘルニアになる可能性もゼロではありません。
ありのままの ぱーるちゃんを受け入れてくださるずっとのおうちを希望します。
健康を求める方は応募をお控えください。
 

★インスタをメインに日々の様子を掲載中!
動画をたくさん載せていきますので ぜひそちらをチェックしてください。

【応募条件】
月に一度程度、定期的に様子をお知らせいただける方
・同居犬がいる場合、去勢、避妊手術が完了していること。
・可能な限りトライアル前に一度面会に来てくださる方(岩手県内陸地方)
・この先病気になったとき、治療をしっかり行っていただける方。
・譲渡時にご自宅訪問可能な方。
・冷暖房設備のある環境で完全室内飼育可能な方。
※保護犬は過去の病歴、治療歴がわからないことも多く、1度の簡易的な健康診断で見つけられないこともあります。
 健康を求める方は応募をお控えください。
 健康診断をしたうえで里親募集していますが、簡易的な検査のためすべての病気を見つけられるわけではありません。

※ 下記に該当する場合は譲渡できません
・3歳以下のお子様のいるご家庭
・同棲中カップル
・同居のご家族に出産の予定のある方
・65歳以上の高齢者
・未成年者

【募集地域】
・東北地方またはその周辺/北関東(当方が車で移動可能な範囲) 

【譲渡負担金】
・50,000円 ※2025年1月譲渡分から譲渡負担金を変更しました
※わんにゃんらいふ。の保護犬は健康診断・血液検査・避妊(去勢)手術・年度内狂犬病ワクチン
混合ワクチン・歯石除去(スケーリング)・マイクロチップ挿入実施済です。
里親さまにはその一部を譲渡負担金としてご負担していただきます。

その他、お届けに伴う移動交通費が発生します。
現在の保護犬滞在場所(岩手県内陸部)から里親さまの自宅までの
往復ガソリン代と高速料金、駐車料金の実費をいただきます。
※使用車両はハイエース(1ナンバー中型車/燃費リッター8キロ計算)

【応募方法】
メールでアンケートを送信してください。
詳細は → こちら
先着順ではありません。
ぱーるちゃんに合ったご家庭を選考させていただきます。
多頭向きです。他のわんこに寄り添いたい子です。多頭の方を優先します。

【応募期間】
2024/12/22~応募が多数になったら締め切りします。
先着順ではありませんが、
応募が多数になった場合は一度募集を締切したうえで選考いたします。

2024年12月16日 (月)

【正式譲渡】いとかちゃん(トイプードル)

Image0_20241125164601

名前:いとかちゃん

☆年齢:7歳(2017/4/4生)
☆性別:女の子
☆犬種:トイプードル
☆カラー:シルバー
避妊手術済(子宮・
卵巣摘出済)
スケーリング済
6種混合ワクチン→2024/12接種済
狂犬病ワクチン→2024年度接種済
フィラリア予防→2024/12最終
マイクロチップ→装着済
☆健康診断→実施済
発育 異常なし
眼 異常なし
鼻 異常なし 
耳 異常なし
口腔 異常なし/スケーリング済/前歯他数本抜歯済
呼吸 異常なし
関節 左右パテラG2/4 

頭蓋 異常なし
心臓 異常なし
ヘルニア 異常なし
皮膚 異常なし
フィラリア 陰性
血液検査 異常なし

体重 2.4kg (マナーウェアサイズ:3S)

【性格】人懐っこく甘えん坊
【排泄】外でも屋内でも排泄できる。
   
【食糞】食糞なし
【食事】カリカリフードで完食できる。
【お留守番等】できる
【吠え】なし
【イタズラ】今のところなし。
【お散歩】できる
【多頭飼い】できる
【里親さんにお願いしたいこと】

ごはんの時やお昼寝の時は自分からサークルに入ります。
とにかく甘えっ子なので人の側わんこの側にいることが多いです。
抱っこ大好きなので『抱っこして~!』と要求があります。
たくさん抱っこして愛情たっぷり注いでください。
パテラG2/4のため、階段は昇り降りさせない、太らせない(足に負担がかかるため)
段差に気を付ける等可能な方へ譲渡します。
少しずつ筋力をつけてパテラをカバーできるように持っていきたいです。
ありのままの いとかちゃんを受け入れてくださるずっとのおうちを希望します。
健康を求める方は応募をお控えください。
 

