フォト

wans

  • Image1_5
    わんずの写真。 ちょこちょこ追加して行きます☆
ブログパーツ
dekiru足あと
無料ブログはココログ

« 里親を希望してくださる方へ | トップページ | スタンダードダックスとは? »

幸せの階段《スタンダードダックスパピー》

里親募集《スタンダードダックスパピー》

里親募集《スタンダードダックスパピー》

現在、スタンダードダックスのパピー達の里親さんを募集しています。

譲渡に関してのお約束ですが、先着順ではありません。事前にメールかお電話で、飼育環境等を確認させていただきます。
これは、わんたちが幸せになるための譲渡であるため、誰にでも簡単にお渡しできない理由でもあります。
そして、繁殖防止の処置や、ワクチン・フィラリア予防・フロントライン等、飼育にあたって必要なことは必ず行っていただきます。
純血のスタンダードダックスですが、血統書はお付けできません。

アンケートに答えていただいた方の中から、わんこにとって一番環境の良いお宅にトライアルとして2週間共に過ごしていただき、なにも問題がないようでしたら正式譲渡という流れになります。

スタンダードダックスは、ミニチュアよりも大きく、体重も約10キロになります。とても賢く、ミニチュアより落ち着いていて飼いやすいと思います。
サイズは大きいですが、外で飼える犬種ではありません。
必ず室内飼育をお約束ください。

我が家にもスタンダードがおりますので、ご不明な点はコメント欄やメールからお気軽にお問い合わせください。

すべてのわんこ・にゃんこ達に新しい飼い主さん、幸せな家族に巡り会えますようご協力とご理解をよろしくお願いいたします。

11月9日現在

すべてのパピーたちがトライアルへ進み幸せの階段を上っています♪

« 里親を希望してくださる方へ | トップページ | スタンダードダックスとは? »

■幸せになった子達」カテゴリの記事

コメント

こんばんは犬を飼いたいと思っているのですが、日中家に誰もいません。犬に寂しい思いをさせるので飼うことは無料でしょうか?

こんばんは。
一概には言えませんが、お留守が長い場合、2ヶ月の子犬は少し大変かと思います。
これからも随時里親募集を行いますので、もう少し月齢の大きくなった子でお探ししてみてはいかがでしょうか?
今後もスタンダードダックスの子犬の募集予定があります。
よろしかったら、時々ブログをのぞいていただければと思います。よろしくお願いいたします。

こんにちは
犬を飼いたいのですがお金はいくら位かかりますか?

こんにちは
犬を飼うための費用…。
これは、犬種やかかりつけの病院によって大きくちがいますので、はっきりとお答えすることは難しいです
ですが、
毎日のごはん・ペットシーツ・子犬は2〜3回のワクチン接種(その後は1年に1回になります)・狂犬病予防接種と登録・春から秋までのフィラリア予防・フロントライン…
病気になれば、保険は利きませんから高額な医療費もかかります。
こちらからお渡しする子については避妊や去勢手術を確実に行っていただきますのでその費用もかかります。
長期不在にする場合、ペットホテルを利用することになれば、そこにもお金はかかるでしょうし、シャンプーやトリミングをペットサロンお願いしたら、もちろんそれなりの費用がかかりますよね!

一生家族として迎えるということは、いつか老いたわんこの介護も必要になるでしょうし、医療費もかかります。

それを理解した上で、わかいがってくださる方をさがしています。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

里親になりたいです!


家は5人家族でミニチュアダックスを飼っていました!

後、他にはどんな犬がいるんですか?

こんにちは。
里親さんへの立候補、ありがとうございます
ブログの記事にも記載しておりますが、先着順での譲渡は行っておらず、飼育環境などをお伺いして、わんこ(にゃんこも同様です)にとって一番条件のいい所にお願いしたいと考えております。
それによって、里親募集しているの子達の一生の犬(猫)生がきまってしまうのですから、すごく大切な事だと思っています。

子犬の場合は特に、社会化期に留守の多い家庭より、常に優しく見守っていてくださる方がいらっしゃるご家庭を優先させていただきたいと思っています。

お電話でしたら帰宅する19時以降可能ですし、メールフォームからご連絡いただいてもかまいません。

現在募集中の子は、カテゴリーから
里親募集(わんこ)を選択していただくことでPCからの閲覧が可能です。

よろしくお願いいたします。

どちらにお住まいですか?

すみませんが、どうしてもミニチュアが欲しいと父が言うので、今回は辞退させていただきます。

もしもミニチュアが生まれた事を知らせていただければさいわいです。

HSさんこんばんは。
スタンは大きいですからね~
私はブリーダーではなく、愛護活動をしているものなので、いつどんな子の里親募集となるかはわかりませんが、飼い主さんを必要とする子がでましたら、常にこちらに掲載していく予定です。
なるべくなら、レスキューを必要とする子がいない世の中になってほしいですが・・・

お聞きしたいのでメールください

はじめまして
現在、ラヴミックス中型犬を室内で飼っています。二頭目の犬としてではなく兄が新たに建てている家で飼いたいということでメールを差し上げました。建築中は我が家で飼い、完成後は新しい家の土間で飼いたいと思っているそうです。現在の家は街にあり朝晩二回の散歩と一回のドックフード一回の手作りご飯、他、休日は高原への散歩、10日おきのシャンプーという環境です。新しい家は田舎にあり、庭は広く山があり、自営のため基本的に日中も飼い主がおる状態で放し飼い、家にはいるときは一緒にと考えています。但し、新しい家では室内は土間のみと制限を設ける予定です。このような環境にありますがご検討いただけますでしょうか?

こんにちワンさん、こんばんは
飼育環境など、詳しく教えていただければと思いますので、メールフォームから一度ご連絡いただけますか?
よろしくお願いいたします。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 幸せの階段《スタンダードダックスパピー》:

« 里親を希望してくださる方へ | トップページ | スタンダードダックスとは? »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

カテゴリー