お誕生日おめでとう♪
こゆたんが 今日で14歳になりました。

こゆは推定3歳でうちにやってきたから、
11年一緒に暮らしてる。
11年経っても
息子1には懐きませんが(笑)
それだけ芯の強い子なのであります。

ちなみに居候して2年が過ぎましたが
義母にも懐きません。

他人にがぶっとする勢いもなくなりましたが、
がぶっとするための歯もなくなって
まつ毛も白く、
かわいいおばあちゃんになりました。

おトイレはもともとしっかりできる子ではなかったけれど、
ますます磨きがかかったかな?
したいところがトイレ!

自分のベッドもお構いなし!
シニアを叱ることはしたくないので
オムツをうまく使って、
汚れたものは洗濯すればいい。
そう思っているので
それをストレスと思うこともありません。
去年 悪性の乳腺腫瘍を摘出して、
その後始まった咳は
悪化してはいないけれど、
治癒することもなくて、
それでも毎日穏やかに暮らしてる。
冬休みに帰省していた息子1が
寮に戻ってからも
時々こゆたんの高感度センサーが
誤作動する日々ですが

(息子の部屋に向かって吠える)
落ち着いた毎日を過ごしています。
のんびり寝てばかりかと思えば
そうでもなくて
息子2が好きすぎて
飛びついて ちゅーするので
息子2からは邪魔にされます。
そんなこゆたん、
今日は14歳のお誕生日。
年齢的にも病気のことでも
心配は尽きないけれど、
だからこそ今を大切にしたいと思っています。
こゆたんの自慢のフラッグしっぽも
ずいぶんボリュームが少なくなってきた。
それでも食欲は衰え知らずで
毎日がっつりごはん食べます。
野菜の値段が高騰してるというけれど、
ありがたいことに自家製の新鮮野菜たちを
毎日しっかりいただいています。
14歳のお誕生日
今日は こゆたんの大好きはケーキを買って帰ろう。
きっと一口で食べちゃうんだろうな。
こゆたん
14歳おめでとう。
出会ってくれて
母さんの子になってくれてありがとう。
悪性腫瘍摘出後のお誕生日。
こゆたんが今
生きていてくれてることだけでも、
とても嬉しく幸せなこと。
かわいいかわいいこゆたん、
とても愛しいよ。
大好きだよ。


« やっと治って来た感じ。 | トップページ | 定期検診。 »
コメント