★インスタをメインに日々の様子を掲載中!
動画をたくさん載せていきますので ぜひそちらをチェックしてください。

【応募条件】
月に一度程度、定期的に様子をお知らせいただける方
・同居犬がいる場合、去勢、避妊手術が完了していること。
・可能な限りトライアル前に一度面会に来てくださる方(岩手県内陸地方)
・この先病気になったとき、治療をしっかり行っていただける方。
・譲渡時にご自宅訪問可能な方。
・冷暖房設備のある環境で完全室内飼育可能な方。
※保護犬は過去の病歴、治療歴がわからないことも多く、1度の簡易的な健康診断で見つけられないこともあります。
 健康を求める方は応募をお控えください。

※ 下記に該当する場合は譲渡できません
・3歳以下のお子様のいるご家庭
・同棲中カップル
・同居のご家族に出産の予定のある方
・65歳以上の高齢者
・未成年者

【募集地域】
・東北地方(当方が車で移動可能な範囲) 

【譲渡負担金】
・50,000円/※2025年1月譲渡から譲渡負担金改定しました
※わんにゃんらいふ。の保護犬は健康診断・血液検査・避妊(去勢)手術・年度内狂犬病ワクチン
混合ワクチン・歯石除去(スケーリング)・マイクロチップ挿入実施済です。
里親さまにはその一部を譲渡負担金としてご負担していただきます。

その他、お届けに伴う移動交通費が発生します。
現在の保護犬滞在場所(岩手県内陸部)から里親さまの自宅までの
往復ガソリン代と高速料金、駐車料金の実費をいただきます。
※使用車両はハイエース(1ナンバー中型車/燃費リッター8キロ計算)

【応募方法】
メールでアンケートを送信してください。
詳細は → こちら
先着順ではありません。
いとかちゃんに合ったご家庭を選考させていただきます。

【応募期間】
2024/12/16~応募が多数になったら締め切りします。
先着順ではありませんが、
応募が多数になった場合は一度募集を締切したうえで選考いたします。

2024年12月10日 (火)

【正式譲渡】はんなちゃん(キャバリア)

Image0_20241210145001
名前:はんなちゃん

☆年齢:3歳(2021/8/11生)
☆性別:女の子
☆犬種:キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル
☆カラー:ブレンハイム
避妊手術済(子宮・
卵巣摘出済)
スケーリング済
6種混合ワクチン→2024/10接種済
狂犬病ワクチン→2024年度接種済
レボリューション→2024/12/10滴下済
マイクロチップ→装着済
☆健康診断→実施済
発育 異常なし
眼 異常なし
鼻 異常なし 
耳 慢性外耳炎→定期的なケアが必要
口腔 異常なし
呼吸 異常なし
関節 異常なし

頭蓋 異常なし
心臓 異常なし
ヘルニア 異常なし
皮膚 異常なし
フィラリア 陰性
血液検査 異常なし
体重 5.55kg (マナーウェアサイズ:S)

【性格】少し臆病な面があり慣れるまで時間がかかりそう
    家族の帰宅やごはんの時はしっぽを振って元気に催促する。
【排泄】外でも屋内でも排泄できるがトイレの認識なし。
   
【食糞】食糞なし
【食事】カリカリだけで完食できる。
【お留守番等】できる
【吠え】ごはんや家族の帰宅に吠える
【イタズラ】今のところなし。
【お散歩】練習予定。
【多頭飼い】できる
【里親さんにお願いしたいこと】

少しビビりで抱っこされることや触られることにまだ慣れておらず
カチカチに固まります。すみっこに隠れていることが多かったが、
少しずつリビングで人のそばに寄ってくるようになりました。
過去に帝王切開した傷跡があり、今回避妊手術もしたため、腹膜が薄くなっています。
今は大丈夫ですがこの先腹膜ヘルニアになる可能性もゼロではありません。
ありのままの はんなちゃんを受け入れてくださるずっとのおうちを希望します。
健康を求める方は応募をお控えください。
 

★インスタをメインに日々の様子を掲載中!
動画をたくさん載せていきますので ぜひそちらをチェックしてください。

【応募条件】
月に一度程度、定期的に様子をお知らせいただける方
・同居犬がいる場合、去勢、避妊手術が完了していること。
・可能な限りトライアル前に一度面会に来てくださる方(岩手県内陸地方)
・この先病気になったとき、治療をしっかり行っていただける方。
・譲渡時にご自宅訪問可能な方。
・冷暖房設備のある環境で完全室内飼育可能な方。
※保護犬は過去の病歴、治療歴がわからないことも多く、1度の簡易的な健康診断で見つけられないこともあります。
 健康を求める方は応募をお控えください。

※ 下記に該当する場合は譲渡できません
・3歳以下のお子様のいるご家庭
・同棲中カップル
・同居のご家族に出産の予定のある方
・65歳以上の高齢者
・未成年者

【募集地域】
・東北地方またはその周辺/北関東(当方が車で移動可能な範囲) 

【譲渡負担金】
・45,000円
※わんにゃんらいふ。の保護犬は健康診断・血液検査・避妊(去勢)手術・年度内狂犬病ワクチン
混合ワクチン・歯石除去(スケーリング)・マイクロチップ挿入実施済です。
里親さまにはその一部を譲渡負担金としてご負担していただきます。

その他、お届けに伴う移動交通費が発生します。
現在の保護犬滞在場所(岩手県内陸部)から里親さまの自宅までの
往復ガソリン代と高速料金、駐車料金の実費をいただきます。
※使用車両はハイエース(1ナンバー中型車/燃費リッター8キロ計算)

【応募方法】
メールでアンケートを送信してください。
詳細は → こちら
先着順ではありません。
はんなちゃんに合ったご家庭を選考させていただきます。

【応募期間】
2024/12/9~応募が多数になったら締め切りします。
先着順ではありませんが、
応募が多数になった場合は一度募集を締切したうえで選考いたします。

【正式譲渡】えごまちゃん(チワワ)

Image1_20241210145001
Image3_20241210145001
名前:えごまちゃん

☆年齢:2歳(2022/7/7生)
☆性別:女の子
☆犬種:チワワ/ロングコート
☆カラー:クリーム
避妊手術済(子宮・
卵巣摘出済)
スケーリング済
6種混合ワクチン→2024/9接種済
狂犬病ワクチン→2024年度接種済
レボリューション→2024/12/9滴下済
マイクロチップ→装着済
☆健康診断→実施済
発育 異常なし
眼 異常なし
鼻 異常なし 
耳 異常なし
口腔 異常なし
呼吸 異常なし
関節 左右パテラG2/4 

頭蓋 異常なし
心臓 異常なし
ヘルニア 異常なし
皮膚 異常なし
フィラリア 陰性
血液検査 異常なし
体重 3.0kg (マナーウェアサイズ:SS)

【性格】びびり
【排泄】外でも屋内でも排泄できるがトイレの認識なし。
   
【食糞】食糞なし
【食事】食べむらあり/チュールトッピングで食べる。
【お留守番等】できる
【吠え】なし
【イタズラ】今のところなし。
【お散歩】練習予定。
【多頭飼い】できる
【里親さんにお願いしたいこと】

ビビりで抱っこされることや触られることにまだ慣れておらず
カチカチに固まります
。噛むことはありませんが急に触ろうとすると怖がります。
子供さんのいるご家庭は環境に慣れるまで急に手を出したりしないよう配慮が必要です。
パテラG2/4のため、階段は昇り降りさせない、太らせない(足に負担がかかるため)
段差に気を付ける等可能な方へ譲渡します。
少しずつ筋力をつけてパテラをカバーできるように持っていきたいです。
ありのままの えごまちゃんを受け入れてくださるずっとのおうちを希望します。
健康を求める方は応募をお控えください。
 

★インスタをメインに日々の様子を掲載中!
動画をたくさん載せていきますので ぜひそちらをチェックしてください。

【応募条件】
月に一度程度、定期的に様子をお知らせいただける方
・同居犬がいる場合、去勢、避妊手術が完了していること。
・可能な限りトライアル前に一度面会に来てくださる方(岩手県内陸地方)
・この先病気になったとき、治療をしっかり行っていただける方。
・譲渡時にご自宅訪問可能な方。
・冷暖房設備のある環境で完全室内飼育可能な方。
※保護犬は過去の病歴、治療歴がわからないことも多く、1度の簡易的な健康診断で見つけられないこともあります。
 健康を求める方は応募をお控えください。

※ 下記に該当する場合は譲渡できません
・3歳以下のお子様のいるご家庭
・同棲中カップル
・同居のご家族に出産の予定のある方
・65歳以上の高齢者
・未成年者

【募集地域】
・東北地方(当方が車で移動可能な範囲) 

【譲渡負担金】
・45,000円/※2025年1月譲渡からは譲渡負担金改定のため50,000円
※わんにゃんらいふ。の保護犬は健康診断・血液検査・避妊(去勢)手術・年度内狂犬病ワクチン
混合ワクチン・歯石除去(スケーリング)・マイクロチップ挿入実施済です。
里親さまにはその一部を譲渡負担金としてご負担していただきます。

その他、お届けに伴う移動交通費が発生します。
現在の保護犬滞在場所(岩手県内陸部)から里親さまの自宅までの
往復ガソリン代と高速料金、駐車料金の実費をいただきます。
※使用車両はハイエース(1ナンバー中型車/燃費リッター8キロ計算)

【応募方法】
メールでアンケートを送信してください。
詳細は → こちら
先着順ではありません。
えごまちゃんに合ったご家庭を選考させていただきます。

【応募期間】
2024/12/9~応募が多数になったら締め切りします。
先着順ではありませんが、
応募が多数になった場合は一度募集を締切したうえで選考いたします。

【正式譲渡】きてぃちゃん(チワワ)

Image0_20250108152501
名前:きてぃちゃん

☆年齢:4歳(2020/1/15生)
☆性別:女の子
☆犬種:チワワ/ロングコート
☆カラー:レッド&ホワイト
避妊手術済(子宮・
卵巣摘出済)
スケーリング済
6種混合ワクチン→2024/9接種済
狂犬病ワクチン→2024年度接種済
レボリューション→2024/12/9滴下済
マイクロチップ→装着済
☆健康診断→実施済
発育 異常なし
眼 異常なし
鼻 異常なし 
耳 異常なし
口腔 異常なし
呼吸 異常なし
関節 左パテラG3/4  右パテラG2/4 

頭蓋 異常なし
心臓 異常なし
ヘルニア 異常なし
皮膚 異常なし
フィラリア 陰性
血液検査 異常なし
体重 2.7kg (マナーウェアサイズ:SS)

【性格】びびり
【排泄】外でも屋内でも排泄できる。ペットシーツで排泄できる。
   
【食糞】食糞なし
【食事】トッピングあり。食べむらあり。
【お留守番等】できる
【吠え】他の子につられて吠えることがある。
【イタズラ】今のところなし。
【お散歩】練習予定。
【多頭飼い】できる(気の強い面もあるので注意が必要)
【里親さんにお願いしたいこと】

ビビりで抱っこされることや触られることにまだ慣れておらず
カチカチに固まります
。噛むことはありませんが急に触ろうとすると怖がります。
子供さんのいるご家庭は環境に慣れるまで急に手を出したりしないよう配慮が必要です。
ごはんを守ってサークル越しに他のわんこに唸る。(食べ物に対する執着)
パテラのため、階段は昇り降りさせない、太らせない(足に負担がかかるため)
段差に気を付ける等可能な方へ譲渡します。
少しずつ筋力をつけてパテラをカバーできるように持っていきたいです。
鼻が短いからなのか、いびき、ぶひぶひします。
ありのままの きてぃちゃんを受け入れてくださるずっとのおうちを希望します。
健康を求める方は応募をお控えください。
 

★インスタをメインに日々の様子を掲載中!
動画をたくさん載せていきますので ぜひそちらをチェックしてください。

【応募条件】
月に一度程度、定期的に様子をお知らせいただける方
・同居犬がいる場合、去勢、避妊手術が完了していること。
・可能な限りトライアル前に一度面会に来てくださる方(岩手県内陸地方)
・この先病気になったとき、治療をしっかり行っていただける方。
・譲渡時にご自宅訪問可能な方。
・冷暖房設備のある環境で完全室内飼育可能な方。
※保護犬は過去の病歴、治療歴がわからないことも多く、1度の簡易的な健康診断で見つけられないこともあります。
 健康を求める方は応募をお控えください。

※ 下記に該当する場合は譲渡できません
・3歳以下のお子様のいるご家庭
・同棲中カップル
・同居のご家族に出産の予定のある方
・65歳以上の高齢者
・未成年者

【募集地域】
・東北地方(当方が車で移動可能な範囲) 

【譲渡負担金】
・50,000円/※2025年1月譲渡からは譲渡負担金改定しました
※わんにゃんらいふ。の保護犬は健康診断・血液検査・避妊(去勢)手術・年度内狂犬病ワクチン
混合ワクチン・歯石除去(スケーリング)・マイクロチップ挿入実施済です。
里親さまにはその一部を譲渡負担金としてご負担していただきます。

その他、お届けに伴う移動交通費が発生します。
現在の保護犬滞在場所(岩手県内陸部)から里親さまの自宅までの
往復ガソリン代と高速料金、駐車料金の実費をいただきます。
※使用車両はハイエース(1ナンバー中型車/燃費リッター8キロ計算)

【応募方法】
メールでアンケートを送信してください。
詳細は → こちら
先着順ではありません。
きてぃちゃんに合ったご家庭を選考させていただきます。

【応募期間】
2024/12/9~応募が多数になったら締め切りします。
先着順ではありませんが、
応募が多数になった場合は一度募集を締切したうえで選考いたします。

« 2024年11月 | トップページ | 2025年1月 »

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー