多頭飼育崩壊レスキューⅡ
前回記載しました 多頭飼育崩壊レスキュー。
現在も都内で新しい家族を待っている子達がいます。
岩手県内の方でも、移動費用の負担額は発生するかと思いますが
気になる子がいましたら、どうぞ むにこさん までお願いいたします。
そして、同じ場所から
昨日 pinkさん が7わん保護されました。
↓ 以下pinkさんのブログを転載します。
12月5日、トイプードルの女の子、黒柴の女の子、パピヨンの女の子と男の子、ヨーキーの女の子と男の子、チワワの男の子で、合計7人をレスキュー。
↑の写真、シャンプーが終わって、サークルに入ってる、みんなデスッ♪みんな、ほっとんど歯がなくて、舌が出てるんだけどっ、ちっこくって、すっごいカワイイのぉー♪(*´∀`*)
この日、車出しますよ、とお申し出くださり、遠くまで車を出して、1日、運転してくださり、シャンプーも手伝ってくださった、ガミさん。
うちで、みんなシャンプーしたらいいよ、って、自宅を貸してくれ、一緒にシャンプーしてくれた、ヘビヨちゃん。
シャンプーなら手伝うよ、と、ドライとブローをお手伝いくださった、はなさゆもゆママさん。
ワンコのために、お手伝いしたいと、カットや爪切りを手伝ってくれた、ガミさんのお嬢さん。
お忙しい中、ワンコたちのためにと、日付が変わる、遅い時間まで、1日、お付き合いくださって、本当にありがとうございました!
みんな、本当に、本当に、ありがとう!!!
夜遅くまでお付き合いいただいたのに、大変だったケドッ、楽しかったって言ってくれて、ありがとう!!
当、ピュアブレは、私1人で活動しています。メンバーも募集していない、全くの個人です。仕事を持ち、普通に生活している、あなたと同じ、ただの、いち人間です。
でもっ、そんなピュアブレを、ワンコたちのためにと、こうして、協力してくれる、一時預かりさんや、仲間のおかげで、今回、引き取ることができた、7人の子も、今度は、自分たちの幸せを考えることができます。
本当に、本当に、どれだけ感謝しても、足りないぐらいです。ありがとう!!!
これからは、私の番です。みんなの想いを胸に、責任もって、必ず幸せまで導くからね。ガンバります!!!(*^_^*)
7人の子のうち、トイプーの女の子と、黒柴の女の子には、一応、お話があります。
黒柴ちゃん(仮名、あずき)は、初めての預かりさんが。
トイプーの女の子と、パピヨンの女の子(仮名、グレープ)、プリモは、ヘビヨちゃんが預かってくださいました。
ヨーキーの女の子(仮名、風知)は、ガミさんが預かってくださいました。って、アッ!今、ブログを拝見したらばっ、ちょっぴしナイショだったみたい(*ノωノ)ゴメンチャイッ
あと、ヨーキーの男の子、パピヨンの男の子、チワワの男の子と、ポメのえくぼは、ヘビヨちゃんとこから避妊のため、我が家に。
みんな、健康診断が終了次第、早々に、里親さんを募集します。
まぁまぁ、もうすぐクリスマスに、年末だっていうころなんだけど・・・。
我が家は、今、ワンコ11人、ニャンコ4人、人間1人の、合計16人★
よくまぁ、カワイイ毛むくじゃらだらけさんたち、狭い狭い、6畳二間のアパートに、みんな一緒にいてるなぁーと、我ながら、笑っちゃうケドッww(*´ε` *)
そんな中、現在、ピュアブレで、家族として、生涯、愛してくれる里親さんを、待ってる子は・・・。
ワンコは、エル(一応ねっ)、シーズーのかざね、チワワのワッフル、ダックスのあんみつ、ダックスのプリモ、ニャンコは、マイロと、子猫3人、そして、今回の7人の、計、16人です。
みんな、あなただけを、心から愛してくれる、家族が、ちゃぁんといるからね、それまで、ゆっくり、ゆっくりでいいから、ガンバろうねっ!!
ワンコのためにと、ガンバってくださる、一時預かりさん。いつもいつも、お世話になり、本当にありがとうございます。
また、しばらくお世話になりますが、どうぞ、よろしくお願いいたします!m(__)m
さーて、うちも、明日から、またカッツカツの予定が、パンパンに入ってますがっ、ガンバルよぉーー!!!
ギリッギリまで、ガンバローーー!!v(o´∀`o)v
☆それぞれ個人での保護となりますので、窓口は各ボランティアさんのブログから
エントリーをお願いいたします。
譲渡方法についても、それぞれのブログをご確認くださいますよう
お願いいたします。
素敵な家族が見つかりますように!
「■幸せになった子達」カテゴリの記事
- トラジくん。(2010.12.14)
- 多頭飼育崩壊レスキューⅡ(2010.12.06)
- 多頭飼育崩壊レスキュー(2010.11.18)
- あんちゃん☆(2010.11.08)
- COCOたん里親募集中(2010.07.20)
みんなかわいいわんちゃんたちですね。
お世話、大変だと思います。
たくさんのかたが協力されているのですね。
里親のかたが早く見つかることを祈っています。
投稿: まま | 2010年12月 7日 (火) 14時00分