週末☆
土曜日、
午後から
半休もらった父さん。
帰宅後
花火の場所取り出発前に
実は一仕事してました。
それは…草刈り。
ドッグランも裏庭も
ちょっとサボると
すぐにジャングルになります。
わんわんずが
ヘビに噛まれたら大変だ!と
徹底的に草刈り。
一方、母さんは
イネ科の花粉アレルギーで
食べ物が飲み込めなくなるくらい
喉が腫れてびっくり。
(↑…を、理由に作業は父さん任せ)
母さんは花火の持ち物準備係。
カセットコンロとカップラーメン
ポットに温かいお茶を入れ
敷物、毛布
防寒着、わんこグッズにオヤツ☆
父さん草刈完了後
20時から始まる花火の為に
お昼過ぎから場所取りに向かいました。
屋根つきで、
トイレが近くて
花火までの距離が近い
お気に入りの場所を取るため
花火鑑賞士の父さん
燃えてます☆
今年は去年に比べたら
ちょっとボリュームが少なかったけど
この季節の花火は
夏とは違った良さがあるのです。
同じものに興味を持ち
同じ時間を共有し
価値観が似ているから
たった1時間の花火のために
何時間も待つことも
ストレスにならないのだと
思います。
翌日、
日曜日の今日は
朝から子供会の廃品回収
午後から5きげんライフ…と
予定びっしり。
充実した楽しい時間を
過ごすことができました☆
来月は…
父さんは会社のソフトボール部の試合
母さんは学校の友達との飲み会
幼馴染みとのランチ
息子の学校の親子レクなど
予定もボチボチ入ってきました。
ちいちゃんの血液検査と
お薬ももらいにいかなくちゃ。
さらに息子は
6月から
毎週木曜日と土曜日の夕方
子供会のソフトボール練習に参加です。
がんばってね☆
さぁて、
明日は月末最終日!
仕事がんばらなくちゃ!
« 5きげんライフ。 | トップページ | 来たっ☆ »
「○jagabee☆ファミリー」カテゴリの記事
- 行くぜ!鉄道博物館!!(2020.01.21)
- 通勤距離。(2019.11.29)
- シンカリオン 。(2019.11.26)
- 天童温泉ゆぴあ→巣郷温泉大扇(2019.11.25)
- 塔のへつり。(2019.11.25)
« 5きげんライフ。 | トップページ | 来たっ☆ »
コメント