無料ブログはココログ

« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »

2015年7月

2015年7月25日 (土)

さくの病院。

さくの病院。

今日はさくさんの診察に行ってきました。




結果からいうと…


ほぼ横ばい。





毎回検査する度に
少しずつ病気のことがわかっていく。




原因が細かく特定できても
完治する方法はないんだけどね。



それでも散りばめられてる小さなヒントを
少しずつかき集めて
形にしていくこととで
寛解に持ち込めるんじゃないかと
必死にもがいてる。




メインの薬はやっぱりやめられない。
やめたくても
やめたらいのちに関わるから。

でも…
薬を長く続けることも
いのちに関わるのだ。



メインの薬は減らせないけど、
サブの薬のうちひとつを
おやすみしてみることにした。




次はまた2週間後。




大丈夫かな、
大丈夫だといいな。





ドン底から這い上がってきたんだ。
あとは良くなるしかないよね!!










今日はさくの病院の他に
母と買い物してお茶してきました。



母と買い物って
ずいぶんと久しぶり。
お茶する時間もあっと言う間でした。

2015年7月24日 (金)

新聞。

新聞。


仕事柄
新聞の慶弔欄や
事件・事故の情報は
しっかりチェックするけど
今日は1面もしっかり読みました。


息子も読んだかな…。











しずくの混合ワクチン
病院からハガキ来てたのに
すっかり忘れてた!!



会計報告(2015/7/21現在)

7/21現在の会計報告をさせていただきます。

わんにゃんらいふ。専用口座


07211


07212





7/21現在 口座残高 207,113円





☆内訳☆


「0721.pdf」をダウンロード



☆上記、治療の領収証(内訳)につきましては
治療日前後のブログに掲載しておりますのでそちらでご確認ください。







☆医療費のご支援をくださったみなさま☆


4/1 Oさま 10,000円
6/24 Tさま 2,350円


現在保護っ子はおりませんが、
今後の保護っ子たちの治療費として大切に使いたいと思います。

ありがとうございました。







☆やえはなプロジェクトの精算☆
はなちゃんの治療費立替
12/10 2,110円
12/17 2,110円
12/24 1,850円
1/6 3,600円
2/9 60,560円
3/9 1,360円
4/6 4,080円
治療費立替分精算合計 75,670円



5/12 98,339円 Pure blessingさんからの送金
入金内訳(はなちゃん立替75,670円・プロジェクト余剰金22,669円)


余剰金22,669円から
3/13 はなちゃん混合ワクチン代 3,000円
5/16 はなちゃん狂犬病ワクチン他 7,744円

22,669-(3,000+7,744)=11,925円



最終余剰金として
11,925円がわんにゃんらいふ。の専用口座に入金になっております。



この11,925円につきましては
みなさまよりやえはなちゃんにいただいたものになりますので
なにかしらの形で
現在がん治療中のはなちゃんの
これからに役立ててもらえればと思っています。






6/24 11,000円 Pure blessingさんからの送金
入金内訳(はなちゃん空輸の移動交通費8,650円・はなちゃん里親さんより寄付金2,350円)

いただいた11,000円より移動交通費を引いた2,350円を
寄付金として口座に入金しています。



今回の収支明細は
ちょっとわかりにくくなってしまいました。
申し訳ございません。






現在里親さまが一生懸命治療してくださっている はなちゃん。
嫁入り道具のお洋服がパツパツになるくらい
太ったんだそうです♪


ガンになるとやせるって言うけれど
免疫細胞療法でがんばっています☆



きっと治療費大変だと思います。
できることがあれば
全力で はなちゃんのサポートをしたいと思っています。






2015年7月22日 (水)

分離不満。

分離不満。


先週父さんが
買ってきた ダックススタイル (本)を
見ながら


『さくは分離不満だな!』と言った。


分離不安と分離不満の違いが書いてあり
さくは分離不満だと言う。



特徴が書いてあるページを開いて、
母さんに見せた。





あっ、たしかに。(笑)




母さんも納得。





でもね、
そんなところをひっくるめて
さくらしいさくが愛しいよ。




今週末の診察
ここのところずっと下がり調子だったけど
前回よりいい結果になりますように…。




今週末は父さんが社員旅行で不在のため
母さんとさくさんふたりで診察に行きます。



大事なこと
聞きもらさないようにしなくちゃ。
安全運転で行かなくちゃ。

3連休。

3連休。


18日の能代の花火
父さんが前売り券買っていたんだけど
母さんの体調が良くなくて
今年は花火鑑賞見送りました。



父さん、
楽しみにしてたのにごめんね。




今年の3連休
母さん2日間寝てました。




1日は4わんず連れてドライブに。

2015年7月14日 (火)

