フォト
ブログパーツ
dekiru足あと
無料ブログはココログ

« お初にお目にかかります。 | トップページ | 親子で買い物☆ »

耳チェック。

耳チェック。

一昨日の夜
こゆたんの耳垢から
耳ダニさんをみつけて駆虫。


他のわんずも
念のためレボリューション滴下したんだけど、


こゆたんに耳ダニがいたということは
いつも一緒にくっついてる しずくにも
いたのか?と
昨日は改めて しずくの耳をチェックしました。



でもほとんど汚れなし…。
先週も汚れてなかった。
臭いもなし。



しおんもさくさんも
ほとんど汚れなし。




なんでこゆたんだけ?



感染被害が拡大しなくて良かったけどね。



それからこゆたんのお耳は
毎日お掃除しています。


左耳は汚れが少なくなったけど
右耳はまだ黒い。



早く良くなるといいなぁ。



レボリューションは耳ダニの卵には効かないので
3~4週間後
孵化する頃にもう一度滴下します。



我が家のフィラリア予防は
お肉味のパナメクチンチュアブルPを使っています。


パナメクチンはフィラリアと内部寄生虫を駆除するけど
耳ダニには効かない。



レボリューションは耳ダニ、フィラリア、ノミを駆除するけど マダニには効かない。



マイフリーガードαは
ノミ、ダニ、シラミ。



ひとつでみんなカバーできたらいいのにと
思うけれど
仕方ないなぁ。

« お初にお目にかかります。 | トップページ | 親子で買い物☆ »

○我が家のわんわんず」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« お初にお目にかかります。 | トップページ | 親子で買い物☆ »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

カテゴリー