難しい…。
アカラスのぺーた、
自己免疫性溶血性貧血(寛解)と
てんかん、
ただいま皮膚炎のしおん、
頸椎・腰椎ヘルニアのしずく、
いろんなこともっと深く知りたくて
詳しい本を読んでいます。
薬の本は
製品名と成分名があるから
ちょっと複雑で難しい…。
てんかんのくすりのページや
フロントラインやフィラリア予防薬のページは
しっかり理解したいけど、
実際に処方する獣医さんには
本の文字にはない知識があるから
話を聞くと本が全てじゃないなと思う。
今日は息子と一緒にぺーたの病院に
行きました。
ぺーたの記事は
明日にでも掲載したいと思いますが
順調に治療が進んでいます。
しおんの皮膚炎…
これもまた気になって
免疫異常のしおんだから、
アトピーの可能性あるのかな?とか
河川敷のノミにアレルギー起こしたかな?と考えたり
そこから悪い方に
また自己免疫性溶血性貧血発症したらどうしよう…とか
何だかひとり心配になって
病院に通って抗生剤は飲んでいるけど
大きな病気が隠れていたらと
悪い方にばかり考える。
しおんは来週か再来週の週末の通院、
ぺーたは月曜日の通院、
このお二方はしばらく病院通いになります。
« 抗生剤。 | トップページ | アカラス治療4回目。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あらんへ応募くださった方へ(2021.12.09)
- 里親募集について(2021.10.07)
- 避妊手術について(2021.03.27)
- ご連絡ください。(2020.12.31)
- 【再掲】お問い合わせの方へ(2020.10.30)
コメント
« 抗生剤。 | トップページ | アカラス治療4回目。 »
犬具のお店、我が家も長年お世話になっているサーシャさんの
わんちゃんが同じ病と闘っていると思います
ブログhttp://sashagarden.jugem.jp/
ハーブの事とか通院録など
ご参考にされると良いかもしれません・・・
投稿: パティママ | 2013年9月24日 (火) 12時08分