さくの通院。
さくさん、
今日も病院に行ってきました。
先週の土曜は父さんが、
今回は母さんが付き添い。
2回目の検査で
疑われる病気が絞れてきた。
聞いたことないその病気、
確定するにはまだ検査が必要で
しばらく通院することになると思う。
ごめんなさい、
病名を公表して
アドバイスもらって受け止められるくらい
自分の気持ちが追い付いていないので
今は書きません。
さくさんは
ごはんも食べるし
元気だし
痛みがある訳でもなく
でも完治することはなく
予後はあまり良くないみたい。
今日は母さんの車
修理しているため
マイカーじゃなく代車(しかも新車)だったので
そのままわんこを乗せるわけにはいかず、
さくさんをキャリーに入れて
病院に行きました。
が、
敷いていたペットシーツを
ビリッビリにして
キャリーから出せと主張。
真っ白くなって病院に着きました。
さくらしいなぁ…。
今日も病院に行ってきました。
先週の土曜は父さんが、
今回は母さんが付き添い。
2回目の検査で
疑われる病気が絞れてきた。
聞いたことないその病気、
確定するにはまだ検査が必要で
しばらく通院することになると思う。
ごめんなさい、
病名を公表して
アドバイスもらって受け止められるくらい
自分の気持ちが追い付いていないので
今は書きません。
さくさんは
ごはんも食べるし
元気だし
痛みがある訳でもなく
でも完治することはなく
予後はあまり良くないみたい。
今日は母さんの車
修理しているため
マイカーじゃなく代車(しかも新車)だったので
そのままわんこを乗せるわけにはいかず、
さくさんをキャリーに入れて
病院に行きました。
が、
敷いていたペットシーツを
ビリッビリにして
キャリーから出せと主張。
真っ白くなって病院に着きました。

さくらしいなぁ…。
「●さくらの記録(蛋白漏出性腸炎)」カテゴリの記事
- ありがとう。(2020.02.23)
- さくらが旅立ちました。(2020.02.21)
- 結果的に腸炎。(2019.11.04)
- 手足口病??(2019.07.15)
- 3わんず通院(2019.06.15)
コメント