« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »
ヘルニアから1週間。
ステロイドは完全に切って
鎮痛剤の飲み薬を服用。
今日からレーザー治療(近赤外線)が始まりました。
鍼治療もチャレンジしたいけど
まずはレーザーから。
しずく、
よちよちと歩けるようになりました。
目に見えて
脚に力が入るようになりました。
腰椎より頸椎の方が症状がひどく
横を向けないむちうちの状態が
少しでも良くなるように
自宅でもマッサージやできること
やっていきたいと思います。
ナックリングも戻せるようになってきました。
頑張ってます。
毎日通院しています。
24時間つきっきりで一緒にいます。
排泄したくなると
キャリーの中で
きゅんきゅん鳴いて教えてくれるので
その時はトイレシートに連れていくと
自力でおしっことうんちを
してくれます。
ただ、
身体を支えてあげないと
立っていられないので
ひとりでは排泄できません。
ステロイドの効果で
食欲はあり、
水もたくさん飲みます。
先週は椎間板ヘルニアを調べることが
こわくてできませんでした。
予後が悪い場合とか
悪い方に考えてしまうと
病気を知るのがつらいので
ネットも避けました。
今は少しずつ受け止めて
ココロの準備を始めました。
そして希望も持っています。
しずくを看ているのもつらいけど
しおんを見るのもつらくて
しおんが噛みつくのを止められなかった自分をとにかく責めました。
『お母さんが不安だとみんな不安になっちゃうよ』
わかっているけど、
なかなか頭のなかを切り替えられなかった。
咬んだ直後のしおんの顔と
しずくの様子が何度も頭の中でフラッシュバック。
夜の暗さが余計に思い出させるので
電気を点けたまましずくのキャリーに添い寝。
あのマーキング女王が
今は1日4回程度おしっこ溜めてからする。
今日ステロイドを切って
痛み止の飲み薬を明日から服用。
毎日の注射からは解放され
次の通院は金曜日。
がんばれしずく!
一緒に走ろう。
一緒に笑おう。
早くしずくに言いたいよ、
『じゅく、お散歩行く?』って。
きゃんきゃん吠えて
しっぽぶんぶんのしずくが
早くみられるといいな。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント