柴犬緊急保護
昨日のお昼過ぎ、Pure blessing のpinkさんとファンタくんのトライアルのご家庭に向かう時の出来事…。
花巻市の国道4号線清和台病院付近をリードをひきずったまま歩く柴犬を発見しました。
迷子犬だと思い、すぐに車を停めてpinkさんと息子とでわんこの保護を試みることに。
…が、わんこは民家の奥に入って行き、見失ってしまいました。
しばらく周辺を探しましたが見つからず、諦めて車に戻ろうとした時、ふと振り替えると、国道に、わんこが倒れていました。
私はパニックになり、血まみれで倒れたわんこを目にし、なんにもできず道路にしゃがみこみ叫んでいました(でも、何をどう叫んだのか、全く記憶がありません)
そんな中、pinkさんは負傷したわんこを抱え上げ、車に運んでいました。
運転を担当していた旦那は急いで近くの病院に向かいます。
私はその間に病院に電話をします。
pinkさんはずっとわんこを抱きかかえ、息子はわんこに話しかけます。
みんな必死でした。
移動中、口と鼻からの出血が続きました。
排泄物も出ました。
病院には事故から10分くらいで到着したのではないかと思います。
すぐに処置していただき、頭をぶつけているけれど、命に別状はないとの診断でした。
緊急処置と検査による入院との事で、わんこを病院に託し、花巻と紫波警察に保護犬情報と私の連絡先を連絡しました。
服が汚れたpinkさんと一度着替えに戻り、改めて里親希望者さんのお宅へ。
夕方、再度病院に寄り、迷子犬の貼り紙を作るための写真を数枚撮っていました。
と、その時。
私の携帯が鳴り、飼い主さんを名乗る方から電話が入りました。事情を話し、すぐに飼い主さんにも来てもらうことに。
急いで駆け付けた飼い主さん。わんこは無事に家族と会うことができました。
お話を伺うと、繋いでいた棒がゆるくなり、いつの間にか外れてしまい、わんこがいなくなってしまったとのことでした。
今回、わんこは幸運にもゲガの状態が悪い方ではなかったために、無事飼い主さんと再会することができました。
けれど、打ち所が悪ければ、そうはならなかったでしょう。
後悔する事がないように…
時々、ご愛犬の身の回りのチェックをしてあげてください。
わんこは言葉が言えません。迷子になったときの連絡先はしっかり明記していますか?
首輪やリードは壊れかけていませんか?
もしも愛犬が迷子になった場合は、警察・保健所・市役所への連絡をお願いします。
今回は、保健所が休みの日だったために、こちらでは警察にのみ連絡をしていました。休み明けを待って、市役所と保健所にお話を伝える予定でしたが、飼い主さんは市役所の当直の方にお電話をしたそうで、その当直の方が警察にも電話するように伝えてくださり、無事連絡を取り合うことができました。
もし、事故現場にいたのが自分一人だったら、私はこの子を救うことができなかったと思います。
pinkさんの行動力と判断力のおかげです。
pinkさん、岐阜からの長距離運転でお疲れのところ、想定外の岩手でのレスキューもしていただき、本当にありがとうございました。
おかげさまでたくさんの勉強をさせていただきました。
そしてファンタ。
あのときあの場所を通る事ができたのは、ファンタがくれた奇跡なんだと思います。
ありがとう、ファンタ!
※写真の掲載は許可をいただいております。
« りんごください。 | トップページ | 保護犬退院しました♪ »
「○jagabee☆ファミリー」カテゴリの記事
- 行くぜ!鉄道博物館!!(2020.01.21)
- 通勤距離。(2019.11.29)
- シンカリオン 。(2019.11.26)
- 天童温泉ゆぴあ→巣郷温泉大扇(2019.11.25)
- 塔のへつり。(2019.11.25)
こんにちは。先日は本当にお忙しいところ、ありがとうございましたm(__)mうちに来てくださる前に、このような事件がおこっていたとは・・・。
お二人とも、お見合いの様子を十分チェックできなかったのではなかったのではないでしょうか?とても、それどころではなかったのではなかったのではありませんか?
大変申し訳なく感じております(>_<)
もちろん、日々わんず達を見ているのですから、こんな失礼なことをいってはバチがあたってしまいますね?でも、旦那さまと二人で、あのあと、そう話してました。心残りのままで、戻られたのではないかと。
しかも、肝心なところで私は仕事に戻る始末!!…不安に感じただろうなあ・・・((+_+))
そんなこんなで、トライアル3日目。夜泣きも一晩で終わってしまい、覚悟決めていたのですが、あっさりでした。まろんとは、甘えんぼ合戦!!吠えたてることもなく、お互いマイペースの様子。女性陣は次の日には、マウントされてしまい???これって、なんで?つられ吠えもなく、今日まで過ごしています。
黒い弾丸です。走る、走る。元気いっぱい!!
ウンチも次の日には、健康ウンチ!!よかった、よかった(^^♪
日に日に、我が家の一員になりつつあります。
楽しいです。
ほんとに、子どもがひとり増えたって感じです。
投稿: しらかば | 2008年11月 5日 (水) 11時17分
しらかばさん、こんばんは




先日は本当にありがとうございました!!
まろんちゃんとも仲良くしていると聞き、とても嬉しく思っています。
今回の柴犬との出会いは、間違いなくファンタがくれたものだと思います。
ファンタがいなかったら・・・
あのときに車で通りかからなければ・・・
本当に本当にファンタが救ってくれた命なんです
市内○ャスコによく出没するジャガビー☆一家。
今後もよろしくお願いします
投稿: ジャガビー☆ | 2008年11月10日 (月) 02時04分