通院(6月12日)
6月12日
☆血液一般検査
赤血球(RBC/550-580)…493万(↓)
白血球(WBC/6000-17000)…7000(正常値)
☆血液生化学検査
GPT(15-70)…48(正常値)
ALP(20-150)…205(↑)
Ht(37-55)…34.7(↓)
Hb(12-18)…14.5(正常値)
ちいちゃんの急に赤血球の数値が下がってしまいました。
RBCと一緒にPCV(血液の濃さ)まで下がってしまったのが気になります。
毎日チェックしている歯茎の状態からは
溶血が進行しているようには感じないのだけれど…。
フィラリアの予防薬は6/12飲ませましたが
今月のフロントライン+については見合わせ中。
狂犬病ワクチンも見合わせ中です。
次の検査結果が気になります。
良くなりますように…。
「●しおんの記録(癲癇・AIHA・メラノーマ)」カテゴリの記事
- 初七日。(2019.07.25)
- お空へ帰しました。(2019.07.20)
- しおん 旅立ちました。(2019.07.19)
- 手足口病??(2019.07.15)
- シャボン玉。(2019.07.13)
季節的に体調も崩れるのでしょうか。
元気なのかな?
落ち着いて、いい結果になるといいですね。
おいしいもの食べて、元気になってね。
投稿: まま | 2011年6月17日 (金) 00時25分
ままさんへ



ありがとうございます
発作と貧血と、
状態は落ち着きませんが
ちい自身は食欲もあり、
お出掛けも行きたがるので
しんどくはないみたいです。
おいちいとたのちいで
幸せいっぱいの毎日を過ごせるように
私達家族も頑張ってます
これからも応援してくださいね
投稿: ジャガビー☆ | 2011年6月17日 (金) 23時25分