フォト
ブログパーツ
dekiru足あと
無料ブログはココログ

« さくらの病気 | トップページ | 手術日 »

さくら診察終わりました。

さくら診察終わりました。


さくら診察終わりました。


朝一番でさくらの病院に行ってきました。


結果…


一番下のおっぱいの近くのぷにゅぷにゅは
『鼠径ヘルニア』
でした。

2番目のおっぱいの小さなしこりは、
『ヒート後の乳腺が発達した際にできたのもの』(←名前忘れた)で、張りが引くと無くなるというお話でした。
(ヒート後2ヶ月経過していないのでまだおっぱいが少し張ってます)

『鼠径ヘルニア』はひどい状態ではないそうですが、悪化してからだと痛みがでると言います。

近日中に手術の予約を行います。


中学生時代、拾った仔猫が鼠径ヘルニアでした。
その子を思い出すと、たしかにさくらの穴は小さいんだと思います。
(にゃんこは手術してうちの子になりました)

けれど、迷っていられません。
頑張って、手術受けようねっさくら

写真はちびさくら。
かわいいパピー時代

« さくらの病気 | トップページ | 手術日 »

○我が家のわんわんず」カテゴリの記事

コメント

さくらが~(ToT)あの、ちっちゃい、さくらが~(ToT)
なんだか泣けてくるゥ。

我が家では、まろんが避妊手術したくらいで
まだ病気らしい病気もないのですが、あのまだ、麻酔がきれない状態の姿は今でも覚えていますね~(>_<)

ご飯も一粒ずつあげたりして、まさに3日はつきっきりでした。(・・・過保護?)
旦那さまは
「犬の力を信じろ!!」って、おおげさな態度のわたしに喝をいれてたっけ(^_^;)

無事に手術が済みますように☆家族みんなで祈ってますよ!!

しらかばさん、こんばんは
そうなんです
もう、心配で心配で、手術が終わって元気になるまできっと毎日そわそわしている私です
たぶん私も付きっ切りです。
24時間暖房完備でスタミナ食で・・・
さくらが終わったらじゅりも手術・・・
心配はまだまだ続きます

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« さくらの病気 | トップページ | 手術日 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

カテゴリー