ワクチン効果?
普通にうつりますと言われてる
インフルエンザ、
今のところうつらず、
母さん無事です。(笑)
息子1、
やっと37度台まで下がってきましたが
まだかなりだるそうです。
咳と鼻水大変そうです。
父さんが炊飯器とお米持ってきてくれたので
ごはんは美味しく食べられてます。
ただレンジや冷蔵庫がないので
食べ物の保存ができず
毎日買い物に行って、
その日に食べるものを買ってくる。
食べきる量の食材を買って
食べきる分調理する。
飲み物は常温!
お湯が使えないので
お風呂も入れないから
ちょっとしたサバイバル生活です。
冷蔵庫がないから
アイスノン使えなくて
冷えピタ貼ってます。
息子今週末には隔離終了で寮に戻る予定。
それに伴い母さんも
父さんの実家に戻るつもりだけど、
もしインフルもらっちゃったら
さらに1週間
今度はひとりサバイバル生活だよ…。
あぁ、それだけは避けたい…。
来週休んだら会社に迷惑かけちゃう…。
さくさんは
なぜか息子と一緒に寝てます。
寂しい…。
ぐずりんの息子2は
父さんがお世話してる模様。
ミルクの量増やして
夜は4時間寝てくれるようになったとか。
…とはいえ
父さんも寝不足で大変かと思います。
一方であまりにも退屈な母さんは
ゆーっくりお昼寝したり、
レンタルコミック借りてきて
じっくり読み漁ってます。
こんなに暇していいのかな…。
お風呂入れないから
近くの温泉に入りに行ったり…
(車で15分)
ゆっくりのんびり
自由を満喫しているけれど、
ぐーたら大好きだけど…
でもやっぱり、
忙しくても、寝不足続いても、
仕事したり、
息子2のお世話したり、
4わんずと一緒に過ごしたいよ。
息子1とふたりで過ごすこの時間も
意味があったと思うけど、
健康でみんな一緒にいられたら
それが一番だと思うから。
そのためにもあと数日
母さんインフルもらわないように
しなくちゃね。
まだまだインフル流行ってるみたいです。
みなさんもお気を付けて!
「○jagabee☆ファミリー」カテゴリの記事
- 行くぜ!鉄道博物館!!(2020.01.21)
- 通勤距離。(2019.11.29)
- シンカリオン 。(2019.11.26)
- 天童温泉ゆぴあ→巣郷温泉大扇(2019.11.25)
- 塔のへつり。(2019.11.25)
コメント