無料ブログはココログ

« 2022年2月 | トップページ | 2022年4月 »

2022年3月

2022年3月29日 (火)

ありがとうございました✨

608a1981543444d194b214140820a697

こちらは
Sさんよりご支援いただきました。

 

消化器系のサンプルフード、
デンタルケア
イヤークリーナーと
整腸剤&止瀉薬

 

これはもう
キャバちゃんたちに使うべき
ご支援たち!!

 

ありがたく
だりあ&てでぃで
使わせていただきます。

 

ご支援ありがとうございました✨

ありがとうございました✨

E3c5ba80cb1049aaab8b8cea6e79c737

こちらは
キャロちゃんのおうち
@toyman.natsutsu さんから
いただきました!

 

キャバリアの
だりあとてでぃ、
なぜか下痢や軟便が続いています。

 

保護っ子のフードは
シュプレモを使用しているのですが、
合わないかもしれないということで、
お試しに腸内バイオームを購入して
食べさせてみたところ
形があってなんとか摘める程度まで
改善されました。

 

3キロのフードを
キャバリアさんたちに試しても
すぐになくなってしまうので
キャロちゃんちから
うちに残っているのがあるよと
声をかけていただき
ご支援受け取りました。

嬉しいです✨

 

ありがとうございました✨

ありがとうございました✨

566e8485df414c8fafa4fe5284a27151

スーパーワイドの
ペットシーツは
S様からご支援いただきました!

 

シーツの在庫がないことで
すぐに送ってくださり
とてもありがたかったです!
。゚(゚´Д`゚)゚。

 

メインは
ひろりんさんちの保護っ子と
さとみさんちのキャバちゃん達で
使わせていただきます✨

 

いつも応援ありがとうございます!
保護っ子たちで
大切に使わせていただきます✨

ありがとうございました✨

3e23c87f6bbd4404844e49144a9ff492

こちらの
ワイドのペットシーツは
@mgm314 さんより
いただきました。

 

来月新人さんの保護を控えています。
保護っ子が来てしばらくは
トイレトレーニングの基本の基本からスタートします。
広い範囲にシーツを敷いて
シーツで排泄したら褒めるの繰り返し。
そこからトイレのタイミングや
場所が決まってきたら
少しずつスペースを縮小していきます。

 

トレーニングをスタートした頃は
どうしても消費量が多くなります。
そして今回も5頭の保護を予定しており、
消耗品は助かります。

 

ご支援ありがとうございました✨
大切に使わせていただきます。

ありがとうございました✨

5494376c05434842a860c17d78183da8

びおらちゃんのおうち
@viola20130729 さんから
ペットシーツとウェットティッシュを
ご支援いただきました。

 

いつもご支援ありがとうございます✨
来月も保護があり
消耗品はいくらあっても
すぐになくなってしまうので
とても嬉しいです。

 

応援ありがとうございました✨

ありがとうございました✨

1a63d28f466945d0a752817b28d66574

こちらは
ラヴちゃん&るるちゃんのおうちから
ご支援いただきました!

@m.o.c.moke.moke さん、
@ravu.rurufamily さん、

ありがとうございました✨

 

早速てでぃくんに使わせていただいてます。
ヒアルロン酸0.3%目薬
ドライアイのひどい子に
助かります✨

 

ご支援ありがとうございました✨

ありがとうございました✨

Ec1d122db036450abc8b639d570f59f0

マナーウェアを
ご支援いただきました。
@kunima0123 さん
ありがとうございました✨

 

これからの保護っ子たちで
使わせていただきます!

 

ねねちゃん&しーちゃんにも
会ってくださって
しーちゃんの可愛らしさ伝わりましたか?😊

 

オフ会あるときには
ぜひいらしてくださいね!
ありがとうございました✨

2022年3月 7日 (月)

あさりちゃん おめでとう♪

F8ed13a41e6a4aac8d8cd3131a0f5142

2022.3.6
ミニチュアダックスの
あさりちゃんが
正式譲渡になりましたので
ご報告させていただきます。

あさりはの里親さんは
カニンヘンダックスの
まろんちゃんの里親さんの
お知り合いの方。
ずっとインスタを見ててくださったそうで、
あさりの募集開始とともに
ご応募くださいました。

チョコダップルというカラーもあり、
遺伝子疾患のことも
お伝えした上でのトライアル、
正式譲渡となりました。

あさりは
トライアル当日から
ご家族にとても愛されて
絶対戻ってこないだろうな…の
スタートでした。

あさりはロアちゃんという可愛いお名前をもらって
新生活をスタートしています。

元気でやんちゃなロアちゃんの様子は
里親さんのインスタ
@loa.1112  からご覧ください😊
やんちゃに走り回る姿が
とても可愛らしいです🥰

ロアちゃんの里親さんから
幸せ報告をもらっていますので
ご紹介させていただきます✨

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

我が家に新しい家族が増えました☺️
あさり改めロアです✨
うちに来て2日目には朝、晩の1人
ミニ運動会を開催し、
良く食べ!良く寝る我が家の末っ子ロア💓
食べてしまうんじゃないか😲って思う位
溺愛する娘、息子の過剰な愛情をロアはどう感じてるんだろ…😂

1つでも命を救って幸せにしてあげたい🐶なんて
偉そうな事言ってたけど、
全く逆でロアがうちに来てくれて
家族や私の両親まで笑顔いっぱい、
幸せいっぱいな日々を送っています✨

素敵な出会いを有り難うございます😌
いつの日かわんにゃん卒業生の子達と会えるの楽しみにしてます☺

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

ロアちゃんのママは
ふたばちゃん(保護時:あくあ)
姉妹にまりんちゃんがいます。

オフ会で会えるといいね!😊

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

ロアちゃんのおうちから
ペットシーツをいただきました。
ありがとうございました✨


ロアちゃんの預かりHAKUさん、
応援してくださったみなさま
ありがとうございました。

╰(*´︶`*)╯♡

2022年3月 1日 (火)

保護犬の面会について

F459f91725e644f68c9d58d50189d12e

譲渡会も開催できない今だからこそ、
なるべく個々に面会の時間を作り
ご縁に繋げられたらという話になりました。

預かりスタッフは
それぞれ普段は仕事もしており、
帰宅したら家事をしたり母業をしています。
面会は仕事の休みの日や空いた時間を作って
対応しますので
限られた日にちや時間になりますが
可能な限り面会の対応をさせていただきます。
場所は主に紫波、花巻、北上での面会になります。

 

実際の保護っ子に会ってから
応募を検討したいという方が
いらっしゃいましたら
メール かコメント欄からご連絡ください。

面会してみて
その子が可愛いと思ったら応募、
ちょっとな…と思ったら
それで終わりでOKです。

私どもは
保護犬のいいところばかりを
伝えることはしません。
いいところも、
もう少しなところも、
ありのままをお伝えして
それでもこの子が可愛いな、
家族として迎えたいなと
思ってくださる方に
お願いしたいと思っています。


押し付けるような譲渡、
無理強いすることは一切しません。
面会したのに断ったら気まずいかな?とかは
考えなくても大丈夫です。
この子と家族になりたい!そう心から思って
迎えてほしいと思っていますので
会ってご縁を感じたらご応募ください。

面会の注意事項として、
面会=譲渡の確約ではありません。
譲渡については
里親応募アンケートをメール送信して
初めて応募受付となります。
面会していただいても
応募がなければ選考の対象とはなりません。
応募受付後その子に合ったご家庭を選考します。
結果ご希望に添えないこともありますことを
ご了承ください。

 

面会をしてみたいという方は
①簡単な住所(盛岡市、仙台市、秋田市等)
②お名前
③電話番号
④◯◯◯(保護犬の名前)の面会希望と
ご連絡ください。

実際のわんこに会って、
触れて、日々の様子を聞いてご検討くださいませ。
※面会するにあたり
必ず保護犬の募集要項の確認と
応募条件が合致しているかを確認してください。

 

通常里親応募は
ネットからお願いしていますが、
面会した方で
ネットからの応募が苦手という方には
希望があれば
紙ベースの応募用紙と投函用封筒をお渡しします。

よろしくお願いいたします。

« 2022年2月 | トップページ | 2022年4月 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリー