針金おやつ。
金属が混入していたおやつの件で
メーカーさんからお手紙と代替品のおやつが送られてきていました。
お手紙の中には、
金属片の混入経緯とお詫びが書かれていました。
針金のようなものは、乾燥網の一部だったそう。
本来、金属探知器や目視検品で発見されなければならないものが
発見されずに混入してしまったそうです。
設備の再チェック等、再発防止を厳重に注意しますとのことで
本当に、ペットといえど大切な家族です。
これからもっと気をつけて欲しいな…と思います。
ただ…
商品を返送する際に
『金属片を食べても健康に問題なく排出されるとのご回答をいただきましたが、それはどのような根拠からのものなのでしょうか。』と
質問した件についての回答はありませんでした。
金属片が混入した経緯、対策も大切なことだけど
『針金食べても問題ない』って回答に対して
どうにも納得いかないのは私だけ?
内臓を傷つけたり、どこかに引っかかったりしないの?
被害があったわけではないけど、
ちょっと腑に落ちないんだよね・・・。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あらんへ応募くださった方へ(2021.12.09)
- 里親募集について(2021.10.07)
- 避妊手術について(2021.03.27)
- ご連絡ください。(2020.12.31)
- 【再掲】お問い合わせの方へ(2020.10.30)
見てって 顔してる。美人だよね。
質問の答えは 答えられなかったってことなのかな。ふーむ
投稿: acefeel | 2012年9月 1日 (土) 00時03分