いのち綱。
12月のある日のこと、
とあるおうちのわんこが
脱走しました。
脱走防止のゲートも設置していたけれど
ゲートをすり抜けて外に出てしまったとの事。
夜間で見つからず
一夜あけて私にも情報が入りました。
結果的にご近所さんが保護していて
翌朝早いうちにお家へ帰れたのですが
飼い主さんは眠れない夜を過ごした事でしょう。
お散歩中のわんこが車に轢かれました。
その子は翌朝息を引き取りました。
亡くなった子はノーリードで飼い主さんと
夜のお散歩をしているところでした。
父さんと話しました。
気をつけていても起こる事故もある、
危険なことも慣れてしまうと
うちは大丈夫という感覚が
当たり前になったことの結果の事故もある。
まずはうちの子達を守るために
いま一度自分たちの生活も見直して
自分たちも気をつけよう
そう思ったのでした。
毎日たくさんのわんこの迷子犬情報が
流れてきます。
居なくなって探している方
放浪犬を目撃した方
迷子犬を保護した方の情報、
無事におうちに帰れたり
里親募集に切り替えたり
亡くなっているのが見つかったり
見つからないままだったり…
気をつけていても『まさか』がある。
だけどわんこを守れるのは
家族しかいないから
脱走対策のこと、
そしてもしも脱走しまったらの
迷子札やマイクロチップのこと、
たまに見直して考えよう。
ノーリードしている方へのお願いです。
お散歩するときは
リードをしっかりつけましょう。
うちの子は大丈夫…は
他人にとって迷惑です。
リードはいのち綱
しっかり握って危険を回避するのが
飼い主の役目です。
どうか外の危険から
大切ないのちを守ってあげてください。
小さな子供と手をつなぐように
リードを離さないでください。
とあるおうちのわんこが
脱走しました。
脱走防止のゲートも設置していたけれど
ゲートをすり抜けて外に出てしまったとの事。
夜間で見つからず
一夜あけて私にも情報が入りました。
結果的にご近所さんが保護していて
翌朝早いうちにお家へ帰れたのですが
飼い主さんは眠れない夜を過ごした事でしょう。
同じ日の夜のこと、
お散歩中のわんこが車に轢かれました。
その子は翌朝息を引き取りました。
亡くなった子はノーリードで飼い主さんと
夜のお散歩をしているところでした。
今日はわんこの話が来る日だねと
父さんと話しました。
気をつけていても起こる事故もある、
危険なことも慣れてしまうと
うちは大丈夫という感覚が
当たり前になったことの結果の事故もある。
思うことはたくさんあるけれど
まずはうちの子達を守るために
いま一度自分たちの生活も見直して
自分たちも気をつけよう
そう思ったのでした。
インスタを見ていると
毎日たくさんのわんこの迷子犬情報が
流れてきます。
居なくなって探している方
放浪犬を目撃した方
迷子犬を保護した方の情報、
無事におうちに帰れたり
里親募集に切り替えたり
亡くなっているのが見つかったり
見つからないままだったり…
脱走防止をして
気をつけていても『まさか』がある。
だけどわんこを守れるのは
家族しかいないから
脱走対策のこと、
そしてもしも脱走しまったらの
迷子札やマイクロチップのこと、
たまに見直して考えよう。
そしてこれは
ノーリードしている方へのお願いです。
お散歩するときは
リードをしっかりつけましょう。
うちの子は大丈夫…は
他人にとって迷惑です。
リードはいのち綱
しっかり握って危険を回避するのが
飼い主の役目です。
どうか外の危険から
大切ないのちを守ってあげてください。
小さな子供と手をつなぐように
リードを離さないでください。
« 通勤距離。 | トップページ | 迷子犬保護しました! »
コメント