無料ブログはココログ

☆はじめに☆

わんにゃんらいふ。は
シェルターなどの保護施設を持たない
岩手県内陸で活動している
小さな小さな動物愛護団体です。


始まりはダックス好きな私が
個人的に始めたダックス保護活動がきっかけで
『わんにゃんらいふ。』の設立は 2009年、
その後預かりさんの協力のおかげで
現在も活動できております。


現在は私個人ではなく
代表の私jagabee☆と
保護わんこを自宅でケアする一時預かりさんによって
団体として運営しています。


保護施設はありませんが、
一時預かりさんのおうちで
一般家庭犬と同じように
人とコミュニケーションを学習し
人とわんこが楽しく生活暮らしながら
新しい家族を探します。


病気があればその治療を行い、
避妊手術をしたうえで
里親さんとのご縁を待っています。


*******************************************


☆里親希望の方へ

里親になるには
必ず当サイトのアンケートページより
必要事項を記載の上
メールで応募をお願いしております。

当方の譲渡条件等をよくご覧の上で
応募をお願いいたします。




*******************************************


☆保護依頼の方へ

家庭の事情などで
飼育ができなくなった等の場合
相談は こちら からお願いいたします。

依頼を受けましても
保護スペースやわんこの健康状態の問題もありますので
必ず保護できる訳ではございません。

なお、
当方は無料のペットホテルではありません。
一時的に預けたいとの相談を受けますが
飼い主さんに所有権のある子の引き受けは
行っておりませんのでご了承ください。


*******************************************


☆一時預かり希望の方へ

盛岡市内近郊にお住まいの方で
20歳以上の方でお願いします。
わんこの様子を観察していただきたいので
一人暮らしの方は不可とさせていただきます。
一時預かりについては こちら をご覧ください。


※ご連絡いただいてからお返事までには
お時間をいただいております。

日中は会社員であり、
帰宅したら小さい子供のお母さん、
お返事はその間の時間を使ってになりますので
数日かかる場合があります。ご了承ください。



☆当ブログの画像の無断転載は禁止させていただきます。

2025年12月31日 (水)

6/28更新☆わんにゃんらいふ。☆家族募集中の子達

トップページに固定しています。

6/28現在里親募集中の子は 下記の通りです。

Image0_20250629071501
左から
ミニチュアダックス 5歳女の子 ちくわちゃん
ミニチュアダックス 4歳女の子 がんもちゃん
ミニチュアダックス 4歳女の子 つくねちゃん


***************************************************

下記の子達は里親募集締切しました。

670aac5f7d104276889f70b9441f2400
【募集締切】チワワ 4歳女の子 ひよこちゃん


Image0_20250502154401
【募集締切】ミニチュアダックス 4歳女の子 みかんちゃん

Image2_20250509145201
【募集締切】ミニチュアダックス 4歳女の子 すだちちゃん


Image0_20250509145201
【募集締切】キャバリア 4歳女の子 ぴーちちゃん




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

わんにゃんらいふ。の保護犬には
しつけのできている健康な子はいません。

健康状態については
健康診断後に結果を公表の上で
里親募集開始していますが、
一回の健康診断では見つけられないものもあります。
譲渡後にお腹の虫がいたり、
なにかしらの病気が見つかることもないとはいえません。

その時の健康診断結果に問題がなくても
それがすべてとはいえません。
簡易的な健康診断であり、
一度で見つけられないこともあります。

食糞する子も多いです。
トイレシートの認識もない子がほとんどです。
何があっても受け入れられるお気持ちのある方へ譲渡したいと思います。
健康な子、しつけのできている子をお探しの方は応募をお控えください。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こちらは別枠
『わんにゃんらいふ。/ダックスレスキュープロジェクト』扱い
里親募集中の子です。
※譲渡負担額が通常のわんにゃんらいふ。と異なるため区別しています。
詳細は こちら からアクセスしてください。

※ダックスレスキュープロジェクトは無事終了しました。
それぞれ新しい家族のもとで幸せになりました。
応援ありがとうございました☆




わんにゃんらいふ。
インスタグラムは
こちら (@wan.nyan.life4)
フェイスブックは こちら (@wannyanlife4)



☆インスタグラムに動画を掲載中です。
ぜひ一度インスタグラムをご覧ください♪


応募は
こちら からお願いします。
応募はメールに必要事項を記載して送信していただくスタイルになっています。
応募の際には件名に必ず〇〇ちゃんの応募の件等ご入力ください。
件名が空欄のメールは、迷惑メールに分類されます。

面会希望は こちら をお読みください

募集開始から1か月程度は里親応募の受付を優先して面会のみの対応は行いません。
応募の方から保護犬に合う家庭を選考し該当の方へこちらから面会のご連絡を
差し上げます。


わんにゃんらいふ。の保護っ子の一時預かりさんを募集しています。
一時預かりについては こちら をご覧ください。



★゜'・:*:.。.:*:・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:・'゜*;・'゜★゜':*:.'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:・'゜*;・'゜★


☆2024/7/26更新☆

ペットシーツ(スーパーワイド/厚型・薄型)
リード&カラー

ご支援をご協力いただけますと大変助かります。
ペットシーツの銘柄にこだわりはありませんが、
スーパーワイドサイズですと嬉しいです。
送付先についてはこちらに記載しておりません。
お手数おかけしますが メールでお問い合わせくださいませ。

どうぞご協力よろしくお願いいたします。

 

2025年6月29日 (日)

【里親募集中】がんもちゃん(ミニチュアダックス)

Image2_20250629071501

名前:がんもちゃん(写真中央/アイライン・鼻の色が黒)

☆年齢:4歳(2021/6/2生)
☆性別:女の子
☆犬種:ミニチュアダックス
☆カラー:イエロー
避妊手術済(子宮・卵巣摘出済)
スケーリング済
6種混合ワクチン→2025.2接種済
狂犬病ワクチン→2025年度接種済
レボリューション→2025/6/28滴下済
マイクロチップ→装着済
☆健康診断→実施済
発育 異常なし/ちょっと太め
眼 異常なし
鼻 異常なし
耳 耳垢あり/耳洗浄ケア
口腔 異常なし
呼吸 異常なし
関節 異常なし→病院での簡易検査での診断はありませんでしたが歩行に異常あり

頭蓋 異常なし
心臓 異常なし
ヘルニア 異常なし
皮膚 異常なし
糞便 異常なし
フィラリア 陰性
血液検査 血小板高め/カリウム低め/経過観察中
体重 4.2g (マナーウェアサイズ:SS)

【性格】フレンドリー
【排泄】確認中
【食糞】確認中
【食事】カリカリごはんが苦手
【お留守番等】確認中
【イタズラ】床に落ちているものは噛んで遊びます/届く範囲のコンセントやケーブルも注意が必要
【お散歩】練習予定
【多頭飼い】できる
【里親さんにお願いしたいこと】

簡易的な健康診断では特に指摘は無いが、足のつき方がおかしいので
パテラやなにかしらの原因があるかもしれません。
それも含めての家族を募集します。
フレンドリーで好奇心旺盛
ドッグランでは誰にでも寄っていき愛想振りまくけれど、おうちではまだひきこもり。
内弁慶なのかも。
猫には吠える。
ペットシーツを破ったりカーペットを掘ってみたり、
見えなところでいたずらもします。
小さな子供がいる場合のおもちゃや下に落ちているものは誤食の可能性があります。
コード類も噛み壊してしまう可能性があるのでおうちの環境を整える必要があります。 
過去に帝王切開した傷跡があり、今回避妊手術もしたため、腹膜が薄くなっています。
今は大丈夫ですがこの先腹膜ヘルニアになる可能性もゼロではありません。
ありのままの がんもちゃんを受け入れてくださるずっとのおうちを希望します。
健康を求める方は応募をお控えください。
 

★インスタをメインに日々の様子を掲載中!
動画をたくさん載せていきますので ぜひそちらをチェックしてください。

【応募条件】
月に一度程度、定期的に様子をお知らせいただける方
・同居犬がいる場合、去勢、避妊手術が完了していること。
・可能な限りトライアル前に一度面会に来てくださる方(岩手県内陸地方)
・この先病気になったとき、治療をしっかり行っていただける方。
・譲渡時にご自宅訪問可能な方。
・冷暖房設備のある環境で完全室内飼育可能な方。
※保護犬は過去の病歴、治療歴がわからないことも多く、1度の簡易的な健康診断で見つけられないこともあります。
 健康を求める方は応募をお控えください。
 健康診断をしたうえで里親募集していますが、簡易的な検査のためすべての病気を見つけられるわけではありません。

※ 下記に該当する場合は譲渡できません
・3歳以下のお子様のいるご家庭
・同棲中カップル
・同居のご家族に出産の予定のある方
・65歳以上の高齢者
・未成年者

【募集地域】
・東北地方またはその周辺/北関東(当方が車で移動可能な範囲) 

【譲渡負担金】
・50,000円 ※2025年1月譲渡分から譲渡負担金を変更しました
※わんにゃんらいふ。の保護犬は健康診断・血液検査・避妊(去勢)手術・年度内狂犬病ワクチン
混合ワクチン・歯石除去(スケーリング)・マイクロチップ挿入実施済です。
里親さまにはその一部を譲渡負担金としてご負担していただきます。

その他、お届けに伴う移動交通費が発生します。
現在の保護犬滞在場所(岩手県内陸部)から里親さまの自宅までの
往復ガソリン代と高速料金、駐車料金の実費をいただきます。
※使用車両はハイエース(1ナンバー中型車/燃費リッター8キロ計算)

【応募方法】
メールでアンケートを送信してください。
詳細は → こちら
先着順ではありません。
がんもちゃんに合ったご家庭を選考させていただきます。

【応募期間】
2025/6/28~応募が多数になったら締め切りします。
先着順ではありませんが、
応募が多数になった場合は一度募集を締切したうえで選考いたします。

【里親募集中】ちくわちゃん(ミニチュアダックス)

Image2_20250629071501
名前:ちくわちゃん(写真右)

☆年齢:5歳(2020/5/10生)
☆性別:女の子
☆犬種:ミニチュアダックス
☆カラー:イエローパイボールド
避妊手術済(子宮・卵巣摘出済)
スケーリング済
6種混合ワクチン→2025.6接種済
狂犬病ワクチン→2025年度接種済
レボリューション→2025/6/28滴下済
マイクロチップ→装着済
☆健康診断→実施済
発育 異常なし
眼 異常なし
鼻 異常なし
耳 耳垢あり/耳洗浄
口腔 異常なし
呼吸 異常なし
関節 異常なし

頭蓋 異常なし
心臓 異常なし
ヘルニア 異常なし
皮膚 異常なし
糞便 異常なし
フィラリア 陰性
血液検査 カリウム低め/経過観察
体重 4.85g (マナーウェアサイズ:SS)

【性格】フレンドリー
【排泄】ペットシーツ、ドッグランで排泄できる。失敗もあり。
【食糞】あり
【食事】カリカリごはんは苦手
【お留守番等】できる
【イタズラ】床に落ちているものは噛んで遊びます/届く範囲のコンセントやケーブルも注意が必要
【お散歩】練習予定
【多頭飼い】できる
【里親さんにお願いしたいこと】

フレンドリーで好奇心旺盛
ペットシーツを破ったりカーペットを掘ってみたり、
見えなところでいたずらもします。
小さな子供がいる場合のおもちゃや下に落ちているものは誤食の可能性があります。
コード類も噛み壊してしまう可能性があるのでおうちの環境を整える必要があります。 
過去に帝王切開した傷跡があり、今回避妊手術もしたため、腹膜が薄くなっています。
今は大丈夫ですがこの先腹膜ヘルニアになる可能性もゼロではありません。
ありのままの ちくわちゃんを受け入れてくださるずっとのおうちを希望します。
健康を求める方は応募をお控えください。
 

★インスタをメインに日々の様子を掲載中!
動画をたくさん載せていきますので ぜひそちらをチェックしてください。

【応募条件】
月に一度程度、定期的に様子をお知らせいただける方
・同居犬がいる場合、去勢、避妊手術が完了していること。
・可能な限りトライアル前に一度面会に来てくださる方(岩手県内陸地方)
・この先病気になったとき、治療をしっかり行っていただける方。
・譲渡時にご自宅訪問可能な方。
・冷暖房設備のある環境で完全室内飼育可能な方。
※保護犬は過去の病歴、治療歴がわからないことも多く、1度の簡易的な健康診断で見つけられないこともあります。
 健康を求める方は応募をお控えください。
 健康診断をしたうえで里親募集していますが、簡易的な検査のためすべての病気を見つけられるわけではありません。

※ 下記に該当する場合は譲渡できません
・3歳以下のお子様のいるご家庭
・同棲中カップル
・同居のご家族に出産の予定のある方
・65歳以上の高齢者
・未成年者

【募集地域】
・東北地方またはその周辺/北関東(当方が車で移動可能な範囲) 

【譲渡負担金】
・50,000円 ※2025年1月譲渡分から譲渡負担金を変更しました
※わんにゃんらいふ。の保護犬は健康診断・血液検査・避妊(去勢)手術・年度内狂犬病ワクチン
混合ワクチン・歯石除去(スケーリング)・マイクロチップ挿入実施済です。
里親さまにはその一部を譲渡負担金としてご負担していただきます。

その他、お届けに伴う移動交通費が発生します。
現在の保護犬滞在場所(岩手県内陸部)から里親さまの自宅までの
往復ガソリン代と高速料金、駐車料金の実費をいただきます。
※使用車両はハイエース(1ナンバー中型車/燃費リッター8キロ計算)

【応募方法】
メールでアンケートを送信してください。
詳細は → こちら
先着順ではありません。
ちくわちゃんに合ったご家庭を選考させていただきます。

【応募期間】
2025/6/28~応募が多数になったら締め切りします。
先着順ではありませんが、
応募が多数になった場合は一度募集を締切したうえで選考いたします。

【里親募集中】つくねちゃん(ミニチュアダックス)

Image1_20250629071501
名前:つくねちゃん(写真左/アイライン・鼻の色がピンク)

☆年齢:4歳(2020/9/15生)
☆性別:女の子
☆犬種:ミニチュアダックス
☆カラー:イエロー
避妊手術済(子宮・卵巣摘出済)
スケーリング済
6種混合ワクチン→2024.12接種済
狂犬病ワクチン→2025年度接種済
レボリューション→2025/6/28滴下済
マイクロチップ→装着済
☆健康診断→実施済
発育 異常なし/ちょっと太め
眼 異常なし
鼻 異常なし
耳 耳垢あり/耳洗浄
口腔 異常なし
呼吸 異常なし
関節 異常なし

頭蓋 異常なし
心臓 異常なし
ヘルニア 異常なし
皮膚 異常なし
糞便 異常なし
フィラリア 陰性
血液検査 血小板高め/経過観察中
体重 4.55g (マナーウェアサイズ:SS)

【性格】臆病
【排泄】確認中
【食糞】確認中
【食事】確認中
【お留守番等】確認中
【イタズラ】床に落ちているものは噛んで遊びます/届く範囲のコンセントやケーブルも注意が必要
【お散歩】練習予定
【多頭飼い】できる
【里親さんにお願いしたいこと】

臆病で警戒心があります。
臆病な性格なので子供のいない落ち着いたご家庭を希望します。
警戒心のある子は焦らずゆっくりと向き合って仲良くなってください。
ペットシーツを破ったりカーペットを掘ってみたり、
見えなところでいたずらもします。
小さな子供がいる場合のおもちゃや下に落ちているものは誤食の可能性があります。
コード類も噛み壊してしまう可能性があるのでおうちの環境を整える必要があります。 
過去に帝王切開した傷跡があり、今回避妊手術もしたため、腹膜が薄くなっています。
今は大丈夫ですがこの先腹膜ヘルニアになる可能性もゼロではありません。
ありのままの つくねちゃんを受け入れてくださるずっとのおうちを希望します。
健康を求める方は応募をお控えください。
 

★インスタをメインに日々の様子を掲載中!
動画をたくさん載せていきますので ぜひそちらをチェックしてください。

【応募条件】
月に一度程度、定期的に様子をお知らせいただける方
・同居犬がいる場合、去勢、避妊手術が完了していること。
・可能な限りトライアル前に一度面会に来てくださる方(岩手県内陸地方)
・この先病気になったとき、治療をしっかり行っていただける方。
・譲渡時にご自宅訪問可能な方。
・冷暖房設備のある環境で完全室内飼育可能な方。
※保護犬は過去の病歴、治療歴がわからないことも多く、1度の簡易的な健康診断で見つけられないこともあります。
 健康を求める方は応募をお控えください。
 健康診断をしたうえで里親募集していますが、簡易的な検査のためすべての病気を見つけられるわけではありません。

※ 下記に該当する場合は譲渡できません
・中学生歳以下のお子様のいるご家庭
・同棲中カップル
・同居のご家族に出産の予定のある方
・65歳以上の高齢者
・未成年者

【募集地域】
・東北地方またはその周辺/北関東(当方が車で移動可能な範囲) 

【譲渡負担金】
・50,000円 ※2025年1月譲渡分から譲渡負担金を変更しました
※わんにゃんらいふ。の保護犬は健康診断・血液検査・避妊(去勢)手術・年度内狂犬病ワクチン
混合ワクチン・歯石除去(スケーリング)・マイクロチップ挿入実施済です。
里親さまにはその一部を譲渡負担金としてご負担していただきます。

その他、お届けに伴う移動交通費が発生します。
現在の保護犬滞在場所(岩手県内陸部)から里親さまの自宅までの
往復ガソリン代と高速料金、駐車料金の実費をいただきます。
※使用車両はハイエース(1ナンバー中型車/燃費リッター8キロ計算)

【応募方法】
メールでアンケートを送信してください。
詳細は → こちら
先着順ではありません。
つくねちゃんに合ったご家庭を選考させていただきます。

【応募期間】
2025/6/28~応募が多数になったら締め切りします。
先着順ではありませんが、
応募が多数になった場合は一度募集を締切したうえで選考いたします。

2025年5月10日 (土)

【募集締切】すだちちゃん(ミニチュアダックス)

Image2_20250509145201

名前:すだちちゃん

☆年齢:5歳(2020/9/19生)
☆性別:女の子
☆犬種:ミニチュアダックス
☆カラー:チョコレートダップルパイボールド
避妊手術済(子宮・卵巣摘出済)
スケーリング済
6種混合ワクチン→2025/1接種済
狂犬病ワクチン→2025年度接種済
レボリューション→2025/4/28滴下済
マイクロチップ→装着済
☆健康診断→実施済
発育 異常なし
眼 見えているが瞳孔の調節に問題あり(晴れている日の外はまぶしい)
鼻 異常なし
耳 聞こえないか遠い
口腔 異常なし
呼吸 異常なし
関節 異常なし

頭蓋 異常なし
心臓 異常なし
ヘルニア 異常なし
皮膚 脱毛/発赤/アトピー性皮膚炎か脂漏症/投薬治療中
※現在は週に2回程度の薬用シャンプー(マラセブシャンプー)による薬浴ケア
糞便 異常なし
フィラリア 陰性
血液検査 異常なし
体重 5.1g (マナーウェアサイズ:S)

※皮膚の治療について
すだちは現在、発赤した皮膚の炎症を抑えるために抗生剤とステロイドを使って
かゆみを抑える治療をしています。投薬治療によりかゆみが安定したら
薬を減らしてシャンプーのケアだけで落ち着けばいいなという目標で治療中。
これからの環境やフードで状態が改善される可能性はありますが、
脂っぽい皮膚は体質によるものと考えています。

【性格】懐っこい
【排泄】サークルの外にシーツを敷くとそこで排泄する/サークル内ではしない
【食糞】確認中
【食事】カリカリのみで完食できる
【お留守番等】確認中
【イタズラ】床に落ちているものは噛んで遊びます/届く範囲のコンセントやケーブルも注意が必要
【お散歩】できる
【多頭飼い】できるが気の強い面もあり/本犬は悪気ない
【里親さんにお願いしたいこと】
アトピー性皮膚炎または脂漏症のためステロイドと抗生剤の治療をしています。
体質的なものなので皮膚炎とは生涯お付き合いになると思われますので、
今後も継続した治療やケアができる方へお渡しいたします。
就寝時サークルに入れると寂しくて人を呼ぶので、夜は夜泣きがあります。
一緒に眠る生活スタイルでは問題なく過ごせるかもしれません。
ペットシーツを破ったりカーペットを掘ってみたり、
見えなところでいたずらもします。
小さな子供がいる場合のおもちゃや下に落ちているものは誤食の可能性があります。
コード類も噛み壊してしまう可能性があるのでおうちの環境を整える必要があります。 
過去に帝王切開した傷跡があり、今回避妊手術もしたため、腹膜が薄くなっています。
今は大丈夫ですがこの先腹膜ヘルニアになる可能性もゼロではありません。
ありのままの すだちちゃんを受け入れてくださるずっとのおうちを希望します。
健康を求める方は応募をお控えください。
 

★インスタをメインに日々の様子を掲載中!
動画をたくさん載せていきますので ぜひそちらをチェックしてください。

【応募条件】
月に一度程度、定期的に様子をお知らせいただける方
・同居犬がいる場合、去勢、避妊手術が完了していること。
・可能な限りトライアル前に一度面会に来てくださる方(岩手県内陸地方)
・この先病気になったとき、治療をしっかり行っていただける方。
・譲渡時にご自宅訪問可能な方。
・冷暖房設備のある環境で完全室内飼育可能な方。
※保護犬は過去の病歴、治療歴がわからないことも多く、1度の簡易的な健康診断で見つけられないこともあります。
 健康を求める方は応募をお控えください。
 健康診断をしたうえで里親募集していますが、簡易的な検査のためすべての病気を見つけられるわけではありません。

※ 下記に該当する場合は譲渡できません
・3歳以下のお子様のいるご家庭
・同棲中カップル
・同居のご家族に出産の予定のある方
・65歳以上の高齢者
・未成年者

【募集地域】
・東北地方またはその周辺/北関東(当方が車で移動可能な範囲) 

【譲渡負担金】
・50,000円 ※2025年1月譲渡分から譲渡負担金を変更しました
※わんにゃんらいふ。の保護犬は健康診断・血液検査・避妊(去勢)手術・年度内狂犬病ワクチン
混合ワクチン・歯石除去(スケーリング)・マイクロチップ挿入実施済です。
里親さまにはその一部を譲渡負担金としてご負担していただきます。

その他、お届けに伴う移動交通費が発生します。
現在の保護犬滞在場所(岩手県内陸部)から里親さまの自宅までの
往復ガソリン代と高速料金、駐車料金の実費をいただきます。
※使用車両はハイエース(1ナンバー中型車/燃費リッター8キロ計算)

【応募方法】
メールでアンケートを送信してください。
詳細は → こちら
先着順ではありません。
すだちちゃんに合ったご家庭を選考させていただきます。

【応募期間】
2025/5/2~応募が多数になったら締め切りします。
先着順ではありませんが、
応募が多数になった場合は一度募集を締切したうえで選考いたします。

【募集締切】ぴーちちゃん(キャバリア)

Image0_20250509145201 Image4_20250509145201

名前:ぴーちちゃん

☆年齢:5歳(2020/11/9生)
☆性別:女の子
☆犬種:キャバリア
☆カラー:ブレンハイム
避妊手術済(子宮・卵巣摘出済)
スケーリング済
6種混合ワクチン→2024/10接種済
狂犬病ワクチン→2025年度接種済
レボリューション→2025/4/29滴下済
マイクロチップ→装着済
☆健康診断→実施済
発育 異常なし
眼 SCCEDS/デスメ膜瘤→再生医療による治療が必要→6/19結膜フラップ手術予定
鼻 異常なし
耳 外耳炎/耳洗浄+オトマックス点耳治療中
口腔 異常なし
呼吸 異常なし
関節 異常なし

頭蓋 異常なし
心臓 異常なし
ヘルニア 異常なし
皮膚 異常なし
糞便 異常なし
フィラリア 陰性
血液検査 異常なし
体重 6.65g (マナーウェアサイズ:S)
角膜に傷があり、現在治療中です。右眼に一部白くなったところがあります。
すぐに治療すれば治癒していたかもしれない傷ですが、保護時にはすでに時間が経っており、
現在の治療でどこまで改善するかわかりませんが、ありのままのぴーちを受け止めてくださる
里親さんを探しています。

【性格】懐っこい 甘えん坊 いつもずっと見つめてくる 後追いする(子供も平気)
【排泄】トイレシーツで排泄・外でも排泄できる/時々失敗あり
【食糞】確認中
【食事】カリカリのみで完食できる
【お留守番等】できる
【イタズラ】床に落ちているものは噛んで遊びます/届く範囲のコンセントやケーブルも注意が必要
【お散歩】できる
【多頭飼い】できる
【里親さんにお願いしたいこと】

常に人に寄り添いたいべたべたの甘えん坊。撫でてほしくて前肢でちょいちょい催促します。
ずっと目を見つめて、どこへでも後追いします。抱っこ大好き。ハグ大好き。人見知りしない。
かまってちゃんな甘えん坊です。たくさん甘えさせてくれる里親さまを探しています。
保護時もそうでしたが、環境変化やストレスがあるとお腹が緩くなりやすい傾向。
小さな子供がいる場合のおもちゃや下に落ちているものは誤食の可能性があります。
コード類も噛み壊してしまう可能性があるのでおうちの環境を整える必要があります。 
過去に帝王切開した傷跡があり、今回避妊手術もしたため、腹膜が薄くなっています。
今は大丈夫ですがこの先腹膜ヘルニアになる可能性もゼロではありません。
ありのままの ぴーちちゃんを受け入れてくださるずっとのおうちを希望します。
健康を求める方は応募をお控えください。
 

★インスタをメインに日々の様子を掲載中!
動画をたくさん載せていきますので ぜひそちらをチェックしてください。

【応募条件】
月に一度程度、定期的に様子をお知らせいただける方
・同居犬がいる場合、去勢、避妊手術が完了していること。
・可能な限りトライアル前に一度面会に来てくださる方(岩手県内陸地方)
・この先病気になったとき、治療をしっかり行っていただける方。
・譲渡時にご自宅訪問可能な方。
・冷暖房設備のある環境で完全室内飼育可能な方。
※保護犬は過去の病歴、治療歴がわからないことも多く、1度の簡易的な健康診断で見つけられないこともあります。
 健康を求める方は応募をお控えください。
 健康診断をしたうえで里親募集していますが、簡易的な検査のためすべての病気を見つけられるわけではありません。

※ 下記に該当する場合は譲渡できません
・3歳以下のお子様のいるご家庭
・同棲中カップル
・同居のご家族に出産の予定のある方
・65歳以上の高齢者
・未成年者

【募集地域】
・東北地方またはその周辺/北関東(当方が車で移動可能な範囲) 

【譲渡負担金】
・50,000円 ※2025年1月譲渡分から譲渡負担金を変更しました
※わんにゃんらいふ。の保護犬は健康診断・血液検査・避妊(去勢)手術・年度内狂犬病ワクチン
混合ワクチン・歯石除去(スケーリング)・マイクロチップ挿入実施済です。
里親さまにはその一部を譲渡負担金としてご負担していただきます。

その他、お届けに伴う移動交通費が発生します。
現在の保護犬滞在場所(岩手県内陸部)から里親さまの自宅までの
往復ガソリン代と高速料金、駐車料金の実費をいただきます。
※使用車両はハイエース(1ナンバー中型車/燃費リッター8キロ計算)

【応募方法】
メールでアンケートを送信してください。
詳細は → こちら
先着順ではありません。
ぴーちちゃんに合ったご家庭を選考させていただきます。

【応募期間】
2025/5/2~応募が多数になったら締め切りします。
先着順ではありませんが、
応募が多数になった場合は一度募集を締切したうえで選考いたします。

2025年5月 2日 (金)

【正式譲渡】みかんちゃん(ミニチュアダックス)

Image0_20250502154401 Image1_20250502154401 Image2_20250502154401 Image3_20250502154401

名前:みかんちゃん

☆年齢:5歳(2020/9/19生)
☆性別:女の子
☆犬種:ミニチュアダックス
☆カラー:チョコレートダップルパイボールド
避妊手術済(子宮・卵巣摘出済)
スケーリング済
6種混合ワクチン→2025/4接種済
狂犬病ワクチン→2025年度接種済
ノミダニフィラリア予防→2025/5/7実施済
マイクロチップ→装着済
☆健康診断→実施済
発育 異常なし
眼 異常なし
鼻 異常なし
耳 異常なし
口腔 異常なし
呼吸 異常なし
関節 異常なし

頭蓋 異常なし
心臓 異常なし
ヘルニア 右鼠径部小さなヘルニアあり/経過観察
皮膚 発赤(股・足根部)/投薬治療不要
※週に2回程度の薬用シャンプー(マラセブシャンプー)ケア中 
糞便 異常なし
フィラリア 陰性
血液検査 異常なし
体重 5.35g (マナーウェアサイズ:S)

【性格】懐っこい
【排泄】サークルの外にシーツを敷くとそこで排泄する/サークル内ではしない
【食糞】確認中
【食事】カリカリのみで完食できる
【お留守番等】確認中
【イタズラ】床に落ちているものは噛んで遊びます/届く範囲のコンセントやケーブルも注意が必要
【お散歩】できる
【多頭飼い】できる
【里親さんにお願いしたいこと】

就寝時サークルに入れると寂しくて人を呼ぶので、夜は夜泣きがあります。
一緒に眠る生活スタイルでは問題なく過ごせるかもしれません。
ペットシーツを破ったりカーペットを掘ってみたり、
見えなところでいたずらもします。
小さな子供がいる場合のおもちゃや下に落ちているものは誤食の可能性があります。
コード類も噛み壊してしまう可能性があるのでおうちの環境を整える必要があります。 
過去に帝王切開した傷跡があり、今回避妊手術もしたため、腹膜が薄くなっています。
今は大丈夫ですがこの先腹膜ヘルニアになる可能性もゼロではありません。
ありのままの みかんちゃんを受け入れてくださるずっとのおうちを希望します。
健康を求める方は応募をお控えください。
 

★インスタをメインに日々の様子を掲載中!
動画をたくさん載せていきますので ぜひそちらをチェックしてください。

【応募条件】
月に一度程度、定期的に様子をお知らせいただける方
・同居犬がいる場合、去勢、避妊手術が完了していること。
・可能な限りトライアル前に一度面会に来てくださる方(岩手県内陸地方)
・この先病気になったとき、治療をしっかり行っていただける方。
・譲渡時にご自宅訪問可能な方。
・冷暖房設備のある環境で完全室内飼育可能な方。
※保護犬は過去の病歴、治療歴がわからないことも多く、1度の簡易的な健康診断で見つけられないこともあります。
 健康を求める方は応募をお控えください。
 健康診断をしたうえで里親募集していますが、簡易的な検査のためすべての病気を見つけられるわけではありません。

※ 下記に該当する場合は譲渡できません
・3歳以下のお子様のいるご家庭
・同棲中カップル
・同居のご家族に出産の予定のある方
・65歳以上の高齢者
・未成年者

【募集地域】
・東北地方またはその周辺/北関東(当方が車で移動可能な範囲) 

【譲渡負担金】
・50,000円 ※2025年1月譲渡分から譲渡負担金を変更しました
※わんにゃんらいふ。の保護犬は健康診断・血液検査・避妊(去勢)手術・年度内狂犬病ワクチン
混合ワクチン・歯石除去(スケーリング)・マイクロチップ挿入実施済です。
里親さまにはその一部を譲渡負担金としてご負担していただきます。

その他、お届けに伴う移動交通費が発生します。
現在の保護犬滞在場所(岩手県内陸部)から里親さまの自宅までの
往復ガソリン代と高速料金、駐車料金の実費をいただきます。
※使用車両はハイエース(1ナンバー中型車/燃費リッター8キロ計算)

【応募方法】
メールでアンケートを送信してください。
詳細は → こちら
先着順ではありません。
みかんちゃんに合ったご家庭を選考させていただきます。

【応募期間】
2025/5/2~応募が多数になったら締め切りします。
先着順ではありませんが、
応募が多数になった場合は一度募集を締切したうえで選考いたします。

【正式譲渡】かぼすくん(ミニチュアダックス)

Image3_20250509145201
619877afd1f34806b02c60706bcbed4f Fe5ae69576094261af457f105048120e 7fd24efee6e04baba3a0888661a6e874 7ac3fc0173624635b4d7d1c17d0484b2

名前:かぼすくん

☆年齢:10か月(2024/7/1生)
☆性別:男の子
☆犬種:ミニチュアダックス
☆カラー:シルバーダップル
去勢手術済(精巣摘出済)
6種混合ワクチン→2025/4接種済
狂犬病ワクチン→2025年度接種済
クレデリオプラス→2025/5/3実施済
マイクロチップ→装着済
☆健康診断→実施済
発育 異常なし
眼 異常なし
鼻 異常なし
耳 異常なし
口腔 異常なし
呼吸 異常なし
関節 異常なし

頭蓋 異常なし
心臓 異常なし
ヘルニア 異常なし
皮膚 脱毛/発赤/アトピー性皮膚炎か脂漏症/投薬治療中
※現在は週に2回程度の薬用シャンプー(マラセブシャンプー)による薬浴ケア
糞便 異常なし
フィラリア 陰性
血液検査 異常なし
体重 3.35g (マナーウェアサイズ:SS)

※皮膚の治療について
かぼすは現在、発赤した皮膚の炎症を抑えるために抗生剤とステロイドを使って
かゆみを抑える治療をしています。投薬治療によりかゆみが安定したら
薬を減らしてシャンプーのケアだけで落ち着けばいいなという目標で治療中。
これからの環境やフードで状態が改善される可能性はありますが、
脂っぽい皮膚は体質によるものと考えています。

【性格】懐っこい・いつも足元に絡みついてくる・無邪気
【排泄】ペットシーツで排泄できる/足上げしない
【食糞】確認中
【食事】カリカリのみで完食できる
【お留守番等】確認中
【イタズラ】床に落ちているものは噛んで遊びます/届く範囲のコンセントやケーブルも注意が必要
【お散歩】練習予定
【多頭飼い】できる
【里親さんにお願いしたいこと】

アトピー性皮膚炎または脂漏症のためステロイドと抗生剤の治療をしています。
体質的なものなので皮膚炎とは生涯お付き合いになると思われますので、
今後も継続した治療やケアができる方へお渡しいたします。
ペットシーツを破ったりカーペットを掘ってみたり、
見えなところでいたずらもします。
9歳の息子に対して唸る・吠える様子があります。今のところ攻撃的に噛むことはありませんが
子供との同居はおすすめしません。
小さな子供がいる場合のおもちゃや下に落ちているものは誤食の可能性があります。
コード類も噛み壊してしまう可能性があるのでおうちの環境を整える必要があります。 
ありのままの かぼすくんを受け入れてくださるずっとのおうちを希望します。
健康を求める方は応募をお控えください。
 

★インスタをメインに日々の様子を掲載中!
動画をたくさん載せていきますので ぜひそちらをチェックしてください。

【応募条件】
・お留守番の少ないご家庭を優先します。
月に一度程度、定期的に様子をお知らせいただける方
・同居犬がいる場合、去勢、避妊手術が完了していること。
・可能な限りトライアル前に一度面会に来てくださる方(岩手県内陸地方)
・この先病気になったとき、治療をしっかり行っていただける方。
・譲渡時にご自宅訪問可能な方。
・冷暖房設備のある環境で完全室内飼育可能な方。
※保護犬は過去の病歴、治療歴がわからないことも多く、1度の簡易的な健康診断で見つけられないこともあります。
 健康を求める方は応募をお控えください。
 健康診断をしたうえで里親募集していますが、簡易的な検査のためすべての病気を見つけられるわけではありません。

※ 下記に該当する場合は譲渡できません
・7歳以下のお子様のいるご家庭
・同棲中カップル
・同居のご家族に出産の予定のある方
・65歳以上の高齢者
・未成年者

【募集地域】
・東北地方またはその周辺/北関東(当方が車で移動可能な範囲) 

【譲渡負担金】
・50,000円 ※2025年1月譲渡分から譲渡負担金を変更しました
※わんにゃんらいふ。の保護犬は健康診断・血液検査・避妊(去勢)手術・年度内狂犬病ワクチン
混合ワクチン・歯石除去(スケーリング/医師の判断により必要な場合)・マイクロチップ挿入実施済です。
里親さまにはその一部を譲渡負担金としてご負担していただきます。

その他、お届けに伴う移動交通費が発生します。
現在の保護犬滞在場所(岩手県内陸部)から里親さまの自宅までの
往復ガソリン代と高速料金、駐車料金の実費をいただきます。
※使用車両はハイエース(1ナンバー中型車/燃費リッター8キロ計算)

【応募方法】
メールでアンケートを送信してください。
詳細は → こちら
先着順ではありません。
かぼすくんに合ったご家庭を選考させていただきます。

【応募期間】
2025/5/2~応募が多数になったら締め切りします。
先着順ではありませんが、
応募が多数になった場合は一度募集を締切したうえで選考いたします。

2025年4月17日 (木)

オフ会&保護犬ふれあい会のお知らせ

14b63a3e3cb74d1e84dbb7be21a92564

わんにゃんらいふ。卒業生オフ会
(保護犬ふれあい会)

 

2025年4月20日(日曜日)
場所 どっぐぱーくKuchinai
北上市口内町田谷201-1
時間 保護犬ふれあい会10時〜11時(一般参加OK)
時間 卒業生オフ会11時〜15時(卒業生の家族)
集合写真撮影 12時
料金 ドッグラン利用料+貸切利用料(ドッグラン利用料500円/頭 貸切料1世帯300円/卒業生オフ会参加者)
※受付にてお支払いください

春のオフ会はわんにゃんらいふ。の卒業生とそのご家族の
コミュニケーションを目的とし
ゆっくりのんびりした時間を過ごします。
キッチンカーはありません。

※卒業生の中には持病によりワクチン接種できない子がいます。
参加される方はそのことをご理解くださいませ。

※狂犬病及び混合ワクチン接種できない子については
貸切ドッグランのみ利用可能になります。

 

☆持ち物
レジャーシート、椅子テーブル等
昼食・飲みもの
ゴミ袋(ゴミは各自持ち帰り)
ワクチン証明書(狂犬病・混合ワクチン/1年以内のもの/当日確認しません)
マナーウエア(雨天時屋内ビニールハウスで装着必要)
ペットカートOK
※事情によりワクチンできない子については
申込時にご連絡ください。

 

☆出店☆
10:00~/一般の方OK!
犬の整体わんわんうぉーくさん
リメイクわんこ服ひろりんさん
ラピスラズリの森さん

☆ふれあい会参加予定の保護犬☆
えみぃちゃん
(チワワ クリーム&ホワイト 4歳女子)
けいとちゃん
(カニンヘンダックス レッド 2歳女子)
ひよこちゃん
(チワワ レッド 4歳女子)

会場内の様子をカメラマンが写真を撮らせていただきます。(オフ会)
参加者のみ閲覧OK
Instagram等に掲載するとこがありますのでご了承ください。

 

jagabee☆

 

✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼


当日は 北上展勝地さくらまつりと重なるため
渋滞が予想されます。
回避ルートを掲載します。
JR村崎野駅を経由して二子町を通り
あぐり夢くちないを目指してお越しください。

ダウンロード - e6b88be6bb9ee59b9ee981bfe7b58ce8b7afe59bb3.pdf

 



 

2025年4月 6日 (日)

【正式譲渡】すてらちゃん(ミニチュアダックス)

Image9_20250409171801
Image10
名前:すてらちゃん

☆年齢:5歳(2020/1/18生)
☆性別:女の子
☆犬種:ミニチュアダックス
☆カラー:チョコレート&タン
避妊手術済(子宮・卵巣摘出済)
スケーリング済
6種混合ワクチン→2025/2接種済
狂犬病ワクチン→2025年度接種済
レボリューション→2025/4/4滴下済
マイクロチップ→装着済
☆健康診断→実施済
発育 肥満BCS4/5
眼 異常なし
鼻 異常なし
耳 異常なし
口腔 異常なし
呼吸 異常なし
関節 異常なし

頭蓋 異常なし
心臓 異常なし
ヘルニア 異常なし
皮膚 異常なし
糞便 異常なし
フィラリア 陰性
血液検査 尿素窒素(腎臓)低め/経過観察中
体重 5.1g (マナーウェアサイズ:SS)

【性格】怖がり/ビビり/臆病
【排泄】サークル内のメッシュトイレで排泄できる
【食糞】なし
【食事】カリカリにトッピングでも食べ残しあり
【お留守番等】確認中
【イタズラ】床に落ちているものは噛んで遊びます/届く範囲のコンセントやケーブルも注意が必要
【お散歩】練習予定
【多頭飼い】できる
【里親さんにお願いしたいこと】

夜泣きはないけれど、人の気配に甘えたくてなくことがある。
臆病で慣れるまでは隅っこで気配を消して震えています。
ペットシーツを破ったりカーペットを掘ってみたり、
見えなところでいたずらもします。
小さな子供がいる場合のおもちゃや下に落ちているものは誤食の可能性があります。
コード類も噛み壊してしまう可能性があるのでおうちの環境を整える必要があります。 
過去に帝王切開した傷跡があり、今回避妊手術もしたため、腹膜が薄くなっています。
今は大丈夫ですがこの先腹膜ヘルニアになる可能性もゼロではありません。
ありのままの すてらちゃんを受け入れてくださるずっとのおうちを希望します。
健康を求める方は応募をお控えください。
 

★インスタをメインに日々の様子を掲載中!
動画をたくさん載せていきますので ぜひそちらをチェックしてください。

【応募条件】
月に一度程度、定期的に様子をお知らせいただける方
・同居犬がいる場合、去勢、避妊手術が完了していること。
・可能な限りトライアル前に一度面会に来てくださる方(岩手県内陸地方)
・この先病気になったとき、治療をしっかり行っていただける方。
・譲渡時にご自宅訪問可能な方。
・冷暖房設備のある環境で完全室内飼育可能な方。
※保護犬は過去の病歴、治療歴がわからないことも多く、1度の簡易的な健康診断で見つけられないこともあります。
 健康を求める方は応募をお控えください。
 健康診断をしたうえで里親募集していますが、簡易的な検査のためすべての病気を見つけられるわけではありません。

※ 下記に該当する場合は譲渡できません
・3歳以下のお子様のいるご家庭
・同棲中カップル
・同居のご家族に出産の予定のある方
・65歳以上の高齢者
・未成年者

【募集地域】
・東北地方またはその周辺/北関東(当方が車で移動可能な範囲) 

【譲渡負担金】
・50,000円 ※2025年1月譲渡分から譲渡負担金を変更しました
※わんにゃんらいふ。の保護犬は健康診断・血液検査・避妊(去勢)手術・年度内狂犬病ワクチン
混合ワクチン・歯石除去(スケーリング)・マイクロチップ挿入実施済です。
里親さまにはその一部を譲渡負担金としてご負担していただきます。

その他、お届けに伴う移動交通費が発生します。
現在の保護犬滞在場所(岩手県内陸部)から里親さまの自宅までの
往復ガソリン代と高速料金、駐車料金の実費をいただきます。
※使用車両はハイエース(1ナンバー中型車/燃費リッター8キロ計算)

【応募方法】
メールでアンケートを送信してください。
詳細は → こちら
先着順ではありません。
すてらちゃんに合ったご家庭を選考させていただきます。

【応募期間】
2025/4/6~応募が多数になったら締め切りします。
先着順ではありませんが、
応募が多数になった場合は一度募集を締切したうえで選考いたします。

«【募集締切】ひよこちゃん(チワワ)

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー