フォト
ブログパーツ
dekiru足あと
無料ブログはココログ

« てんかん様発作 | トップページ | ちょこちゃんおめでとう♪ »

わらび 治療開始しました

Image0_20201008130401

昨日 ひろりんさんと一緒に
わらびの診察に行ってきました。

 

わらびは最初の発作から、
その日のうちに複数回のけいれん発作がありました。
(群発発作)

 

2回以上の発作があれば、
すぐに投薬治療の対象。

 

けいれん発作を『てんかんによるもの』と断定するには
てんかん以外の病気の可能性を除外する必要があります。

 

なので、
心臓に異状がないか、
門脈シャントの可能性はないかを
検査しました。

 

結果として血液検査では
大きな異常はみつからず、
『てんかん』と仮定して治療を開始。

 

 

コンセーブ(抗てんかん薬)服用を開始しました。

 

 

うちの子『しおん』は2歳からてんかんを発症し、
私自身は10年以上うちの子のてんかんとお付き合いしてきました。
わらびがしおんと同じというわけではないけれど、
おそらく薬の量の調整に時間がかかり、
投薬で発作のコントロールができるようになるには
時間がかかるのではないかと思います。

 

服用しながら、
それでも発作が頻繁に起こるようなら
薬の量を増やしたり、
副作用が強く出た場合は
薬の量を減らしたり、種類を変更したり、
安定してきたら段階的に薬の量を減らしたり。

 

 

コンセーブの血中濃度が安定するまでは
しばらくかかるので、
しばらくはまだまだ発作が起こる可能性はありますが
7日夕方診察、投薬開始以降は今のところ発作はありません。

 

7日の診察時ひろりんさんに抱っこされて
うつらうつらしているわらびの姿を見て
見ていて苦しくて
何とかしてあげたくて。

 

一緒にいるひろりんさんは
もっと心配でもっと不安だと思います。

 

 

まずは現時点でのわらびの治療開始についての
報告になります。


Cci20201020

10/7 わらび てんかん治療 10,010円

 

 

 

 

« てんかん様発作 | トップページ | ちょこちゃんおめでとう♪ »

☆わらびちゃん(幸せわんこ)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« てんかん様発作 | トップページ | ちょこちゃんおめでとう♪ »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリー