フォト
ブログパーツ
dekiru足あと
無料ブログはココログ

« 2023年5月 | トップページ | 2023年7月 »

2023年6月

ぷれりちゃん おめでとう♪

Img_6773


2023.6.3
ミニチュアダックスぷれりが正式譲渡になりました。
ぷれりのずっとのおうちは
かねてからお付き合いのある
@komuchan103
こむぎちゃんち♪

いつか保護犬を迎えたいと
お話を聞いていましたが、
今回ぷれりちゃんに立候補いただき
トントン拍子で巣立って行きました。

ぷれりは一緒に我が家に来たべありと
毎日じゃれあってワンプロ。
少し目を離した隙に
クッションフロアを噛み壊したり
やんちゃなイタズラもありました。
元気いっぱいなお嬢さん。(笑)

ずっとのおうちでも
先住犬のこむぎちゃんとワンプロ♪

こむぎちゃんが大きめのダックスなので
体重差がある子だと心配と話していましたが、
こむぎちゃんとぷれりも
少し差があるものの、
そんなのお構いなしに激しいワンプロ大会♪
大きなこむぎちゃんにも向かっていく
たくましい ぷれり なのでした。

トライアル中に迎えたお誕生日、
家族にお祝いしてもらって
ケーキに釘付けの写真が可愛くて微笑ましくて。
大きなこむぎちゃんにも負けずじゃれあって楽しそうな日々
幸せな様子に私も嬉しくなります。
幸せしっかり掴んだね♪

うちに来た頃は
くるんくるんのショートヘア。
これからどんなきれいなコートに
変わって行くだろう?

明るく人が大好きなぷれりは
むすびちゃんという可愛い名前をもらって
幸せに、逞しく暮らしています。

むすびちゃん、
こむぎちゃん、
また会いに行くよ♪
これからもお付き合いよろしくお願いします

また一緒に遊んでね〜

応援してくださったみなさま
ありがとうございました

 

jagabee☆

てぃあちゃん おめでとう♪

Img_6005

ご報告が遅くなりました!
2023.5.10
ミニチュアダックス てぃあが幸せになりましたので
ご報告させていただきます。

 

てぃあちゃん、
フレンドリーで
人見知りせず
誰にでも可愛がられる女の子。
まるでセッターのような独特の柄
一度見たら忘れられない子♪

 

そんなてぃあを見初めてくれたのは
犬の幼稚園の先生。
これまでも里親探しに協力してくださっていて
今回ご縁があり
てぃあは先生のおうちの子として迎えられました。

 

てぃあの幸せ報告は
先生のインスタで書かれているので
ぜひご覧ください✨
@happyhearttakada 

 

てぃあの新しい名前は『ティアラ』
可愛い名前をもらって
犬の幼稚園の看板犬として
わんこたちを出迎えます✨

 

てぃあ改めティアラちゃん、
あなたの笑顔はみんなを笑顔にさせるよね。
ずっとのおうち、おめでとう✨
ティアラの可愛い笑顔は幸せを引き寄せる。
これからもその可愛いsmileで幸せにね💕

 

応援してくださったみなさま
ありがとうございました✨

 

✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼

 

そして
現在ひろりんさんちにステイ中のシャイガール
あいびちゃんについても
どんな風に接したらいいか
しつけのアドバイスをいただき実行中です。

 

✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼

 

北上市近郊で
しつけについて相談してみたい方は
ハッピーハートさん
@happyhearttakada に
お問い合わせください(*´꒳`*)

優しい先生と
キュートなティアラがお待ちしています♪

2023.5会計報告

Img_6745

2023.5

会計報告になります。

 

ペキニーズましろ
今月手術の話もあったのですが、
結果的に延期。

これには少しがっかりでしたが、
格安で手術してもらうため
すべては先生の都合に合わせることに
していますので
先生からのGOサインを待つしかありません。

来月こそお願いしたい…。

 

今月6/15に診察の様子は
さとみさんから掲載しますので
もうしばらくお待ちください。

くららちゃん おめでとう♪

Img_6694

ミニチュアダックスのくららが
5/29正式譲渡になりましたので
ご報告させていただきます。

くららを預かり始めた当初体重を落とすという任務を受けダイエットに励みました(笑)
食に関しては好き嫌いもなく何でも食べてくれるので食べ過ぎのないようにだけ注意を払いました😅
太っているけどとっても動けるおデブちゃん(失礼💦)でお散歩、ドッグラン等でエネルギーを消費してスッキリスリムになりました😊

くららはすこーしだけ滞在期間が長かったけどその間には親子対面も果たすことができてよかったと思っております。
そして人一倍の明るさと懐こい性格で里親様家族の心の赤い糸を手繰り寄せトントン拍子にトライアルへ進みました♪

トライアル期間中の様子は心配することなどなくとっても可愛がられて大事にされ、里親様の3代目のわんことして幸せに暮らしております😊

皆様の応援ありがとうございました。 byひろりん

ありがとうございました✨

Img_5761

こちらのリード&カラーは
リード&カラー、ハーネス
わんこ服を手作りされている
@haru.nachichi さんから
いただきました✨

 

わんにゃんらいふ。では
保護したわんこにすぐにカラーをつけます。
カラーをつけることに
慣れてもらうこと、
そこからリードをつけて
お散歩の練習もスタート。

 

その使い慣れたリード&カラーを持って
ずっとのおうちにトライアルに行きます。

 

保護っ子にとって
家庭犬の最初の一歩、
リード&カラー。

 

@haru.nachichi さん、
素敵な手作りのセットをご寄付いただき
ありがとうございました✨

 

早速キャバリアの
ぱんなちゃんに
使わせていただいております♪

ありがとうございました✨

A4123f99c8da494898f0838afefae59e

@b.263.Kさんより
保護っ子たちに
素敵なオヤツをいただきました✨


少し味わって食べて欲しい…
食いしん坊たちは
大喜びでご馳走になりました✨

 

@b.263.k さん、
ありがとうございます✨

 

今日ペキニーズの通院があるので
ましろ&まわたへも渡しますね♬

 

保護っ子みんなで美味しく
いただきます✨

【正式譲渡】めありちゃん(ミニチュアダックス)

Img_6311 Img_6310

名前:めありちゃん
☆年齢:4歳(2018/10/21生)
☆性別:女の子
☆犬種:ミニチュアダックス(ロングコート)
☆カラー:イエロー
☆性格:フレンドリー/下記参照
避妊手術済(子宮・卵巣摘出済)
レボリューション→2023/6/12滴下済
マイフリーガードα→2023/7/1予定 以後毎月1日ごろ滴下予定
イベルメック(フィラリア)→2023/7/15予定 以後毎月15日ごろ投薬予定
6種混合ワクチン→2023/2/20接種済

狂犬病ワクチン→2023年度接種済
マイクロチップ→装着済
☆健康診断→実施済
発育 異常なし(少し太り気味)
眼 異常なし
鼻 異常なし 
耳 耳垢あり
口腔 異常なし

呼吸 異常なし
関節 異常なし
頭蓋 異常なし
心臓 異常なし
乳腺 異常なし
ヘルニア 異常なし
皮膚 異常なし
糞便 異常なし
フィラリア 陰性
血液検査 異常なし
体重 6.45kg

【性格】
環境に慣れるまでは臆病です。
慣れると人には自分から寄っていく。甘えん坊で抱っこが好き。
食いしん坊。元気いっぱい。犬が苦手。猫については不明。
慣れるまでは警戒すると思います。
急に抱っこするとびっくりしますので慣れるまでは声をかけてから抱っこしてあげてください。
【排泄】トイレシートの認識なし。
【食糞】確認中
【食事】
カリカリだけで完食する。食いしん坊。
ごはんへの執着があります。ごはん中に近くに犬がいると唸ってケンカ売ります。
人に対してのフードガードはありません。食事中に触っても平気です。
【お留守番等】サークル内で留守番・寝ることができる
【吠え】つられ吠え、音に対しての吠えあり。犬にも吠える。
【イタズラ】ペットシーツをビリビリします
【お散歩】トレーニング中/リードが張ると動けなくなるが比較的上手にできます。
【多頭飼い】不可
【里親さんにお願いしたいこと】慣れた人に対してはとてもフレンドリーですが
環境に慣れるまでは慎重で臆病なところがあります。
他のわんこには強気な面があります。
他のわんことふれあいやドッグランに連れていきたい方にはおすすめしません。
※人に対しての攻撃性はなく、慣れたらただただかまってちゃんです。

 

★インスタをメインに日々の様子を掲載中!
動画をたくさん載せていきますので ぜひそちらをチェックしてください。

【応募条件】
・多頭飼いの方、今後犬が増える予定のある方は不可
・単独飼いでお願いします
・お子様のいるご家庭は不可

・同棲中カップルへの譲渡不可
・同居のご家族に出産の予定のある方は不可
・65歳以上の高齢者不可
・未成年者の譲渡不可
・定期的に様子をお知らせいただける方(SNS掲載でも可)
・可能な限りトライアル前に一度面会に来てくださる方(岩手県内陸地方)
・治療をしっかり行っていただける方。


【募集地域】
・東北地方またはその周辺(当方が車で移動可能な範囲) 

【譲渡負担金】
・4万円
その他、お届けに伴う移動交通費が発生します。
現在の保護犬滞在場所(岩手県内陸部)から里親さまの自宅までの
往復ガソリン代と高速料金、駐車料金の実費をいただきます。
※使用車両はハイエース(1ナンバー中型車/燃費リッター8キロ計算)

【応募方法】
メールでアンケートを送信してください。
詳細は → こちら
先着順ではありません。
めありちゃんに合ったご家庭を選考させていただきます。

【応募期間】
2023/6/13~応募が多数になったら締め切ります。
先着順ではありませんが、

応募が多数になった場合は一度募集を締切したうえで選考開始します。

【正式譲渡】ぱんなちゃん(キャバリア)

Img_6312 Img_6313

名前:ぱんなちゃん
☆年齢:4歳(2019/1/9生)
☆性別:女の子
☆犬種:キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル
☆カラー:ブレンハイム
☆性格:臆病でおとなしい/下記参照
避妊手術済(子宮・卵巣摘出済)
レボリューション→2023/6/12滴下済
マイフリーガードα→2023/7/1予定 以後毎月1日ごろ滴下予定
イベルメック(フィラリア)→2023/7/15予定 以後毎月15日ごろ投薬予定
6種混合ワクチン→2023/6/6接種済

狂犬病ワクチン→2023年度接種済
マイクロチップ→装着済
☆健康診断→実施済
発育 異常なし
眼 異常なし
鼻 異常なし 
耳 外耳炎(オトマックス点耳薬治療中)
耳ダニいないが念のためレボリューション滴下
口腔 異常なし

呼吸 異常なし
関節 異常なし
頭蓋 異常なし
心臓 異常なし
乳腺 異常なし
ヘルニア 異常なし
皮膚 異常なし
糞便 異常なし
フィラリア 陰性
血液検査 異常なし
体重 5.7kg

【性格】
臆病な面もあるがマイペースで穏やか。
【排泄】トイレシートの認識あり。
ケージ内ではベットとトイレを区別して使用できる。
フリー時は失敗あり。外での排泄もできる。
【食糞】時々あり
【食事】
カリカリだけで完食する。食いしん坊。
【お留守番等】サークル内で留守番・寝ることができる
【吠え】なし。
【イタズラ】確認中
【お散歩】これから練習予定
【多頭飼い】可能
【里親さんにお願いしたいこと】カリカリだけのごはんは早食いでむせることがあるので
早食いに対する対処が必要です。
環境の変化によるものなのか現在多飲多尿症状あり。
膀胱炎の可能性があり投薬治療中。
継続して経過を観察してください。

 

★インスタをメインに日々の様子を掲載中!
動画をたくさん載せていきますので ぜひそちらをチェックしてください。

【応募条件】
・3歳以下のお子様のいるご家庭は不可

・同棲中カップルへの譲渡不可
・同居のご家族に出産の予定のある方は不可
・65歳以上の高齢者不可
・未成年者の譲渡不可
・定期的に様子をお知らせいただける方(SNS掲載でも可)
・同居犬がいる場合、去勢、避妊手術が完了していること。
・可能な限りトライアル前に一度面会に来てくださる方(岩手県内陸地方)
・治療をしっかり行っていただける方。


【募集地域】
・東北地方またはその周辺(当方が車で移動可能な範囲) 

【譲渡負担金】
・4万円
その他、お届けに伴う移動交通費が発生します。
現在の保護犬滞在場所(岩手県内陸部)から里親さまの自宅までの
往復ガソリン代と高速料金、駐車料金の実費をいただきます。
※使用車両はハイエース(1ナンバー中型車/燃費リッター8キロ計算)

【応募方法】
メールでアンケートを送信してください。
詳細は → こちら
先着順ではありません。
ぱんなちゃんに合ったご家庭を選考させていただきます。

【応募期間】
2023/6/13~応募が多数になったら締め切ります。
先着順ではありませんが、

応募が多数になった場合は一度募集を締切したうえで選考開始します。

【里親募集中】あいびちゃん(ミニチュアダックス)

Img_5957 Img_5952 Img_5953 Img_5954 Img_5955 Img_5956

名前:あいびちゃん
☆年齢:5歳(2018/7/24生)
☆性別:女の子
☆犬種:ミニチュアダックス(ロングコート)
☆カラー:チョコレートダップル
☆性格:かなりびびり/下記参照
避妊手術済(子宮・卵巣摘出済)
レボリューション→2023/6/15滴下済
マイフリーガードα→2023/7/25滴下済 以後毎月25日ごろ滴下予定
イベルメック(フィラリア)→2023/7/15投薬済 以後毎月15日ごろ投薬予定
6種混合ワクチン→2023/1/18接種済

狂犬病ワクチン→2023年度接種済
マイクロチップ→装着済
☆健康診断実施済
発育 異常なし
眼 異常なし
鼻 異常なし 
耳 耳垢あり
口腔 異常なし

呼吸 異常なし
関節 異常なし
頭蓋 異常なし
心臓 異常なし
乳腺 異常なし
ヘルニア 異常なし
皮膚 異常なし
糞便 異常なし
フィラリア 陰性
血液検査 異常なし
体重 5.9kg

【性格】
わんことは仲良く遊べるが、人が怖くて逃げるので慣れるまでに相当時間がかかる。
今のところ人に対しての攻撃性は無い。怖くて人に近づけない。
人が近づくと逃げるので無理強いしないところからスタート。
【排泄】トイレの認識がなく、したいところでしてしまう。
【食糞】あり
人が近づくと脱糞することも。
【食事】食べることは好きだが、人が怖いので手からは食べられない。
カリカリにトッピングで完食する。
【お留守番等】サークル内で留守番・寝ることができる
サークルの扉を開けると出てくるが人から逃げるときはすっ飛んで逃げ込む。
あいびにとってサークルは安心な場所の様子。
【吠え】今のところ吠えは無く、他のわんこが吠えてもつられることもない。
【イタズラ】木製の家具をかじるイタズラあり
楽しそうに家の中を走り回って遊びますが近づくとサークル入ってしまう。
【お散歩】臆病すぎて脱走したら呼び戻しができる状態になく未実施。
人と環境に慣れてからの練習を予定
【多頭飼い】わんこと遊ぶのは好き。時々遊びに夢中で他の子の毛をむしってしまうことがある。
【里親さんにお願いしたいこと】とにかくビビりなので、ゆっくりと時間をかけて仲良くなってください。
仲良くなるまで相当時間がかかるかもしれません。
あまり家族の人数が多いおうちより、少人数の家庭で落ち着いた環境の方が信頼関係を築ける気がします。
あいびのびびりにご理解くださる方からの応募をお待ちしています。

 

★インスタをメインに日々の様子を掲載中!
動画をたくさん載せていきますので ぜひそちらをチェックしてください。

【応募条件】
・16歳以下のお子様のいるご家庭は不可(ビビりの為、慣れるまで構わず見守ってほしいため)
・同棲中カップルへの譲渡不可
・同居のご家族に出産の予定のある方は不可
・65歳以上の高齢者不可
・未成年者の譲渡不可
・定期的に様子をお知らせいただける方(SNS掲載でも可)
・同居犬がいる場合、去勢、避妊手術が完了していること。
・可能な限りトライアル前に一度面会に来てくださる方(岩手県内陸地方)
・治療をしっかり行っていただける方。


【募集地域】
・東北地方またはその周辺(当方が車で移動可能な範囲) 

【譲渡負担金】
・4万円
その他、お届けに伴う移動交通費が発生します。
現在の保護犬滞在場所(岩手県内陸部)から里親さまの自宅までの
往復ガソリン代と高速料金、駐車料金の実費をいただきます。
※使用車両はハイエース(1ナンバー中型車/燃費リッター8キロ計算)

【応募方法】
メールでアンケートを送信してください。
詳細は → こちら
先着順ではありません。
あいびちゃんに合ったご家庭を選考させていただきます。

【応募期間】
2023/6/6~応募が多数になったら締め切ります。
先着順ではありませんが、

応募が多数になった場合は一度募集を締切したうえで選考開始します。

【正式譲渡】おりびちゃん(ミニチュアダックス)

Img_5946 Img_5947 Img_5949 Img_5950 Img_5951

名前:おりびちゃん
☆年齢:5歳(2018/7/18生)
☆性別:女の子
☆犬種:ミニチュアダックス(ロングコート)
☆カラー:チョコレートダップル
☆性格:フレンドリー/下記参照
避妊手術済(子宮・卵巣摘出済)
レボリューション→2023/6/15滴下予定
マイフリーガードα→2023/7/1予定 以後毎月1日ごろ滴下予定
イベルメック(フィラリア)→2023/7/15予定 以後毎月15日ごろ投薬予定
6種混合ワクチン→2022/12/28接種済

狂犬病ワクチン→2023年度接種済
マイクロチップ→装着済
☆健康診断→実施済
発育 異常なし
眼 異常なし
鼻 異常なし 
耳 耳垢あり
口腔 異常なし

呼吸 異常なし
関節 左後ろ肢/膝蓋骨外方脱臼G1/経過観察
頭蓋 異常なし
心臓 異常なし
乳腺 異常なし
ヘルニア 異常なし
皮膚 異常なし
糞便 異常なし
フィラリア 陰性
血液検査 異常なし
体重 5.05kg

【性格】
人にも自分から寄っていく。わんことも仲良く遊べるがテンションが上がると
しっぽ・耳を引っ張ることがある。ケンカにはならない。
【排泄】トイレシートの認識はあるが、メッシュのトイレトレイは苦手。
たまにトイレシートをビリビリすることがある。
【食糞】しない
【食事】
カリカリにトッピングで完食する。
おやつは手からもらって食べることができる。
【お留守番等】サークル内で留守番・寝ることができる
【吠え】他のわんこが吠えてもつられて吠えるが自分からはあまり吠えない。
【イタズラ】トイレシートをビリビリにすることがある。
【お散歩】練習中
【多頭飼い】可能
【里親さんにお願いしたいこと】特になし

★インスタをメインに日々の様子を掲載中!
動画をたくさん載せていきますので ぜひそちらをチェックしてください。

【応募条件】
・3歳以下のお子様のいるご家庭は不可
・同棲中カップルへの譲渡不可
・同居のご家族に出産の予定のある方は不可
・65歳以上の高齢者不可
・未成年者の譲渡不可
・定期的に様子をお知らせいただける方(SNS掲載でも可)
・同居犬がいる場合、去勢、避妊手術が完了していること。
・可能な限りトライアル前に一度面会に来てくださる方(岩手県内陸地方)
・治療をしっかり行っていただける方。


【募集地域】
・東北地方またはその周辺(当方が車で移動可能な範囲) 

【譲渡負担金】
・4万円
その他、お届けに伴う移動交通費が発生します。
現在の保護犬滞在場所(岩手県内陸部)から里親さまの自宅までの
往復ガソリン代と高速料金、駐車料金の実費をいただきます。
※使用車両はハイエース(1ナンバー中型車/燃費リッター8キロ計算)

【応募方法】
メールでアンケートを送信してください。
詳細は → こちら
先着順ではありません。
おりびちゃんに合ったご家庭を選考させていただきます。

【応募期間】
2023/6/6~応募が多数になったら締め切ります。
先着順ではありませんが、

応募が多数になった場合は一度募集を締切したうえで選考開始します。

ねいろちゃん おめでとう♪

Img_5749

Img_5751

Img_5750
2023.5.10
ミニチュアダックスの
ねいろが幸せになりましたので
ご報告します。

ねいちゃん、
保護当時はお外でしか排泄ができず
1日数回雨でもお外に連れて行きました。
トイレ外派だから
お留守番あるお家は難しいかなぁ…
控えめでほとんど吠えることもなく
気配を消している子でした。

ところが、
環境に慣れてきたら
トイレは室内でできるようになり、
うちの中を走り回り、
うちのわんこにマウントしまくり、
(唸られても全く懲りない)
びっくりするほどやんちゃになりました。
最初のあれはなんだったの??くらいに(笑)


預かりの我が家、
人間在宅中はわんこも室内フリーにしていますが、
一緒にいるときはイタズラしないのに
目を離した隙にケーブルや息子のおもちゃを噛んだりして
『もしや確信犯?(; ̄ェ ̄)』と思うほど。

我が家のわんこの朝ごはんは早い。(5時半頃)
食べることが大好きなねいちゃんは
ごはん係の父さんが起きると大喜びして
早朝ひとり運動会が始まります。
名前を呼ぶと喜んで飛びついて来たり
時にはくるっと反対向いてベッドに逃げて隠れたり
読めない行動も面白くて
反応が楽しくかまいたくなる魅力の持ち主。
小悪魔的な要素も持っている
チャーミングな子♪

そんなねいちゃんのずっとのおうちは
約8年前にわんにゃんらいふ。から
保護名こはるちゃんを迎えてくれた
@kumi.kakukaku さん。
こはるちゃんは雪音ちゃんという可愛い名前をもらって
幸せに暮らしていて、
今回雪音ちゃんの妹として
ねいろにご応募いただきました。


緊急しているのもありましたが
面会ではお互いあまり関心無く…
におい嗅いで卒なくご挨拶できました。
あとはトライアルで
ねいちゃんがしつこくマウントしなければ
いいなぁと思いながら、
でもそれは一緒に暮らしてみないとわからないことなので
里親さんがゆっくり観察できるタイミングで
4月下旬からのトライアルになりました。

そしてトライアル。
初日は雪音ちゃんがねいちゃんに寄り添ってくれて
安心のスタート。
途中雪音ちゃんがマウントしたり、
お互い距離を取ったりしながら、
最初遠慮がちだったねいちゃんも
少しずつ自分を出せるようになりました。

そうしてトライアル期間を過ごし
双方ストレスなく過ごせるようになり
ずっとの姉妹として暮らすことになりました🐾

ねいちゃん、おめでとう㊗️
かわいいかわいいねいちゃん、
幸せ掴んでよかったね💕
ねいちゃんの走る姿が大好きです。
笑顔でキレイなフォームで駆け抜ける姿が楽しくて
短い間だったけど、
ねいちゃんとは何度もドッグランに出かけたね。
里親さんとも連休中はドッグランに行ったそう。
これからも可愛いねいちゃんスマイルで
楽しく暮らしてね。

ねいろは『音色』ちゃんになりました♪
雪音&音色
そんな繋がりも素敵なご縁だなと感じています。

『ねいちゃんは散歩に行くと帰りたがりません(笑)
まだまだ外に居たいと玄関前で駄々をこねるのがまた可愛い♡です』
『日に日に元気いっぱい✨

探検&イタズラ大好きのねいちゃんが可愛くてたまりません(笑)』

…やっぱりやってる🤣
ねいちゃんのイタズラ
なんていうか…憎めないんですよね(´ω`)


可愛い可愛いといつも様子をお知らせしてくれる
@kumi.kakukaku さん
幸せな様子が伝わってきます💕
これからの音色ちゃんを
よろしくお願いいたします。

雪音ちゃん、
音色ちゃん、
今度ぜひドッグランで一緒に遊ぼうね♪

応援ありがとうございました✨

 

jagabee☆

だいあちゃん おめでとう♪

Img_0766

2023.5.9

ミニチュアダックスのだいあが
正式譲渡になりましたので
ご報告させていただきます。

だいちゃんは保護犬ふれあい会がご縁で
ずっとのおうちが決まりました。

ふれあい会では
奥様がずっとだいちゃんを抱っこしていて
他にもわんこはいたけれど、
第二希望はない、
だいちゃんしか考えられないと話していたのが
とても印象的でした。

ふれあい会後
アンケートもすぐに送ってくださいましたが、
私が心配したのは
歳の離れたご夫婦のため
旦那さまが高齢者に該当すること。
とてもだいちゃんに
想いがあることは伝わっていましたが、
10年先、15年先もだいちゃんを守ってもらえるか。
そこをしっかり話し合い、
奥様は高齢者に該当しませんでしたが、
後継人を立てていただいた上での
譲渡となりました。

そうして始まったトライアル。
だいちゃんの心配な点は食が細いこと。
予めお伝えしていましたが、
トライアル中も、
そして正式譲渡になった今も
やっぱり食べムラあり…。
目の前にごはんがあって
それで餓死することはないはず、
だけど食べないのって心配なんですよね💦

『可愛いです。散歩も楽しくしてます。何処までも行きたがりますよ。
ご飯も少しずつですが食べてくれます。
イタズラも😜頼もしい🙃おトイレは完璧👌とても可愛いです。』

『何時も抱っこしてます。甘えっ子ちゃんですよー。』

お散歩は1日3回しているそう。
たくさんお散歩して
たくさん甘えて
幸せな様子をお知らせくださるたびに
私も嬉しくなります。

トライアルの時に奥様から聞いたお話。
ふれあい会は旦那さまだけ行く予定で
奥様は行くつもりはなかったけれど、
直前に見ただいちゃんの写真が気になり
居ても立っても居られず
仕事をおやすみしてだいちゃんに
会いにきてくれたそうです。

だいちゃん、
里親さんの熱い想いに引き寄せられて
しっかり幸せを掴みました♪

だいちゃんの名前は華ちゃんになりましたよ♪
華やかで美しい、華ちゃんです( *´艸`)


応援してくださったみなさま、
ふれあい会で見守ってくれたスタッフのみなさま
ありがとうございました✨

 

jagabee☆

« 2023年5月 | トップページ | 2023年7月 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー