現行犯逮捕
« トライアルに入りました《ポン太》 | トップページ | じゅりちゃんシャンプー »
「●じゅりが家族になるまで」カテゴリの記事
- ぐるぐるまき。(2009.04.23)
- 破壊女王(2009.04.22)
- じゅーちゃん退院(2009.04.19)
- サクラサク…(2009.04.18)
- 獣(じゅー) ちゃん(2009.04.17)
« トライアルに入りました《ポン太》 | トップページ | じゅりちゃんシャンプー »
« トライアルに入りました《ポン太》 | トップページ | じゅりちゃんシャンプー »
ブリーダー宅でお腹が空いて、探して探してやっと食べられる物を見つけてきたのかも…
それを想像してしまうと叱れない私です。
逆に子供の躾にはもってこい!
イタズラされて困る物はあっちこっちに置かない、食べ残しは片付ける、ゴミはゴミ箱へ!
うちの高2の息子は今でもそれだけは守ってますよ(笑)
投稿: のぞみ | 2008年10月 6日 (月) 16時11分
じゅりちゃんは痩せてないですよね~。あそこ、大型犬?は太っている子もいたもの!
ただ早い者勝ち・強い者勝ち競争の食べ方だったと思うけど。
うちの預かりっ子のめいちゃんもちゃぶ台に置いてあったわんこ用歯磨き粉(プラスチック容器)を破壊していたことがありました(>_<)
コードを噛み噛みして破壊もしました。
段々いたずらもなくなりましたけどね。
じゅりちゃんはどうなのかな??
お仲間にしつけてもらわないと(笑)ですね
投稿: じゅんこ | 2008年10月 6日 (月) 17時18分
のぞみさん、こんばんは


うちも床には何も置かないように息子(小4)に言い聞かせてます。
今までは床にあるものと言えばわんこのぬいぐるみとガム、ひづめなど…。
しかし、じゅりがきたら、それらも床からなくなりました(笑)
でも、ダイニングテーブルにまで乗って食べ物や息子の消しゴムまで持って行ってしまうので、これからはテーブルもきれいにしなくては!!
そんな注意もしつつ、テーブルにのぼることをやめるよう躾していかないと後々大変になりそうなので、どちらの意味でも気を付けなきゃって感じです。
キッチンに行って、何気にスタンダードがテーブルの上にいると、こちらもかなりびっくりします。
その場でじゅりが『ごめんなさいっ』と、ひっくり返るとなんだか笑っちゃって叱れなくなります
それじゃ、だめなんですけどね
投稿: ジャガビー☆ | 2008年10月 6日 (月) 21時35分
じゅんこさん、こんばんは



じゅりちゃんは、多分ちょうどいい体型なんだと思います
ただ、家に来てから2週間で1キロも増えてしまったので、野菜かさましダイエットプログラムを実践しないとスタンダードダックスの域を越えてしまいそうです(笑)
産後だし、抵抗力つけなくちゃ!なんてあま〜く思っていたのがダメだったようで
肥大している心臓に負担かけないためにも、現状維持を頑張りますっ
投稿: ジャガビー☆ | 2008年10月 6日 (月) 22時01分
叱っても反応が微妙なんですよ!
怒られた事がないのか、エッ?何?ってな感じです。やっと、NO!は覚えたようでイタズラを止める事はするようになりました。
でも、まだまだ子犬の様に何でも興味津々です!
投稿: のぞみ | 2008年10月 7日 (火) 01時08分
のぞみさん、こんにちは


うちのは怒られてるのがわかってるけど、欲には勝てないって感じかも
どちらにしても、お互いでかいパピーに振り回されつつ楽しい日々ですよねっ!
投稿: ジャガビー☆ | 2008年10月 7日 (火) 17時25分