多飲多尿。
さくのアルブミンの数値、
先日の日曜日の値は
歴代ワースト3位の低さでした。
あと0.1下がれば
腹水が溜まりだす。
ギリギリのライン。
4月の発症の時と同様に
ステロイド5㎎を1日1回。
これを3日間続けることに。
今日で3日目。
そこから1日おきにして、
今度の日曜日に
再度血液検査をして数値を確認する。
ステロイドの副作用で
多飲多尿、
さらには食糞が始まった。
お腹の調子は相変わらずで
いいうんちをするんだけど、
臭いがきついのは
病気のせいなんだろうか?
嘔吐もまったくなし。
やっぱりさくさんに関して言うなら
この病気による症状は
表には現れず
検査をしてアルブミン値で測定するしか
ないみたい。
年末年始に
昨日までの3連休…
わんずとべったり一緒に過ごす時間が
多かったからなのか
仕事で帰宅が遅くなると
さくさんのイヤミがすごい。

帰りが遅くなった日は
今日はどんな復讐をしてくれてるのかと
ドキドキしながら
帰宅しています。

さくさんのイヤミ作戦は
これでもか!というほど
母さんを困らせる何かをしてくれるので、
ここまで来ると
もはや才能だと思っています。

« しおんは順調。 | トップページ | 再燃後の検査。 »
「●さくらの記録(蛋白漏出性腸炎)」カテゴリの記事
- ありがとう。(2020.02.23)
- さくらが旅立ちました。(2020.02.21)
- 結果的に腸炎。(2019.11.04)
- 手足口病??(2019.07.15)
- 3わんず通院(2019.06.15)
コメント