無料ブログはココログ

« お日さまのにおい | トップページ | りっちゃん »

2009年10月 1日 (木)

ゆうとの支援口座について

ゆうとの支援口座について

現在自宅PCが使用できないため

収支明細は今週末以降に掲載いたします。

ご報告が遅くなり申し訳ございません。

安楽死について

いろいろなご意見があるとのことでした。

まだ、当日のゆうとの様子を細かく書くまでの

気持ちの整理はついていません。

けれど、当日の夕方お見舞いに行った私は

苦しそうに眠るゆうとに安楽死の選択ができず

けれど、banibaniさんのこれまでのお話を聞き

納得の上病院に向かう決意をしましたし

もちろん、banibaniさんとの電話を切る際にも

辛いけれど納得していました。

そして、私だけではなくbanibaniさんも苦しかったのは

何度も電話した私が一番よくわかっています。

あの時安楽死をさせたら、苦しまないでいくことができた。

それも思います。

最期は本当に苦しませてしまったから・・・。

なにが正しいのか、何が間違ってるのか

まだ、私にはわかりません。

辛かったけれど

誰もがゆうとを思っての決断だった、それが事実です。

まだ、ゆうとを失って1ヶ月も経っていません。

その日のことを思いだすたび、苦しくなります。

悲しくなります。

ゆうとを穏やかに過ごさせてあげてください。

いろんなご意見があるのもわかりますが

失って悲しみから抜け出せない、

ゆうとと、ゆうとの周りの人たちにも

穏やかで優しい時間をください。

« お日さまのにおい | トップページ | りっちゃん »

●ゆうとの日記」カテゴリの記事

コメント

Banibaniさんには色々とお世話になっています。
そして、ゆうとくんのこともずっと見ていました。

私はアメリカにいるのですが、周囲でも「この子が今一番辛いんです。安楽死を選ぶのは貴方ですが、この子の為を思うのなら、医者としては安楽死を勧めます」と言う話をよく聞きます。
飼い主さんとしては、一生悔やむかもしれませんが、でも、一番辛いペットの事を思えば、そのチョイスは間違っていないと思います。

ゆうとくん、かわいかったですよね。
よく動画を見て元気になって欲しいと思っていました。
わずかな間でも、じゃがびーさんのおうちで愛情を注がれて、その思いは天国までちゃんと届いていますよ。
お疲れ様です。
ゆっくり家族で静かな時間を過ごしてください。

じゃがびーさま

言い忘れです。
私のブログに載せた、ペットロスに関する内容です。

http://blogs.yahoo.co.jp/promo4ujp/29101143.html

とてもおせっかいな事をして申し訳ないです。
でも、コレに初めて出会った時、
自分もいつか訪れるペットロス、
こうやってのり切れられたらいいな、と思いました。
虹の橋を渡ったペットは必ず
天国で幸せになっています。
そう思っています。

QTKの母さんのコメントの「ペットロス」の内容…心打たれるものがありました。
私も昨年12月ダックスを病気で亡くしました。
1週間ほど毎日朝晩の点滴に注射…今夜を乗り切ればと先生に言われた日の夜に虹の橋を渡りました。
しばらく私は泣いて暮らしました…。QTKさんの教えて下さった事、子供達にも教えてあげたいです。

QTKの母さんへ
ブログ拝見させていただきました。
読んでまた、涙があふれましたが
ゆうともじゅーも、
天国で幸せにくらしているかなと思うと
あたたかい気持ちになることができました。
ありがとうございます

ブログを読んで、とても優しい気持ちになりました。
ありがとうございました。

えみっち☆さんへ
ペットロス、乗り越えることの大変さを
実感しています。
こんなにつらいなんて、経験して初めて
わかりました。
お互い少しずつ前向きに進んでいけたら
いいですね
QTKの母さんの「ペットロス」の記事、
私も息子に読んで聞かせたいと思います。
命の尊さをもっと考えたいです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« お日さまのにおい | トップページ | りっちゃん »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー