こはくのその後。
今朝、
ドキドキしながらこはくのサークルを覗く。
『おはよー!』声かけたら
ちょっとだけしっぽ振ってくれた。
↑かなり遠慮がち、
しかもお顔はしかめっ面
昨日の夜にあげた軟骨のお皿は
空っぽになっていた。
やったね!
こはく!!
…と思っていたら嘔吐した。
お腹が空きすぎての嘔吐だと思ったので
今朝は温めた砂肝と軟骨のスープごはん。
うちの子のわんごはんに使ってる
じゃがいもと白菜も少し入れてみた。
やっぱり手からは食べない。
でも匂いにゴクリ。
母さんがその場を離れて間もなく
鶏軟骨のカリポリポリポリ…音がした(笑)
カリカリごはんもトッピングも完食しました。
そして夜。
声をかけると、
やっぱり遠慮がちにパタパタしっぽ振ってくれる。
撫でられるのは嬉しいと思ってないようで
迷惑そうなお顔をする。
でもね、
今晩は母さんの見ているところで
ごはん食べてくれました。
ちょっと多いかな?と
思う量をあげたのにしっかり食べてくれた。
う○こもちゃんとできました。
レボリューションして最初の、
昨日のう○こにも
さっきのう○こにも回虫は見つからず。
↑割って確認してます。
進歩進歩!!
一日一日少しずつ馴染んで行きます。
でもまだ
こはくの声を聞いていません。
時々見ていないと
生きてるか心配になってしまうくらい
ずっと鳴かない、吠えない、動かない。
隅っこで小さく丸くなってるこはく。
耳ダニさん駆虫して
早くフリーになりたいね。
ドキドキしながらこはくのサークルを覗く。
『おはよー!』声かけたら
ちょっとだけしっぽ振ってくれた。
↑かなり遠慮がち、
しかもお顔はしかめっ面

昨日の夜にあげた軟骨のお皿は
空っぽになっていた。
やったね!
こはく!!
…と思っていたら嘔吐した。

お腹が空きすぎての嘔吐だと思ったので
今朝は温めた砂肝と軟骨のスープごはん。
うちの子のわんごはんに使ってる
じゃがいもと白菜も少し入れてみた。
やっぱり手からは食べない。
でも匂いにゴクリ。

母さんがその場を離れて間もなく
鶏軟骨のカリポリポリポリ…音がした(笑)

カリカリごはんもトッピングも完食しました。

そして夜。
声をかけると、
やっぱり遠慮がちにパタパタしっぽ振ってくれる。
撫でられるのは嬉しいと思ってないようで
迷惑そうなお顔をする。
でもね、
今晩は母さんの見ているところで
ごはん食べてくれました。

ちょっと多いかな?と
思う量をあげたのにしっかり食べてくれた。

う○こもちゃんとできました。
レボリューションして最初の、
昨日のう○こにも
さっきのう○こにも回虫は見つからず。
↑割って確認してます。
進歩進歩!!
一日一日少しずつ馴染んで行きます。
でもまだ
こはくの声を聞いていません。
時々見ていないと
生きてるか心配になってしまうくらい
ずっと鳴かない、吠えない、動かない。
隅っこで小さく丸くなってるこはく。
耳ダニさん駆虫して
早くフリーになりたいね。

「★こはくちゃん(幸せわんこ)」カテゴリの記事
- 頑張ろう♪(2017.08.01)
- こはくさんおめでとう☆(2016.02.10)
- こはく幸せになりました♪(2016.02.10)
- お耳の検査☆(2015.12.19)
- 術後の診察。(2015.11.29)
コメント