早寝遅起き。

早寝遅起き。


昨日の夜は
窓を開けて扇風機かけても
暑くて眠れなかった…。



このところ
体調が良くない母さんは
早寝遅起きです。




あっ、
噛まれた手の傷口は
腫れも引いてきたので
大丈夫そうです。

2015年7月12日 (日)

病院と誕生日。


今日は病院の日。


しおんは6月に発作起こしたけど、
これ以上薬を増やしたくないので
いつもの薬をいつもの量で処方してもらいました。


群発発作を考えて、
積極的に座薬を使うようにと
ダイアップも2個もらいました。





そしてさくさん。

さくは数値的に少しだけ回復傾向。

食餌療法はあまり期待はできないみたいだけど、
思いきってごはんをガラリと変えてみたので
それが良かったのかな?


…でも寛解なんて言葉は程遠く、
まだまだ安心できる状態ではありません。




早急に減らしたいと
先生も言っているものの、
現状では薬は減らせない。
また2週間後の検査を待つしかありません。



こんなに努力してるのに
目に見える結果が出ない。
気持ちばかり焦ります。



でもわかってる。
急に悪くなることはあっても、
急に良くなることはない病気。




先月、愛永ママさんとドッグショーに行ったときに
愛永ママさんから
さくにとアニマストラスをいただきました。
今日の診察の時に
現物を持っていき先生に相談。
今日から開始することに。



アニマストラス
さくを助けてくれるといいな!
愛永ママさん、
ありがとうございました!!



今日は岩手も34℃。
ジャガビー☆地方も午前中のうちに
32℃まで気温上昇。

外は暑いけど、
家の中にいるとそんなに暑くもなく
午後2時過ぎてから
エアコンのスイッチ入れました。


夕方5時にはスイッチオフ。
窓から入る自然の風が気持ちいい。



朝はうぐいすが鳴いて、
夕方にはひぐらしが鳴いて。


ごみ集積所にクワガタがいたり
時々たぬきやきつねが道路横断。


のどかだなぁ…。




青い空と白い雲を眺めながら
ゆっくりお昼寝。
(父さんは午後から地区の役員会)




…そして今日は
しずくの8歳のお誕生日!


夜にお祝いしようね!

飼い犬に手を噛まれる。

飼い犬に手を噛まれる。

今日はしおんの定期券診と
さくの診察。



病院に出掛けようと
父さん、母さん、
しおんとさくが玄関(内側)に居たら
タイミング悪く
インターホンが鳴った。


その瞬間
チャイムに興奮した しおんが
さくに噛みついた。


あっ、やばい!
しおんをつかんだ母さん
しおんのお口が当たり左手を負傷。


首根っこ噛まれた
さくに怪我なし。



飼い犬に手を噛まれた。
出血してる傷口洗って
塗り薬をつけたけど
ジンジン痛い



傷口腫れたり化膿したりするのかなぁ…。



まずはしおんとさくの
病院に行ってきます!



2015年7月 6日 (月)

はなちゃんおめでとう☆

はなちゃんおめでとう☆


6月21日から
トライアルにはいっていた はなちゃん
トライアル6日目に
正式譲渡となりました。



トライアル中のはなちゃん
里親さんが健康診断のために
病院に連れていってくれたのですが
肺にガンの転移が見つかりました。



ご家族のみなさまで
はなちゃんのことを話し合い
その上で迎えたいとご連絡いただきました。



そしてすぐに
免疫療法を開始して
現在治療を頑張ってくださっています。



私が気がついてあげられなかったことで、
里親さんに不安や金銭的な負担をかけてしまいました。
申し訳ありませんでした。




『 はなみの病気にも我が家は諦めませんとことん闘いますよ
きっと嬉しい報告が出来るこはずです。楽しみに待っててくださいね



力強いメールをいただいて、
私の方がとても励まされています。
里親さまは、
すごく前向きで弱音を吐かない。

このところ
どよーーんとしていた自分が
これじゃダメだ!!と思いました。
(↑基本的に後ろ向きの性格)



はなちゃん、
やえちゃんと一緒に暮らすことができて、
『保護犬』ではできないであろう治療と
何よりやえちゃん、はなちゃんふたりを愛してくれる
素敵なあったかい家族。
病気は見つかったけど、
大きな大きな支えがあるはなちゃんは
がっちりと幸せを掴んでいます。



本当に素敵なご縁に恵まれたこと
とても嬉しく思っています。




やえはなちゃんに
たくさんの方からのご支援をいただきました。

応援していただいたみなさま、
はなちゃんにたくさんの愛情を注いでケアしてくれた一時預かりの雪猫さん、
ありがとうございます!!




はなちゃんのこと
これからもご報告できたらと思っています。



治療を頑張ってる
はなちゃんと里親さまに
応援よろしくお願いいたします!!

« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー